• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

連休開始

連休開始  何とかなったようななってないような感じでクリスマス連休に入りました。まだ試用期間で休みが取れないので、27、28日は出社です(笑)。

 連休初日は、掃除・洗濯と買い出し…という、いつもの土曜日状態。ただ、連休を生き延びるために食料品を多めに買いました。 あとは洗濯機と食洗機を定期クリーニングしたり。

 最近、仕事の関係でたまに遠出することもあるのですが、ナビが地図の無料アップデート期間が終わって1年以上経過して道路が変わってることも増えたし、保証も切れたので更新しようかと物色中です。 TomTom Go Live 1015が3年のオンラインサービス(道路情報リアルタイム更新機能含む)付きで318EUR。 今使っているFalkと同等機能のナビだと永久地図更新可能で150EUR程度というのが相場なので迷っています。BeckerのセンターコンソールにiDriveのようなリモコンを付けられる奴が魅力的。ただ、Beckerは商品映像を見てると3D表示の縮尺がコロコロ変わって見づらいようなので悩んでます。


 写真は、今週急遽入ったイギリス出張でイギリスへ持っていくために買ったお土産。甘いモノを食べない取引先の人と会議だったので、イギリスになくてドイツらしくて甘くないものをスーパーで探したら、これぐらいしかありませんでした。左がカリーヴルスト味のポテチ、右がBiFi(牛肉サラミ)味のポテチ。
ブログ一覧 | ドイツ生活 | 日記
Posted at 2012/12/23 06:29:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SAB・D.A.D(ギャルソン)イ ...
お姫様♪さん

【新製品情報】90ノア/ヴォクシー ...
VALENTIさん

BRZで車中泊-2
hirom1980さん

黄色のS660オーナーさんへ イベ ...
RA272さん

お仕事サンディ(^^)
chishiruさん

ちょっとそこまで
AngelPowerさん

この記事へのコメント

2012年12月23日 15:14
今年まだお仕事だったんですね〜

お疲れ様です♪

イギリス出張、楽しんでください!
コメントへの返答
2012年12月24日 19:54
イギリスは18日に日帰りしてきました!(やっぱり日帰りは疲れる…)

昨日までは普通の週末と変わらずでしたが、ようやく連休という実感がわいてきました。
2012年12月23日 20:43
そうですよ、連休ですよ。忘れてたというか、ボーっとしてたというか、土日の食糧しか買ってません。でもまあ米はあるし、スパゲティもあるので。おかずやソースがないですけど。おなかすいたらバーガーキングかな。

私がいつも行くスーパーには、イギリスのポテトチップスが非常にたくさんの種類おいてます。2,90から4,90もするのですが、かなり売れてるみたいです。たしかに美味しい。ジャガイモの本場ドイツのは、どうしてあまり美味しくないんだろう。
コメントへの返答
2012年12月24日 19:53
私も直前まで出張とかが入ってたので連休という実感がありませんでしたが、3日目になってようやく実感がわいてきました(笑)。


イギリス出張に行った際に、同僚からポテチのお土産を頼まれます(硬めのビネガーのが指定商品)。
ドイツのは味が違うだけで、バリエーションそのものは多くないですよね。

プロフィール

「超久しぶりにログイン http://cvw.jp/b/218753/41563582/
何シテル?   06/04 06:55
すでに左側通行より右側通行で運転している期間の方が長くなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

シュコダ オクタヴィア 2 (1Z) シュコダ オクタヴィア 2 (1Z)
Skoda Octavia 1Z 2.0TDI Elegance (2005年4月登録) ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
151を復活させた前後に買ってしまいました.前から欲しかった221Fのマニュアルで,走行 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
 私の最初のマイカーのカペラカーゴの後継に親が買ったのがカペラワゴン.ATはかったるいと ...
フィアット ウーノ フィアット ウーノ
 99年に留学で行ったドイツで,住民登録をしたその週末にマイカーを1500,-DM(当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation