• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アリージュの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

TPMS取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
カシムラの空気圧センサーを取り付けました。
簡易ではあるけど無いよりは安心
センサー取り付けはいたってシンプル
バルブキャップをセンサーに置き換えるだけ。
ただこのセンサーがわりと大きいので注意が必要です。
2
問題はモニター電源がUSBと言うこと
ドラレコ配線してる時にこれ純正か?って見慣れないものがあったのでテープ外したら分岐カプラーが…
たしかこの車買う前にドラレコが付いてたって事を思いだしその先をばらしたらこんなでした
3
ソニカのときも同じ場所やられてて直したのにこの子もかよ!って思わずつっこんだわ。
せっかくなのでこいつをいかす為電源をはずしてシガーソケットのみに
4
手持ちの適当なシガー型USBを取り付け電源確保
5
モニターはここに設置
パーキングだとほぼ見れないけど
そんなに頻繁に見るものでもないのでここにしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウィンカーポジション交換

難易度:

HIDからLEDに交換

難易度:

室内灯LED化(ブルー)

難易度:

ドラレコ取り付け

難易度: ★★

バックカメラ取付

難易度:

嬉し恥ずかし初めてのキーレス電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日になってキーパーの拭き残しを見つけてしまう。」
何シテル?   04/26 11:07
名古屋でひっそりと生息するカピパラさん 主に屋内に生息し、外に出たがりません 温泉に浸かるのが大好き お家でゴロゴロするの好き 夜景...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
どう料理してあげようか迷ってる
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
何気なしに車を探していたときに出会って購入 めざせスーパーそに子(ぉぃ 痛車の予定はな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation