• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morning houseのブログ一覧

2019年12月15日 イイね!

紅白歌合戦にあの『KISS』が出るって!

紅白歌合戦にあの『KISS』が出るって!

先ほどのネットニュースにワクテカビッグニュースが飛び込んできた!!

今年の紅白歌合戦に、ハードロックバンド『KISS』が出場することが発表されたって!


alt

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

X JAPANのYOSHIKIが、『第70回NHK紅白歌合戦』(後7:15~11:45 総合)に出場することが15日、都内で行われた会見で発表された。

米ハードロックバンド KISSとのコラボレーションが実現し、今年は「YOSHIKI feat. KISS <YOSHIKISS=ヨシキッス>」としてステージに立つ。                                

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


YOSHIKIと一緒にバンドを組み<YOSHIKISS=ヨシキッス>でステージに立つだって。


凄い!!!!!


おじさんとしては

ヒジョーに嬉しい!(^^)!





昔、私達おじさんたちが、中、高校生の頃、日本のニューミュージックと一緒にバカみたいにラジオにかじり付き、聴いていた洋楽がありました。


ざっとあげてみるとこのあたりのミュージシャンかな?

      ↓


◎フォークソング(又はニューミュージックとも言っていた)では・・・

荒井由実

アリス

ふきのとう

とんぼちゃん

かぐや姫

チューリップ

オフコース

グレープ

中島みゆき

井上陽水

ツイスト

松山千春

チャゲ&飛鳥



◎洋楽は・・・
ビートルズ(解散後でしたが)
サイモン&ガーファンクル
ポールマッカートニー&ウィングス

クイーン
カーペンターズ
イーグルス
フィル・コリンズ
ビリー・ジョエル
ABBA
ベイシティローラーズ

KISS


私の洋楽のお気に入りは「ビートルズ」「クイーン」「カーペンターズ」「ビリージョエル」「KISS」あたりだったでしょうか。


アメリカ出身のKISSはこの当時、ビジュアル的にも派手なコープス・ペイントで、曲も強烈なパンチがあるハードロックで決めていました。


ジーン・シモンズは大のゴジラ好きでブーツの先にはゴジラの顔をあしらい、カッコイイ派手なギターとコスチュームで、口からは血のりを吐き出しコンサートを盛り上げていました。



あれから数十年。

今年2019年、タイ出張があった時に私、たまたま寄ったお店でイイものを見っけ!

alt

KISSのTシャツじゃねーか? 買うっきゃねー!


タイのやっすいTシャツ売り場で確か700円くらいで買ったものです。

(ばったもんですね(^^;))

着るかどうかなんて考えずに買ったはいいけど・・・

やっぱり着ることも無く、タンスに入っていたものを引っ張り出してみました。

かっこいいでしょ。


今後も着ることは無いと思いますが(^^;)

今回のKISS情報でブログにあげられたからイイにしよう(^^)/



KISSメンバーもかなりのおじさんになっているかと思いますが、コープス・ペイント(顔から首にかけて白く塗り、目の周りや口の周りを黒く塗るメークアップ)で今でも若く見えると思います!


ポール・スタンレー (Paul Stanley) - リズムギター

ジーン・シモンズ (Gene Simmons) - ベース、リード

エース・フレーリー (Ace Frehley) - リードギター

ピーター・クリス (Peter Criss) - ドラムス


LPレコードの表紙でしかこのメンバーのことはよく知りません。


ということで今年の大晦日、私は期待しています。


皆さん、「笑ってはいけない~」も楽しみですが、これだけは必見!


生のKISSとYOSHIKIのステージを見てみよう!




よろしかったらポチっとお願い致します (^^;)
  ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
Posted at 2019/12/15 21:47:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年12月15日 イイね!

ホイールのステッカーをリペアする

ホイールのステッカーをリペアする

2018年からオリジナルで白ステッカーロゴを貼っていた私のカーボンディープホイール。


ホイールに上から貼っただけのコーティングされていないカッティングシートなので、キズが付いたり少しづつ劣化が進んでいた為、2019年6月には後輪のみのリペアをしていました。


その時の前輪は、キズや汚れが無かったのでそのままだったのですが、劣化が出始めてきたので今回前輪のリペア作業をしてみました。


この状態からです。
alt

よく見ないとわかりませんが

白ステッカーの「REYNOLDS」オリジナルステッカーが微妙に割れて劣化し始めて・・・


ちょっと遠目に見れば気が付かないでしょうが、気になり気持ちが悪かったのでステッカーをすべて剥がして新品を制作し貼りなおすことにします。


剥がしたノーマルのホイール
alt

キレイに脱脂をして掃除をしておきます。


以前制作時のブログのとおり、既にデータを作っていましたので、それをカッティングマシンで印刷するだけ。


alt


alt


マシンで印刷すると、白シートにデータ通りのアウトラインがカットされました。

必要ない部分をカス取りして文字部分のみ残します。


このままでは貼れないので、透明の転写シートを上から貼り付けます。

alt


個別にカットして、貼り付けるカッティングシール「REYNOLDS」ができました。
alt


では貼り付けていきます。


alt


透明シートに転写されたシートを上手に定位置に指圧して貼り付けていきます。
alt


転写シートを剥がして一文字できあがり。


alt


この作業をコツコツと4ロゴ分繰り返し、できあがり!
alt

作業前と作業後の仕上がりは写真だとよくわからないですね(^^;)


でも近くで見るときれいに仕上がっています。


オリジナルな自己満足の世界です(^^;)

こんな面倒くさいことだれもやってないだろうな。。


また一年このホイールで楽しんでみます!


--------------------------------

始めて作った時のブログ

ホイールを自分でデザインしてみよう!①

ホイールを自分でデザインしてみよう!②


後輪をリペアした時のブログ

ホイールに自分でデザインしたステッカーを貼ってみた

--------------------------------




よろしかったらポチっとお願い致します (^^;)
  ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

Posted at 2019/12/15 09:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車ネタ | 日記

プロフィール

「morning houseです 突然ですがブログサイトを移行することに致しました http://cvw.jp/b/2193283/44421239/
何シテル?   09/25 20:21
morning houseです。 昔はオートバイ大好き人間(SUZUKI GSX1100S刀)。 ちょっと前は四駆大好き人間(三菱 PAJERO 350...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 2 34 567
8 91011121314
1516 171819 2021
22 232425 262728
293031    

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
エクリプスクロス PHEV メーカー側の受注終了最終日の2日前にギリギリで注文しました。 ...
輸入車その他 LOOK 795 LIGHT 輸入車その他 LOOK 795 LIGHT
            LOOK 795 LIGHT 2015 フレーム:       ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
SPECIALIZED ルーベ 2008モデル フレーム:オールカーボン 540サイズ ...
輸入車その他 ジェイミス 輸入車その他 ジェイミス
MTBパーツ郡 ●本体 フレーム JAMIS フロントサスペンション ROCK SHO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation