• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月15日

減っていた。

おつかれさまです。
残80%391キロ31,974キロでした。

マイe+のバッテリー容量は確か62kWhでした。

でもMC 後のリーフe+のバッテリー容量は60kWhになっていた。
2022年4月現在のカタログが60kWhなっていた。
2021年9月現在のカタログは62kWhでした。

2kWhも減っちゃったんですねぇ。
ってコトはWLTCモードもJC08モードも減ったんですねぇ。

マイe+は62kWhでよかったよかった。

リーフはもうすぐ22(木)で出荷停止になります。
車両本体価格は10%程値上がりするそうです。

ニッサン・リーフを検討しているお客様は週末の3連休で注文しっちゃって下さい。10%程値上がりしても補助金は変わらないでしょうからぁ?補正予算が組まれるまで1ヶ月程かかりますからぁ。

それでは、また、よろしくお願いします。
ブログ一覧 | リーフ | 日記
Posted at 2022/09/15 23:59:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

R-EVの電費・燃費について
wingsさん

30kWhリーフ君、10万キロ以上 ...
みー@パパさん

リーフのバッテリー容量保証プログラム
みー@パパさん

応援してます リーフ用16 Bla ...
thomas&Jetさん

納車されました!ZE1リーフ君(≧ ...
みー@パパさん

この記事へのコメント

2022年9月16日 6:42
エッ!? こんなマイナーチェンジが行われているのですね。 知らなかった!

これ、実際の電池の搭載量が変わったのか、それとも、使い方や表示方法が変わったのか、どうなのでしょうね?
コメントへの返答
2022年9月19日 10:11
おつかれさまです。

台風14号は近く通過中ですかぁ?こちらはきょうも雨でした。

減ってたなんて知りませんでした。カタログを見て知りました。

ニッサンはアナウンスしていたかもしれないけど、バッテリー容量が増えるのなら理解出来るけど減るなんて理解出来ませんねぇ。ごくわずかですけど車両本体価格は値下がりすると思うけどねぇ。どうなんでしょうねぇ。詳しくは全く分かりませんねぇ。ただ単に2kWh 減っただけだと思うけど。

それでは、また、よろしくお願いします。

2022年9月19日 0:17
日産サクラは20kWh。
それを2並列でリーフ40kWh。
さらに3並列でe+の60kWhですね。
コメントへの返答
2022年10月3日 10:11
おつかれさまです。
コメントありがとうございます。

おぉぉ改めて思うと20,40,60って20ずつ増えていますねぇ。ってなると80,100位まで出す予定ですかねぇ。並列?になっているんですねぇ。知らなかった。

それでは、また、よろしくお願いします。

プロフィール

「土日出勤したので今日はお休みです。いまリビングの24.5℃でした。そして昨日の夜から雨が降って曇りでムシムシして蒸し暑いです。でもまだエアコン冷房はかけていません。今日は🏡でゆっくりします。マイe+の出動はあるかなぁ❓それでは、また、よろしくお願いします。」
何シテル?   06/10 09:40
こちかりかんかんこはるんるんです。よろしくお願いします。毎日通勤で使っています。今では休日出かける時もリーフになりました。毎日快適に乗っています。これからはEV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ニッサン・リーフ・Gに乗っています。がんばれニッサン!これからはEVの時代!EVを楽しみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation