• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

MakotoExigeのブログ一覧

2020年10月12日 イイね!

S2000 Coolant expansion tank & Oil dip stickすっぽ抜け対策

S2000 Coolant expansion tank & Oil dip stickすっぽ抜け対策
サーキット走行のたびに; 1)クーラントエクスパンションタンクのキャップから微妙にクーラントがにじみ出るのと、 2)いつもオイルディップスティックがすっぽ抜ける ことに嫌気がし、今回対策します。 まずはクーラントタンク。 Ebayで安いヤツをさらに値切った安物です。 アルミ製で結構しっかりして ...
続きを読む
Posted at 2020/10/12 05:49:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月14日 イイね!

久々にExige出動、Zandvoort

久々にExige出動、Zandvoort
ここんとこS2000に夢中になってしまってましたが、去年の夏以来、Exige走らせてみました。 Zandvoort 気温 20度くらい 油温Max 98度 (これはオイルクーラ後の油温の可能性もあり、冬場にオイルパンに移設予定)S2000みたいに130度超えないので精神的によいな。 水温M ...
続きを読む
Posted at 2020/09/14 05:10:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | Circuit/Spa F/Nurburgring | 日記
2020年08月16日 イイね!

S2000 激熱のZandvoort

S2000 激熱のZandvoort
Honda S2000 の開発コンセプトは <新世代リアルオープンスポーツ>、私のS2000は<トップレス・ハンドリングマシーン>を目指してます。 快適装備全撤去、リジッドでタイト、ハンドリング性重視でダイレクトフィーリングであればあるほど良い、ってなコンセプトです。 まあ、そういうことで、こ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/16 05:18:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | Circuit/Spa F/Nurburgring | 日記
2020年08月12日 イイね!

S2000チューニング第2章その12 ドアぶった斬って軽量化

S2000チューニング第2章その12 ドアぶった斬って軽量化
夏休みいつも南欧イタリアあたりでウダウダするんですが、今年はガレージにこもってコツコツ仕事?です。 ドア ブッタ斬って軽量化し、レクサンウインドーに入れ替えます。 レクサンウインド―はExige でも使っている、英Plastic4Performance。C-19で2月にオーダーいれて、届いたの ...
続きを読む
Posted at 2020/08/12 06:29:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000チュー二ング第2章 | 日記
2020年08月03日 イイね!

夏のSpa Francorchamps S2000

夏のSpa Francorchamps S2000
夏は毎年、Spa FrancorchampsでのLotus走行会ミーティングに参加してその後ニュルまで向かいます。 今年はS2000x2台でLotus meetingに参加。 まわりはExige 、Elise、311、211がウヨウヨ、やっぱLotusって速ええええ。 気温 25度前後 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/03 05:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Circuit/Spa F/Nurburgring | 日記
2020年07月19日 イイね!

S2000 油温、水温、空力また実験@TT Assen

S2000 油温、水温、空力また実験@TT Assen
今回はディフューザーができたので、さっそく実験に行ってまいりました。 それから油温、水温もまだ高いなあ、と思うので、エンジン下アンダーパネルを外してみました。 ところが、、、雨。。。 何年かぶりのウエット路面はコウェエエエ。 気温15度、 Heavy wet.. さあいってみよ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/19 05:27:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | Circuit/Spa F/Nurburgring | 日記
2020年07月17日 イイね!

S2000 チューニング第2章 その11 Custom Rear Diffuser

S2000 チューニング第2章 その11 Custom Rear Diffuser
前回のブログでちょい見せした、リアディフューザがようやくできて、装着完了しました。 Lotus Exige の純正ディフューザーでやってみましたが、小さかったので両サイドのフィンを自分でテキトーに設計してEltech-Italiaにて製作してもらいました。その納期なんと8か月。。。 やっとでき ...
続きを読む
Posted at 2020/07/19 04:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000チュー二ング第2章 | 日記
2020年06月30日 イイね!

油温・水温の実験@Zandvoortその2

油温・水温の実験@Zandvoortその2
前回のブログの続きです。 さっそく油温、水温がどうなるのか試してみました。 場所:Zandvoortサーキット 気温:忘れた (けど20度くらいで半袖OKな日) さあ、行ってみよう! 結論:20分走行枠で15分あたりで130度到達、水温も90度で安定していたかと思たがやはり1 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/30 04:38:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | Circuit/Spa F/Nurburgring | 日記
2020年06月29日 イイね!

S2000 チューニング第2章 その10クーリング対策&エアコン撤去軽量化

S2000 チューニング第2章 その10クーリング対策&エアコン撤去軽量化
前回までのブログではオイルクーラ設置、導風板・シュラウドを製作したのだが、気温20度前後で油温140度、水温100度まで行ってしまい、今回更なる対応をすることにしました。 1.ほとんど密閉状態のエンジン下アンダーパネルに穴たくさんあけて熱を下から逃がし、 2.エアコンラジエータのヒダヒダを半分ぶ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/29 06:19:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000チュー二ング第2章 | 日記
2020年06月10日 イイね!

Lotus Sport CUP260 Genuine Roll-cage installed!

Lotus Sport CUP260 Genuine Roll-cage installed!
実は数年前からLotusのレースカーも専門的にやってるショップにCUPカーの純正Roll cage出てきたらおしえて、とお願いしていた。 なかなか難しいなあ、と言われながら、忘れたころについに出てきた。。。。 実はSafety deviceでも入れようかと考えたこともあったが、この純正Cage ...
続きを読む
Posted at 2020/06/11 05:47:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ・整備関連 | 日記

プロフィール

オランダ、アムステルダム在住makotoです。 2014年5月にExige S2 UK仕様をドイツにて購入。 2018年6月にS2000 UK仕様をUKにて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019モデル 330i M sports package きがついたら令和元年5月1日 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1 130型 UK仕様 2004年  Moonrock Metallic 購入時60 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
オランダ、アムステルダム在住makotoです。 2014年5月にExige S2をドイツ ...
トヨタ スターレット KP61 スターレット (トヨタ スターレット)
実家に帰ったら、でてきましたよ、懐かしい写真が。。。。KP61スターレット。 大学1年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation