• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koba♪のブログ一覧

2020年12月17日 イイね!

ご近所イベントの思い出①

ご近所イベントの思い出①このトコロ仕事がヒマです(;´Д`)

数日前も製造業大手メーカーの景気動向指数が改善傾向!とか報道されていましたが、まぁウチみたいな末端の零細企業が景気回復を実感できるのは当分先のお話しになりそうです。

その前に会社が無くなりそうですけどねぇ…_| ̄|○


仕事が激減して手持ちの現金も激減!精神的な余裕がなくなり、ブログ更新もサボっていましたが、何とかモチベーションをUP!しつつ、ボクの生きた証として書き綴ろうかと思います(´ω`)


あれは恐らく11月28日(土)。
夜に458boyyyさんが遊びに来てくれまして、NAロドスタ号でカフェごはんに向かいました。

いつものディバージュサイドカフェに行きましたが、雰囲気が違う?




店内模様替え?経営者が変わるのかな?と思ったら、後日「キッチン&カフェクリシュ」というお店になった模様。安くて美味しくて居心地が良ければ、店名が変わろうが大歓迎です(^-^)


夕食の後、恐らく面白いクルマが居るであろうWOWの地下へ移動。

翌日に高崎市でスタンス系の大きなイベントが控えていたので、それっぽいクルマが多く集まっているかと期待しましたが…VIPセダン系が圧倒的に多くて、国産スポーツやユーロ系はとても少なかったです。


写真がボケボケですけどバーフェンかっこいい!





限界まで低いNB!やってますな~。





速そうなS15。蒼さんに捧げます(笑)





待っていても怖そうなセダン車しか集まってこないので、あまり滞在せずに帰宅。

458boyyyさんと「ジャンボで10億円当たったら何を買うか?」「フェラーリとポルシェを1台ずつ所有するなら?」みたいな、いつもの妄想話で盛り上がってこの日は終了。



翌日の11月29日(日)は隣の足利市で大きなクルマの集会があるとのことで、997GT3で向かいました。

待ち合わせ場所の太田強戸PAにて。





高速道路を降りたら自分だけ迷子になってしまい、足利市内をぐるぐるしてから河川敷のイベント会場へ向かったら入場させてもらえませんでした(;・∀・)





実は最初の集合場所が高速降りてすぐのショッピングモールだったそうでして、急いでそちらへ移動(;^ω^) くみちょうさん、救っていただいてありがとうございましたm(__)m


おおおお!すごいクルマが集まってます!!









488ピスタ様の隣にGT3を停めさせていただきました。黄色眼福フェス開催中!





オープンカークラブ群馬の皆さまとお話ししていたら、開場時間になったらしくて河川敷のイベント会場へ移動。


早めに帰宅できるようにと本会場の横のスペースへ駐車。ミシュランのカップタイヤが砂利じゃりになりました(T_T)





いきなり茨城の大御所のS30Zを発見!素晴らしくカッコいいです(´∀`*)





「足利ミーティング」の本会場は大賑わい。趣味のクルマが集まるととてもカラフルですね☆エコカーとミニバンではこういう雰囲気にはなりますまい(=゚ω゚)ノ





華やかなフェラーリ軍団。





憧れのウラカンペルフォルマンテの内装やエンジンルームもよ~く見せていただきましたヨ。どうやっても買えないんですけどね(^_^;)





エアの流れと性能への影響を妄想するのも楽しかったです。たぶんものすごくダウンフォースが効いて冷却性能が良さそうな気がしました(・∀・)





自分の中で一番目立つ存在であったのがこちらのポルシェ935!モビーディック!おそらく930ベースの改造車だと思いますが、作りも丁寧で凄まじい迫力でした。





リアの造形は複雑怪奇。闘うマシンのオーラが出てます('Д')





普通の?空冷911もやっぱり良い味出てました。いつかは…!





初めて実車を見たコルベットC8。NSXをもっとゴツゴツさせたような、何ともいえぬゴリマッチョな印象でした(^^;)





イベントの主役はこちらのアバルト&チンクチェント。カワイイ顔がずら~っと。





CSCのイベントでもお会いした方々とも再会しました。黄色の991.2GT3MTは夢のマシンです(´ー`)





愛車に戻る途中で戦闘的なインテグラーレに遭遇。一見無粋で不格好なのに、なぜか恰好良く感じてしまうという謎の自動車好き心理(笑)





クルマに乗り込んで会場を後にし、ヤマダイさんのRSR的スーパーワイドな930のテールを眺めさせていただきつつ、ランチ会場へ移動。こんなクルマが公道を走って良いのでしょうか!?すさまじい迫力でした(''ω'')





太田市の「楓」にてダッチオーブンのパンケーキを美味しくいただきました(*^^*) R8会の方々とのお話しもとても楽しかったです。





930、997、991、ムルシエラゴ…今日は最後まで黄色率が異常に高い!(笑)





皆さんとお別れしてガレージに戻り、エアと毛バタキでGT3を掃除し終えた頃、爆音と共にmartinさんと458boyyyさんが到着。あれ?そういう話になってましたっけ!?(?_?)




ムルシエラゴの助手席を体験した458boyyyさんはとても感動した様子で「うぉ~ムルシ欲しい!」と興奮して幸せそうでした。若者に夢を与えましたね~martinさん(^_-)

その後は3人でかなり遅くまでクルマを語り合って終了。

クルマ馬鹿には最高の週末でした\(^o^)/

②につづく
Posted at 2020/12/18 09:44:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「スバル車だらけのツーリングに参加させていただきました(*´ω`) http://cvw.jp/b/2198074/48377550/
何シテル?   04/24 19:06
群馬でひっそりと暮らしてますkobaです。クルマとバイク、音楽(HM&HR)が大好きでして、週末は乗るかイジるか、音楽を聴くか?というパターンで生活しております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20 21 2223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 Rear Wing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 15:05:15
ポルシェ(純正) 水回り一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 20:47:08
【続続】ディスプレイオーディオへスワップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 09:48:52

愛車一覧

ポルシェ 911 幸せの黄色いカエル (ポルシェ 911)
恋い焦がれていた997GT3後期型(997.2GT3)のオーナーになることができました。 ...
フェラーリ F355 イタリア娘 (フェラーリ F355)
ステキなデザインと音に惹かれて、10年ぐらい貯金して努力と根性で手に入れました。自分は全 ...
ホンダ S2000 通勤&ドライブ修行号 (ホンダ S2000)
AP1型 130系のS2000です。NA型ロードスターに26年間乗り続けた後、このクルマ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
スポーツカー専門メーカーであるポルシェ。世界最高峰の自動車技術研究機関であるヴァイザッハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation