• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月22日

アルファロメオディ(男2人旅)2

男2人旅!2日目^^

朝7時のアラームで起きて隣の陽を見ると、なんと!先に起きてミニカーで遊んでいました!
聞くと6時半前には起きて自宅のテレビじゃないので点けかたが分からずミニカーでレースをしていたそうです^^;
私も子供の頃そうでしたが、休みは早く起きれるんですね^^;


でもやっぱりトランスフォーマーが1番強いらしいです^^

早々に出発準備を済ませ、ロビーでチェックアウト前に軽い朝食


朝早く起きたので陽はパンとおにぎり!最近、朝からよく食べる子になりました^^

軽い朝食後、チェックアウトし、いよいよ今回の最終目的!



           アルファロメオディ2014



出発です^^/

8時前に出発し、甲府昭和ICから長野方面へ!天気も快晴で最高のイベント日和^^にアクセルON・・・・・・途端に違和感が・・・・--;

普段からスポーツモードで乗っているのに突然シティーモードになってしまい勝手にシフトアップしてるではありませんか!!!!
でもこの症状は以前にも経験していて主治医も分からずで経過観察って事でした。このシティーモードを戻す方法は知っていたので直ぐさま双葉SAに入りました!


SAに入ってすぐ見えたのが!  アルファのロッソグループに!!!!

私のGTはストロンボリグレーですが同じアルファロメオディに行くのだろうと間に入ろうとしましたが、止まってバックに入れようとしたらバックに入らず・・・・・・ーー;  
興奮のあまり!こーなったらバックにもニュートラルにも入らないのを忘れていました・・・・^^;

そこで先の駐車場に止めエンジンを切り、シフトをパカッと開け配線を抜き差し後、エンジン始動でスポーツモードONで復帰^^ 難なく事を納めて皆様に御挨拶^^と思ったらまたテンション上がる車両が入ってきました!


白の段付き!!! しかも赤のフルバケ入りでレーシーな!!!

これを見たら御挨拶するところか何故か緊張してしまい声も掛けれず急に小心者に^^;
陽のおやつとノンアルビール調達し、お先に会場に向う事にしました。

諏訪南ICを降りて富士見パノラマリゾートに向かうコンビニの駐車場にイベントに向かうと思われるアルファが何台か止まっている中に赤のGT発見!信号がちょうど赤で止まっていたのでコンビニの駐車場に入り挨拶しようとしたら出発^^;
直ぐ後ろを付いて行き、イベント会場では隣になりました。

会場に入って直ぐ目に付いたのが、凄い存在感の2台 モントリオール!!!と8C


初めてモントリオールの実車をみたので大感激><

モントリオールは後からゆっくり見させていただくことにしてまずはスタッフの方(みんカラと某SNSでお友達の・・・・始めたばかりでHN出てこなくてm(_ _)m)に 誘導されGTの並びに


普段、走っていてGTにすれ違う事なんてないのに、これだけ(14台だったかな?^^;)並ぶのはいいですね~^^  左隣はコンビニから後ろを付かせて頂いたGT!
挨拶も早々にバーベキューの荷物を下ろしていると右隣にはイベントで知り合って、先日みんカラでお友達になった根崎さんが^^マフラーが同じASSOだったのでちょっと親近感が^^って思いましたが私はエンドのみASSOで、根崎さんはセンターパイプから!!!アイドリングしか聞けなかったので今度お会いするときは違いをよく聞かせて頂きたいです! 根崎さん!!!宜しくですm(_ _)m

まずはバーベキューをするためにスペースを確保! イベントの中盤を過ぎてから声を掛けられ分かったのですが、直ぐ隣でターフを張っていたグループ!画像には写っていませんが、某SNSのアルファ友の会の方だったのでびっくりでした^^; 世間は狭い!ではなく、アルファは狭いですね^^ (cazさん!使わせていただきましたm(_ _)m w)


陽はバーベキューの準備も手伝わず、早速ミニカー^^;ミニカーで遊ぶのに来たんかい><w

無事、スペースも確保出来ました!

までで、「アルファロメオディ(男2人旅)2」終了^^

こっから本番

           アルファロメオディ2014


「アルファロメオディ(男2人旅)3」に続きます^^



     
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2014/05/22 09:56:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

通学路黄帽列びて初秋風
CSDJPさん

モコの燃費朝一エアコンのオンとオフ
Iichigoriki07さん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年5月22日 13:28
突然失礼いたします...
こんにちは、はじめましてm(__)m

父息子の2人旅もいいですね!

しかも、
近くにおられたのですね...最後の写真の右端、わたしです(^^)
コメントへの返答
2014年5月22日 13:44
こんにちは^^

ブログ拝見させていただきました!
娘さんとしかも前夜祭から参加だったんですね^^

私は今回、初参加だったので当日のでしたが、来年は前夜祭からと!思っています^^

友達申請しますので宜しくお願いします^^/
2014年5月22日 17:14
お天気に恵まれて良かったですよね。 ^^

ストラタさんと同じ写真の中で、グリーンのジャケット着てるのが私です。  ^^;





コメントへの返答
2014年5月22日 20:23
はじめて!こんばんは(^.^)
そ~なんですね!!!
ご挨拶も出来ずm(__)mまたお会いしたさいは宜しくお願いします(^.^)

友達申請させて頂きますm(__)m
2014年5月22日 22:20
最高の天気でバーベキュー
旨そう&楽しそうですねー
GTオフまでにちゃんと仕上げなきゃ
コメントへの返答
2014年5月23日 9:19
おはよ~御座います^^
本当に最高の天気で日焼けしたくらいでした!

GTオフ行くんですね!私はまだ日程の調整が付かず・・・・です^^;
2014年5月23日 22:24
あ!、本当に木陰ベースのすぐ右下あたり、
だったんですね〜!
・・・たぶん、間違いなくニアミスってますww

本当に、アルファの世界は狭いですね〜♩
コメントへの返答
2014年5月23日 22:43
狭いですね(^.^)笑
来月のアッズミーは何日ですか!?
友達と行くかもです!
2014年5月23日 22:50
あずまミーティングは、毎月第3日曜日に開催
してまーす♩
ただ、場所が大駐車場とサイクル広場前で替わる
時がありますので、ご注意下さいまし!
私のみん友さんのページもチェックしてみて
下さいね〜!(^^b
コメントへの返答
2014年5月23日 22:57
了解しました(^-^)/

ちょっとメッセージ送ります!

プロフィール

「第6回Alfa NASU Meeting~参加申し込み~^^/ http://cvw.jp/b/2199313/42637561/
何シテル?   03/22 16:52
Macottoで~御座います。よろしくお願いします^^/ 年に1回程度ですが、Alfa那須Meeting(Alfaromeo only Meeting)を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Alfa "NASU" Parking 2017 ⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:38:36
Alfa "NASU" Parking 2017 ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:38:13
Alfa "NASU" Parking 2017 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:37:52

愛車一覧

アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
素晴らしいコンディションの155 V6 ファイナルバージョン32/250に出逢い撃沈!! ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
一度も乗らずに~よくも見ずに~wwやすいっつ~だけで~www~A170エレガンス購入~( ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
Alfaromeo Alfa GT・・・・ ちょうど3年間乗りました。 42000k ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
神さんの~(* ̄∇ ̄)ノ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation