• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Macottoのブログ一覧

2015年01月30日 イイね!

お好きな拾い155画像

お好きな拾い155画像




Macottoで~御座います^^




今日は朝から都内でも雪が降っているようですが、皆さんいかがお過ごしでしょ~か?

自分は!?と申しますといつものことながら、今日も仕事少々でw 気になる155画像を見てた訳ですよ^^

ま~1番気になるもは自分の155なのでさっき外に出て見てみたら・・・・・



雪まみれーー;


会社に乗って来てしまったので、今のうちに駐車場から構内に移動してみたのですが



除雪車状態ですよ^^;

雪がなくなるまで会社の構内に置き去りですな(TT)



ここからはタイトルと~り! 気になる拾い画像で~御座います^^

155は好きなのですが、あまり詳しくないので間違えてるところなどあったら教えて下さいm(_ _)m

まずは





DTM ①




DTM ②




DTM ③

も~DTMはも~別格ですな!

個人的に③のマルティニカラー好きですね~^^


こちらも別格ですがね~!




GTA


そんでお次は~

ちょっと見た目はマネ出来そうな BTCC^^











お友達にBTCCのこの仕様(1994)がお好きな方がいるのでw多めに載せてみましたよ~^^





1994と1995だと全然スポイラーからホイール、ステッカーのデザインなんかも違うんですね~!





どちらかというと1995の方が自分は好きですね~^^




これは1995とはステッカーのデザインなんかが違うからBTCCじゃないのかな?



分かる方いらっしゃいます?



次~^^




JTCCで~す!



やっぱこの羽欲しいな~!!! 

次はこの羽ですな^^




どれ見てもカッケ~ですな^^




でも・・・・・・






























やっぱこの桶Ⅱが~大好きッス!!!




                  おしまいw













Posted at 2015/01/30 14:52:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月29日 イイね!

第3回!Alfa那須Meeting予告

第3回!Alfa那須Meeting予告



                Macottoで~御座います^^


1月も終わりに近づきまだまだ寒いですが、多少寒さも柔らんできた感じがします。

そこで!タイトル通り、そろそろ第3回!Alfa那須Meetingの段取りをはじめよ~かと思ってる次第で御座います^^


前回、前々回と準備が短く思えたので今回はちょっと早めの行動をしようかと!



今のところの予定ですが!


      第3回!Alfa那須Meeting

          開催日時:4月19日(日)  09:00~


がいいかな~なんて思ってますので、Alfa乗りの皆さんはスケジュール空けといて下さいね^^

でもまだ予告なので告知で日程や時間が変更になるかも知れませんのでご了承下さいませ^^;

前回みたいに沢山の方が参加してくれるといいな~^^


ちゃんとした告知、参加申し込みは3月末に出しますね~!


今回は、あちこちのお店に早くからお伺いしてちょっといろいろとお願いして来ようかと思っているのでお楽しみにしてて下さいね~^^

ランチも前回とは変えてますよ~!

なんか楽しそうなアイデアなどあればメッセージ下さい^^

いろいろ沢山の方にお手伝いなどをお願いするとは思いますが、ど~ぞ宜しくお願い致します。

Posted at 2015/01/29 12:56:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月27日 イイね!

インフルエンザ A型に犯されw

インフルエンザ A型に犯されw



Macottoで~御座います^^





季節がら、ちまたでは風邪、インフルエンザ(A型、B型)、胃腸炎など流行ってますが、皆様は体調はいかがでしょうか?


タイトル通り!



我が家は、猿助くん(長男)がまずはインフルエンザA型になり><


それを移され3、4日間、自分の体内はインフルエンザのウイルスとタミフルの激戦が繰り広げられ、タミフル優勢になるまで39℃以上のオーバーヒート寸前の偉い目をみました。

神さんに言われた通り予防接種をしとけば良かった><と痛感しました。


そんなこんなで体内の激戦が終わり、その後2日間はまだ行動禁止らしいので日曜日はDVDを見続けましたが、さすがに2日目は飽きてしまってど~にもなりません;;;

とりあえず午前中は病院に行き、帰りにオートビャックスで物色!


        ちぃ~ん!!!w





格安でいい時間潰しを見つけちゃいました^^


オートビャックスで購入したあれを!





ここに~










こ~してみました!!!

変化にお気ずきでしょうか!?^^




メーターフードにカーボンシートを貼ってみました^^

施工状況は遊び半分でやってたので楽しくて画像ありませ~んw


よくよくはカーボンメーターフードカバーが欲しいのですが時間潰しにはいいかと。


なかなか上手く貼れたと思います^^




それでもまだ3時過ぎ・・・・・

まだチビ達も帰ってきません。




何するべ!?^^


コレクションラックを整理しようかと思いましたが・・・・・・


お~っと目に入ったのは




     にっひっひ^^






155納車祝いにくみちょ~(zeroさん)に頂いた素敵なコレクション


そんでまた作業画像なくw





これでんがなw

かっけ~!!!!!

赤momoステアリングからZagatoステアリングに変更です。


頂いてから勿体なく感じ2ヶ月飾って眺めて楽しんでたのですが、やっぱりステアリングは車を旋回させる道具!付くとこに付いた方がやっぱいいですね~^^


赤momoも嫌いじゃありませんがやはりZagatoの方が、雰囲気あるし、男前になった気がします。


155にはこっちですな^^



そんなこんなで、タミフルも全部飲み終わり、医者からもアルコール解禁になったのでw


Zagatoステアリングで近所をぐるっとひと周りして^^






室内眺めながら久しぶりのビールをやっつけてやりましたw





ま~結果!

酒飲んで終わったって話しでした。



         すいませんw






                         おしまいw





Posted at 2015/01/27 11:51:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月09日 イイね!

Alfaな女で年末年始の出来事w

Alfaな女で年末年始の出来事w


Macottoで~御座います^^







今回の年末年始はすごく充実した楽しい出来事が多かったのでUpしてみます。



でもただUpしただけじゃ~!ってんで最近やってない「Alfaな女」で自分の年末年始を^^





まず11月末に待ち待った



155 V6が納車になりました。


12月初旬には晴れて皆様にお披露目



有り難いですね~^^






それから・・・・・


                  ここからAlfaな女w



自分の住む福島県は冬は必ず雪が降るので、降る前の備えで155納車時にALFA DEPOTさんに頂いたスッタッドレスに交換



この時は猿助くんが手伝ってくれました^^










ですが・・・・・走ってみるとあちこち干渉してOUT><



新品スピードラインだったので余計にヘコみましたよ。










そんで翌朝・・・・・・



雪ですよ!!!!










こんなのあり!? 

 

結局、冬は実家のパジェロミニを借りる事に^^;










それから12/19



猿助くんの7歳の誕生日があり^^





12/24



我が家のチビたちにもサンタが来ました^^










それから12/28 Sora Cafeで^^



ALFA仲間と忘年会^^










楽しかったな~^^



二日酔いになったけどw










12/30昨年最後の



洗車をして^^










12/31去年は^^



いい年だったな~^^なんて年越し










明けて 2015/1/1



明けましておめでと~ですよ^^w










正月くらいはゆっくりして~な~



なんて思ってましたが、両実家に挨拶回りで終了^^;

ま~飲んだくれてただけですがw










1/3には155の初乗りをして^^



軽く洗車^^










翌日の1/4



こんなマ○ィアような方々と新春ツーリングw










ちょっと・・・・・・・・



怪しい軍団で楽しいツーリングですが何にか?爆










でもそんな楽しいツーリングも朝から自分が先頭なばっかりに・・・・・・



遭難^^;










後ろからは・・・・・・・・



黒ずくめの方の脅されたりもしましたw










そんなこんなでw



楽しい写真もたくさん撮れました^^






ま~楽し~い年末年始でした^^

今年も笑って過ごせる事が多いいい~年になるといいな~^^







                      おしまい!爆



Posted at 2015/01/09 11:25:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月06日 イイね!

新春!蛇さんぽw後編[ ヒューマンスペクタクル ] 爆

新春!蛇さんぽw後編[ ヒューマンスペクタクル ] 爆



Macottoで~御座います^^





昨日に引き続き後編ですw

前編は長編スペクタクルでしたが後半は[ ヒューマンスペクタクル ] で~御座いますw

ノンフィクションでお送りしますwww


前編のあらすじとして、遭難してw怒られてw遭難してw腹へってw肉まん食ってw到着してw


注: 新春!蛇さんぽw[ 長編スペクタクル ] 爆 ←こちらを見てからの方が楽しめますw


飯くってwwwってところで水を頼んでも一行に出てくる気配がないので^^;ロープウェイで筑波山を登ってみよ~^^/ってことになりました。








ちょっと曇っていましたが、眺めはいいですね^^  揺れると怖いですがw




ロープウェイで山頂駅到着です^^

前を歩く綺麗な尾根遺産は[ JNG ] 地獄の軍団w
レディースの大幹部wらしく、恐ろしいので離れて歩くことにしましたwww




展望台からの景色^^ 曇ってなければもっと綺麗なんでしょうね~!




そんな景色をよそにw



スマホしか見てませんw






こっちは



ニット帽からわざわざ耳を出されw耳の写真撮られて嫌がってる方と撮って喜んでる方w

ジャイアンとスネ夫の実写版ですねwww



ここで!誰が言ったかw展望台から登ったとこでお茶が飲めるって言うのでさらに登ってみることに・・・・・






と~ぜんこうなりますよw



風邪ひ~て朝37.6℃だったんだから^^;




この方なんて一番最初を登りはじめたんですよw



最初に登り初めて最初にダウンwww



ど~にか登ったと思ったら茶屋はなし・・・・・ーー;

まだまだ全然!茶屋なんて見えてきません;;;;




端から見たら、山をナメて登ったオサーン達です!



また・・・・・










        遭難w






してるのと一緒ですw





この方はやっぱり早いですwww



いつも周りへ凄く気配りする方なのですが尾根遺産の事なんか全然、待ってませんwww


そ~と~辛かったんでしょうね~www



こちらの方は・・・・・・




やはり以前に何かを埋めている様子ですwww

他の2人は恐ろしくなって目も合わせられませんw





ど~にかロープウェイまで戻って来ましたがホント何しに登って来たのか分かりません。

景色なんて全然見てないのでは?w










待つことなく下りのロープウェイに乗れましたがこの有様^^;



3人へろへろw

1人スマホ
○体事件が発覚していないか、やはり気がかりのご様子w




上でお茶が飲めなかったのでお茶をすることにしたのですが・・・・・




何で○舎の観光地には木刀が売ってるんでしょうね~^^;


木刀の使い方を教える人と

杖就いて木刀を振り回し、よもや警察沙汰になりそうでしたw

間違いなく30年後はこ~しているのでしょうね~www

老後を考えると恐ろしくなるのでトイレに逃げ込みましたが・・・・・





何を確認すればい~の?w



トイレから戻るとコーヒータイム^^



注:非合法な薬剤の相場をスマホで確認している訳では御座いませんw


ここで・・・・・  自分に神さんから電話がーー;


・・・・・・・

のちほどご説明いたします;;;;


ここで汁さんの食券^^



もってますね~^^


次に自分が買ったから当たり前ですがw



155と156で来てやっぱり新春から悪いことばっかじゃないッスねw


午前中からいろいろありすぎてw予想より時間は過ぎてしましたが撤収することに!


撤収前の新春!蛇さんぽwオールキャスト^^




Happy155さんと彼女さん





いつもお世話になってるくみちょ~(zeroさん)





みなさんおなじみ^^ 汁さん





みなさんおなじみ^^ 木刀振り回すwな~さん





遭難の原因を作ったwコウイカさん

熱あったのにホントお疲れ様でしたm(_ _)m





そんでおいらッス^^


帰りは筑波山を下がったとことまでご一緒しました^^







皆さんそれぞれに分かれ、自分はまた壬生Pに寄ってチビにお土産を購入!これといった物がなかったので^^;



とりあえずw


北関東道から東北道に入るとまた発作が!



タコさん死亡!?



メーターパネルを叩いたら復活^^;

こんなもんなんでしょ~ねw


ま~いろいろありましたがw無事自宅に到着すると・・・・・・








が~んーー;

コーヒータイムの時の電話はこれです><

ま~相手もなく怪我がなかったので不幸中の幸いってことで^^;



最後にイタいご報告になりましたが^^;

新春!早々楽しいツーリングが楽しめました^^


参加された皆様^^ STCの皆様^^ お疲れ様で御座いましたm(_ _)m

新春から遭難事件を巻き起こしてしまいましたがw



       本年も宜しくお願い致します。



























































Posted at 2015/01/06 12:06:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第6回Alfa NASU Meeting~参加申し込み~^^/ http://cvw.jp/b/2199313/42637561/
何シテル?   03/22 16:52
Macottoで~御座います。よろしくお願いします^^/ 年に1回程度ですが、Alfa那須Meeting(Alfaromeo only Meeting)を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 5 678 910
11121314151617
18192021222324
2526 2728 29 3031

リンク・クリップ

Alfa "NASU" Parking 2017 ⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:38:36
Alfa "NASU" Parking 2017 ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:38:13
Alfa "NASU" Parking 2017 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:37:52

愛車一覧

アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
素晴らしいコンディションの155 V6 ファイナルバージョン32/250に出逢い撃沈!! ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
一度も乗らずに~よくも見ずに~wwやすいっつ~だけで~www~A170エレガンス購入~( ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
Alfaromeo Alfa GT・・・・ ちょうど3年間乗りました。 42000k ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
神さんの~(* ̄∇ ̄)ノ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation