Macottoで~御座います(^-^)/
関西襲撃!?wツアー!爆
最終話で御座います。
まぁ~朝、起きたら頭痛いのは当たり前(>_<)
ひろきちさんが25ちゃんに掘られたwみたいでしたが!事実は25ちゃんを布団から追い出すところか!ひろきちさんは別に布団を敷いて寝直したって事でしたwww
25ちゃんに掘られても面白かったのにね!爆
そんな頭痛の中、美味しい朝ごはんを当たり前にお代わりして頂き、風呂入ったら復活♪ヽ(´▽`)/
嘘です(/。\)
で!ホテルを出発する前に!見つけてしまいました!
未来のAlfaromeoオーナーの素質がある奴に!
お世話になったホテルの息子さん3歳(^.^)
バックに入っていたミニカーを何台か上げたら喜んでくれました!
決して!彼のお母さんが可愛いから気を引くためにミニカーを上げた分けではありませんw
それから出発前に記念写真(^.^)
注:一部、反社会的なマフィアの様な方がいらっしゃいますが、本当にマフィアかも知れませんのでお気を付け下さいwww
桜をバックに(^.^)
素敵ですね~(≧∇≦)
で!帰りもにょろにょろ~(^.^)
っと思ったら私の155が暖気だけで90℃オーバーに.....
最近、水温が高めな傾向だったので走れば下がると思い汁号ハッチーの後ろで出発.....
しましたが!走りだして水温は下がるところか.....
高速に乗る前にGSとコンビニに寄る予定だったのでまずはコンビニに!
そこでまずはハッチーが!!!
酷くブレーキ引き摺ってる事が発覚!!!
自分もボンネットを開けて見てみると電動ファンが回ってません.....
そこにボンネットを開いている私の155を見て皆さんでUターンしてくれました!
皆さんに見て頂き、電動ファンはたまにちょっとだけ回る感じだったので、接触不良かと思いひろきちさんに乗せて貰い接点復活剤を買いにオートバックスへ!
ハッチーはブレーキパットが戻らない様子!
オートバックスから戻り接触復活剤かけてみるが.....
電動ファンは回らず.....
ハッチーは走るのは厳しいとの事なので、皆さんで来て頂けるショップを探して貰いベネフィットさん積載車でお店へ!
自分は自走してベネフィットさんに行き、電動ファンを直結して貰う事になりました。
自分の155の応急処置を終えたころにハッチーが積載車でベネフィットさんに到着
ハッチーは自走不可能なのでベネフィットさんに預けて整備して貰う事になりました。
そこから、な~さん?号と滋賀を出発!
汁さんが『皆さん、明日仕事だったり予定があるでしょうからお先に行って下さい!』とアナウンスしてたのですが、途中の高速Pで待っていてくれる事に
待ち合わせのPに着くと!
皆さん!誰1人として帰らずに待っていてくれました!!!
帰りの道乗り500km以上あるのに整備を終わる私達を待っていてくれたのです。
正直!応急処置の155で500km以上を帰るのは不安でした。
昼飯を食べながら有難い気持ちで涙が出そうでした。
昼飯後、ハッチーがいないので寂しいですが、にょろにょろ出発!
水温を気にしながら、ど~にか静岡Pまで来て電動ファンをヒューズを抜くと止まるようにして頂いたのでヒューズを抜こうとエンジン切ってみると!直結してある電動ファンの音がしません.....
ボンネットを開けてみると
ヒューズボックス?の結線不良で発熱して溶けてました( ̄▽ ̄;)
そこで汁さんの工具箱が大活躍!!!
端子まで持ってます!!!
有難いッス(≧∇≦)
復旧して出発!
渋滞が始まってるようなので足柄Pまで行って夕食を食べ、帰る場所に寄っては首都高に入らず、迂回した方がいい方などいたので、そこで解散に!
自分は一番最後に出たので多少、渋滞が解消されてるようでした。首都高を突っ切りましたが、ま~多少の渋滞はありましたが難なく走り、先ほどまで一緒にいた仲間の爆音から解放されwやっと首都高のトンネル内でやっと自分の155 V6のエキゾーストノートを聞けてストレス解消さながらw無事帰る事が出来ました(^.^)
無事に帰れて落ち着いた様子でした。
3冊は買ってましたねwww
最後に今回のツアー参加車両!

ニュー25ちゃん号!

今回!何から何まで段取りをして頂いたくみちょ~号!

そんでこのツアーに合わせてトリコローレハチマキを追加した私のMaco号(^.^)

汁さんハッチー(^-^)/

皆さんお馴染みラーチカさんの155DTドM号

このツアーで禁断の快楽を知った!?wひろきちさん号

このツアーで初めてお会いした○勢さん号

いつもイカついZagatoイカちゃん号

悪~い雰囲気満載の156swな~さん?号(^.^)

やっぱりこのツアーで初めてお会いしたフィリーさんw(若中!爆)GTVにお乗りですが今回はロードスターでした。
今回の遠征はホント!一緒に行った仲間にご迷惑をお掛けしましたが、この年で気恥ずかしいですが『本当の仲間』ってのがよく分かった2日間でした。
おしまい(^.^)
ブログ一覧
Posted at
2015/04/16 07:13:51