皆さんこんにちは!Macottoで~御座います(^-^)/
なんと!!!琵琶湖の畔で何やら悪魔のマゾめいたw夜会が開かれてる事を聞きつけ、先週末の土日、2日間で滋賀まで行ってきました!
AM04:00白河出発!
のはずが、前夜の悪魔の水の効力が効きすぎwまんまとAM04:30過ぎに白河スタート(^o^;)
佐野PにコウイカさんとAM05:30待ち合わせに着いたのがAM06:00
生憎の雨ですが、いつ見てもカッコいい155Zagato
そこから本隊が待つ川口Pへ!
待ち合わせ時間AM06:30ちょっと過ぎに着きましたが!くみちょ~から遅れた事を激怒(*`Д´)ノ!!!されましたが!凹む私では御座いませんw
そっと影から上納金(柏屋薄皮まんじゅう)wを差し出し笑顔に!爆
そこから汁号ハッチ~の後ろを走り海老名Pを目指します。
で!渋滞もなく海老名にと~ちゃこ
ここで!!!あの方がいらっしゃいません!どこ行った~( ̄▽ ̄;)
注:これ以上のコメントはメンタル的に問題を引き起こす可能性があるので控えさせて頂いただきますw
目指すは琵琶湖!!!
大にょろにょろ開始です(^-^)/

前はコウイカさん

後ろは皆さんご存知!155DTドM号w
で新東名 静岡P?だったかなで休憩(^.^)
次の休憩地点は名古屋付近!
にょろにょろ楽し過ぎる~(≧∇≦)
静岡を過ぎると雨も上がり暑い位の晴天に!
やはり私の日頃の行いの賜物!と言っては過言ではないでしょうw
名古屋付近のPにて昼飯休憩(^-^)/
も~なんてPかは覚えてね~でm(__)m
最高の天気に食も進みます!
サバのしょうが煮定食!
赤だしの味噌汁じゃ~なかったのが残念.....
昼飯食って~ゆっくり休憩(^.^)
155も~1台加わる○勢さんを待ちながらの~びりしていたのですが、155DTドM号の迫力に圧倒された特別モノトーンカラー車両の青い二人が現れました!
ま~こんだけ155がいれば声掛けにきますよね(^o^;)
特別注意など受ける事なく○勢さんも食事を終えて滋賀へ向けてスタート!
ここからは睡魔との戦いでした!
写真を撮っている余裕なく今度は給油休憩に!
なんと!155専用のGSが!!!w
当たり前に価格は!
楽しいですね~(^.^)
で!高速降りてホテルまでの道乗りを打ち合わせ~!
で!ここから誰も思わぬアクシデントが起こります!!!
ナビを宛てにホテルに近くなると道がみょ~に狭い(ー_ー;)
.....
..........
...............
なんと!舵角の少ないAlfaromeoには曲がれない橋( ̄▽ ̄;)(ー_ー;)( ̄▽ ̄;)
ナビは時に困難を与えるように作られているのでしょうかwww
そんなのもありましたが川沿いの綺麗な桜も見ながら(^.^)
ホテルに到着!
ま~長~い道のりでしたが、特別な本気なアクシデントもなくw楽しかったのもあって早く着いたように思えました(^.^)
で~!その壱は終了!
今回はま~だまだ続編が続きますのでお楽しみに~(^-^)/
Posted at 2015/04/13 21:07:50 | |
トラックバック(0)