• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ♪のブログ一覧

2021年06月20日 イイね!

気になっていなかったものが

スロットル開度を遅くする設定を入れたりPIDの設定をいじったりしたら微妙なあらが気になってしまった・・・ あとAFセンサが死んでO2センサで制御してるのも関係してるかもだけど・・・ 特定の温度域で燃料がほんのわずかに足りないことでアイドルがほんのちょっと不安定になる領域が見えてきた。 水温が80 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/20 00:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月14日 イイね!

ブーストの立ち上がり

アクセルとスロットルを1:1にするとレスポンスがめっちゃ良くなったんだけど目標ブースト圧までの到達がちょっと遅く感じるようになってしまったのでPIDの設定をちょこっと変えてみたらかなり良くなった。 このモードやばいな・・・ 上は意図的に抑えてあるけど下のほうの感じは昔の吸排気やってた頃より速い ...
続きを読む
Posted at 2021/06/14 00:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月10日 イイね!

すっぽーん!!

スッポン事件がおきましたw APSのコネクタがまだなにかぐだぐだしていたので追加ハーネス全部外して持って帰ってきて導通の確認とかしてたんだけど異常が無くて何でだろうって思いつつコネクタから中身を出して確認しようと思ってツメを解除して引っぱったら・・・ すっぽーん!! 端子をハウジングに残して ...
続きを読む
Posted at 2021/06/10 14:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月09日 イイね!

内容変えました。

いままでアンチラグを切り替えに仕込んでましたがやめました。 通常モードとスポーツモード的な切り替えに変更・・・ ついでにバブリングも仕込んでおきましたw 通常モードではスロットル開度をダルくしてバブリングもおとなしめに・・・ スポーツモード的な設定ではスロットル開度をアクセルペダルと1:1にして ...
続きを読む
Posted at 2021/06/09 23:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月24日 イイね!

サイクリック

アンチラグ解除後の通常アイドルでゲインを無視するバグ。 アイドル条件の速度を使用しないにしてみたところ通常アイドル復帰時に一回アクセル入れてあげることで何かがリセットされるのかゲインが乗っかるように・・・ まだ駐車場内でのテストだから成功しているかはわからないけど・・・ アイドルが停止する ...
続きを読む
Posted at 2021/05/24 00:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月16日 イイね!

なんとなくできた?!

-15°でTP2~3%前後でボロボロなるようになった・・・ (-10°でもちょびっと音出る・・・) 社外のマフラーだとけっこう音が大きいかもしれない。 そう、この車純正マフラーwww (の割にはけっこうやかましいよな・・・) 窓閉めてる車内だとまったく聞こえないんだよねぇwww
続きを読む
Posted at 2021/05/16 20:56:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月05日 イイね!

タブレットの放熱

タブレットがとんでもなく熱を持っててまともに動かなくなってしまった問題。 裏の蓋とCPUとかの上あたりにサーマルパッドを挟み込んでみたらそこそこ放熱できるようになったみたい!! YouTubeの再生で時間が経つとカクついてたのが長時間再生しててもカクつかなくなったし裏の蓋がそこまで熱くならなくなっ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/05 22:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月05日 イイね!

うーん・・・

リタードさせただけじゃ音しない?! 少し燃料増やしてみたりしたけど臭いだけ・・・ なんだろう・・・空気が足りないのかな?! AP0%でTP0.5%じゃ空気入らないかw 補正入っても1%前後だしなぁ・・・ あした少しこの辺やってみよ。
続きを読む
Posted at 2021/05/05 13:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月04日 イイね!

いたずら

スープラみたいにアクセルオフ時にボロボロいわせてみようとイタズラしてみたw バブリングってやつですね。 だいたい想像ついてたけど調べるとやっぱりリタードさせてるみたいですね。 っということで20kPaくらいで-30°くらいにしてみたら下のほうの領域でボロボロって音がでたwww タブレットがオーバ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/04 13:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月30日 イイね!

軸と停止条件

0.5%スタートにしたらかなりレスポンス良くなった!! やっとちゃんと走るようになったw で、AFセンサは相変わらずぐだぐだなのでO2にして制御。 ある程度上のほうは余裕をもってセッティングしてるからこわれはしないと思うけど・・・ ナローバンドにしたせいでクローズドループしてる領域のボロがたくさ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/30 22:38:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「好調です♪」
何シテル?   09/10 01:10
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/18 12:41:43
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation