• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ♪のブログ一覧

2021年06月20日 イイね!

気になっていなかったものが

スロットル開度を遅くする設定を入れたりPIDの設定をいじったりしたら微妙なあらが気になってしまった・・・
あとAFセンサが死んでO2センサで制御してるのも関係してるかもだけど・・・

特定の温度域で燃料がほんのわずかに足りないことでアイドルがほんのちょっと不安定になる領域が見えてきた。
水温が80℃で暖機補正が0になってほぼマップの燃料の量になるわけなんだけど外気温がちょっと低かったここ数日吸入空気温度があまり上がらず燃料の気化がうまくいかないのか微妙に空燃比が薄くなるようでO2センサ制御(ナローバンド)だとCLLの範囲を外れてしまうらしく最大Clampが続いた後信号無しという表示に・・・
ヘルプを見ると0.05V以下が15秒以上続くとCLL無効になるとのこと。

つまり燃料が薄い・・・

とりあえず0.5足してみたら・・・多少電圧が上がったけどこれでもまだ薄い。
で、吸気温補正を調子悪い領域も追加してみたらCLLが一応動くようになった。
けどすぐにその領域を抜けてしまったので検証しきれてないw

O2センサ制御だと地味にシビアだな・・・
Posted at 2021/06/20 00:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「好調です♪」
何シテル?   09/10 01:10
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/6 >>

  12345
678 9 101112
13 141516171819
20212223 242526
2728 29 30   

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/18 12:41:43
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation