• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ♪のブログ一覧

2019年05月01日 イイね!

同時点火動いた!!

同時点火動いた!!変換ハーネスをかませてイグナイタを差し替え・・・

あれ?!

205と185ってコネクタ違うのかよ!!w

っというわけで急遽IGtの2本と電源を車両ハーネスより分岐させて185用のコネクタに差して使えるように加工・・・車両ハーネスは傷つけたくなかったんだけどなぁ・・・

これで全部繋がってECUの割り当てを変更していざアクティブテスト!!

バチバチいってる!!
そしてめっちゃリークしてるwwwwwwwwww
コイル側のキャップの密着がよくなかったらしくワイヤー側から放電してるの見えたw
ので端子の後ろ側にテーピングして金属部分の露出している距離を減らして対策したら一応消えた・・・
プラグを付けてテストしたわけじゃないから電気がいきたいところにいっただけって話もあるんですけどねwww

プラグコードをエンジンに差して始動!!

あっさりかかってしまったwww
そして調子いい!!

が、ここで一つ問題が・・・
純正のタコメーターがECUのタコメーター出力を設定しているのに動かない!!
HIレベルのメーターは動かないってヘルプに書いてあったんだけどもしかしてセリカのTAC信号はHIレベルなの?!
ECUの動きは落ちて12Vが流れてパルスになるっぽいんだよねぇ・・・
作動を逆転させる回路作らないとダメかなぁ?!

とりあえず動いたのでよしとしましょwww
Posted at 2019/05/01 15:17:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月30日 イイね!

やっとコネクタつけた♪

やっとコネクタつけた♪やっと拡張ハーネスのコネクタを付けた・・・
あとCANのコネクタも増設!!

CAN何に使うんだ?!
Posted at 2019/04/30 20:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月30日 イイね!

水浸し

というかほぼ水没www
助手席足元のカーペットめくって作業しようと思ったら水が溜まってて追いかけていったらアンダーコート下のアクセスホールからちょろちょろと水が出てきててめくったらどヴぁって出てきて大洪水www
どうもフレームの箱になってる部分の水抜きが機能していないらしくて中が池になってた・・・
原因は分かったけどどう対策しようかなぁ・・・

ハーネス埋設しようと思ってたんだけどwww
それどころではない・・・
Posted at 2019/04/30 16:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月24日 イイね!

ざっくりとざっくりしてきたw

ざっくりとざっくりしてきたw大まかに切って穴開けてきた♪
やっぱりフリーハンドでドリルはよくない・・・
斜めに開いてたwww

ボール盤ですよねぇ・・・
Posted at 2019/04/24 20:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月23日 イイね!

腰は重いが作業はサクサク♪

腰は重いが作業はサクサク♪だいたい形になった♪
あとは車両に取り付けてハーネスを合わせてECUの拡張コネクタをさせば動くはず!!

スロットルボデーのアダプタ作らないとなwww


同時点火は発動可能!!
変換コネクタでIGtを入れ替えているのでそれを出口で分岐するための箱を作った♪
コネクタにハンダでくっつけたんだけどそのままだとやっぱり信頼性に欠けるなと思いイグナイタの箱を流用www
内部である程度余裕ができてるからそう簡単に断線はしないと思うけど・・・
Posted at 2019/04/23 22:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「好調です♪」
何シテル?   09/10 01:10
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/18 12:41:43
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation