• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ♪のブログ一覧

2021年07月16日 イイね!

れぶかうんたー

れぶかうんたー一度メーター周りをまっさらにして追加メーターの類を外してたんだけどスタックのレブカウンターだけ戻した・・・

単に針の動きがかっこいいからってだけなんですがw
もちろん正確ですし視認性も良いですよ♪
内側がくもってたから掃除しようと思ってばらしたら劣化でスタックの文字がはがれていなくなってしまってますが・・・w

PCLinkの表示は別の場所に移動。
もうだいぶ信頼性も上がってきたから絶えずにらめっこじゃなくても大丈夫だとは思うけど・・・

ちなみに取り付けはメータ裏のタコの固定ビスから電源と信号取ってます。
メータ側に信号名が記載されているのでお手軽簡単親切設計www

やる人いないと思うけど・・・
Posted at 2021/07/16 01:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月12日 イイね!

セキュリティ

持ち主の目の前で車が持っていかれたあの事件・・・

セリカも海外に持っていけばそれなりに売れるだろうしバラして部品で売ればけっこう儲かるはず。
実際にここ数年のヤフオクとかでの部品の値段がとんでもなく上がってるからねぇ・・・(2機目のエンジンと3機目のエンジンは値段が倍違う)

あと家の周りを怪しい外国人がけっこううろうろしてる。
そう、あの黄色い紙。
ドラレコに写ってたこともあるし駐車場に入ってこようとして目が合って去っていったこともあったしあまり治安の良い地域ではない。
直接あの人たちが盗んでいくというよりは黄色い紙がいつまでも刺さってると管理されていないって思われて目をつけられる。
あの事件はコインパだったけど・・・

どっちにしても簡単に開いてしまう車だから簡単にエンジンがかからないようにしないといけない・・・
一応ワイヤレスで解錠しないで鍵を開けてしまうとアラームが鳴るようにはしてるけどキーシリンダー破壊されてIGオンされたらアラームが止まってしまうのでエンジンをかけられないようにしないとだめ。
ECUにアンチセフトっていうのがあるからそれを実装しようかなと。
セキュリティと連動させたり隠しスイッチしこんだりCANでやり取りすることも可能らしい。
実はスマートキー化しよと企んでたことがあってこのへんと絡めたらおもしろいんじゃないかって思ってたw
(ついでに電パ化とかwww この辺連携している)
ネタ要素じゃなくて真面目に考えないといけないころあいになってきたみたい・・・

まぁ、現実的には隠し要素でいくことになりそうだけど・・・
Posted at 2021/07/12 20:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月11日 イイね!

うーん、やっぱり

6800min-1
MAP196kPa(目標200kPa)
インジェクタデューティ93.4%
燃料テーブル69.2%
AF11.35(目標11.42)

1速で引っぱった値だからなんともなんだけど一応MAPが目標値までほぼ到達してる状態だからまぁ信じてもいいのかな?!
540ccのインジェクタだと高回転はもうついてこれない状態。
だいぶ前に1周期あたりに噴ける燃料を計算してそこからどんだけ空気が入れられるか調べたけど計算結果通りでMAPを200kPaにしておいてよかった・・・

あとは点火時期ですかねぇ・・・
この時で11.6°でギャンギャンいってないからもうちょっと進角してもいいかなって思うところ。
純正吸排気(フィルタだけHKSの白)なのを考えれば十分な吹け上がりな気もするけどもうちょっといけるんじゃないかってw

よくばると前みたいにぶっ壊すからこのくらいで止めておくべきなのか・・・www
Posted at 2021/07/11 02:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月09日 イイね!

燃料吞むようになった

OH後まともに回せなかったけどやっといろんなところが安定してきて回せるようになった・・・人間含めw
んで、TP7割くらいまでで踏んでみたけど中速付近で以前より燃料入っていく感じ。
6000min-1あたりでAF11.0前後でインジェクタデューティが8割以上なのでブーストがきっちり設定値までかかったら9割近くまでいっちゃいそう・・・

高速域では210kPaまでが安全圏なのかなぁ・・・

だんだん楽しくなってきたよ!!
Posted at 2021/07/09 22:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月06日 イイね!

740i

740iの左バンク用AFセンサ(中古)を試しに買ってみた・・・

LSU4.9でコネクタも一緒みたいなので使えるでしょってことで流用www
ハーネスちょっと短いけど・・・

で、イノベートのAF計に接続してみたらフツーに使えた!!
7万キロ近い中古品だから長くは使えないと思うけど・・・

あとイノベートのAF計のセンサに行くハーネスの本体側のコネクタの勘合がイマイチらしくてゴネゴネすると数値が乱れるっていう・・・
なのでここをテーピングでガチガチに固めておいた。

NTK製のAF計に買い替えようかなぁ・・・
(調べるとLSU4.9使ってるものよりも評判がよさげ)
Posted at 2021/07/06 17:51:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「好調です♪」
何シテル?   09/10 01:10
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/18 12:41:43
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation