• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSA150のブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

ECOなんだか・・・

ECOなんだか・・・ECOなのでしょうねぇ。
リビングの電球形状蛍光灯が切れたので(諸々の事情で4週間放置)、買いに行くと、今流行のLEDだらけ。
高いな~と思っていたら、パッケージ破損品が蛍光灯+α位でした。

10年持つらしいけど、飽きちゃうね(何が?)
Posted at 2010/05/30 21:22:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年05月23日 イイね!

JT0定例?ミーティング行ってきました(2010.05.23)

JT0定例?ミーティング行ってきました(2010.05.23)JT0系ジェミニのマッタリ系ミーティング、JT150は行かないで、人だけ行ってきました。

今回、初めての雨天決行(^^;)

次は秋ですかね~
今回は東寄りでしたので、今度は西寄り???
Posted at 2010/05/25 02:32:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | JT0系 | クルマ
2010年05月13日 イイね!

左へ右へ、また、、、、

左へ右へ、また、、、、高速道路上、右から左へ、右から左へ、また、、、と頻繁に繰り返しているトレーラがいました。
運転危なっかしいし、トラクタ自体は、今時の車両に不釣合いな煙を巻き上げてたまま(加速時とかではなく、出っ放し)走っていましたしし、いい加減な会社なのでしょうねぇ。
Posted at 2010/05/15 22:43:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラック・バン系 | クルマ
2010年05月13日 イイね!

FARGOで出かける(10.05.13 TUKUBAバイク走行会)

FARGOで出かける(10.05.13 TUKUBAバイク走行会)前日、(すい)より入電「明日仕事入りましたか」。
木曜は谷間のようで「暇」でしたので、バイク走行会の手伝いに。
複数エントリーしていると思われていた支援部隊が0人だったようです。

朝、空が白じみはじめたころ母艦FARGOで出撃、一路TSUKUBAへ。
(巡洋艦だったらFARGOと言うのがあったんだけどなぁ。。。)
帝都首都高速jの某螺旋状トンネルを通過し、、、、燃料漏れ??
バイク用の携行タンクからでした。室内はガソリン臭が充満。
作戦行動中(?)で止まれないので、「レキシントン、大鳳の例に鑑み、換気!」←窓開けてるだけ(笑)帝都首都高速は止まれるところがほとんどありません。

バイク走行会の方は、、、どうなのでしょうねぇ?
ラップタイムがまとまってきていましたので良さそうでしたが、ベストはイマイチだったようです。
他のクラスの走行では、前の方を走っていた1台が、バックストレートからホーム付近までの、かなりの距離のライン上に機雷エンジンオイルを巻いて航路封鎖走行中止になっていたりもしました。

帰路は、、、3車線の高速を右から左へ、左から右へ行ったり来たりしてるコンテナトレーラーはいるし(乗用車や、4tクラス単車ではこういうのをよく見かけますが)、
買い物は空振りになるし、歩の悪い1日のような?飽きない日でした。



Posted at 2010/05/15 22:32:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ISUZU | 日記
2010年05月09日 イイね!

いすゞな風景 海上自衛隊厚木基地(2010.05.09)

いすゞな風景 海上自衛隊厚木基地(2010.05.09)施設隊の車両を中心に展示されていました。

これは、エンジン・ミッション載せ降しにも、部品回収にも使えそう(^^)
ジェミニなんか車体ごと乗るか??
移動炊事車を牽引しているので、キャンプにもOK???
Posted at 2010/05/10 23:09:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | いすゞ | クルマ

プロフィール

一応、車メインになると思いますが、どうなる事やら・・・ ライフワーク:JT150を後世に残す。 とは言うものの、実は、ADバン・サンバー・ボンゴなど軽・小型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
JT600の後継車。 エンジンは良いです。 車両前端がまったく目視できないのが難です。 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ最後のオリジナル・ジェミニJT‐151Fのさらに最終型である、平成5年式(平成4年 ...
いすゞ アスカCX いすゞ アスカCX
低走行距離で出てきたBCL、CXtypeZです。 のわりには、外装の擦り・凹みは多く。。。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
家族の足車。 H56Aパジェロミニ、ひょんなことからうちにやってきました。 林道走って楽 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation