• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSA150のブログ一覧

2009年03月20日 イイね!

交直流急行型色

交直流急行型色クハ419-1に乗車して、発車待ち時、突然メールではなく通話着信が。
「今急行色がそちらへ行った」

ダイヤ確認すると、20分ほど後を追いかけてくる形になる列車の事のようだ。
クハ419-1から降りたくなかったのと、急行色を含む列車は、鯖江で特急列車を退避するので、鯖江に先行して、撮影することにしました。
Posted at 2009/03/31 00:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2009年03月20日 イイね!

クハ419-1

クハ419-1特急車両顔の車両もいます。
情報:に無かった運用に入っていました。
もちろん乗車。近距離でしたが、往復乗車。

クハ419-1に乗りましたが、この車両はモーター無しの車両なので、モーター騒音なく、とても快適でした(^^)v
Posted at 2009/03/31 00:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2009年03月20日 イイね!

初419系(敦賀~越前花堂09.03.20)

初419系(敦賀~越前花堂09.03.20)米原から乗って来た列車からすぐに接続している233M福井行列車は、475系との事前情報通り、475系が入線してきたので、お見送り。
次の235M芦原温泉行列車は情報通り419系。
早速ガラガラの列車に乗車して、敦賀から越前花堂(←まず読めない。調べればすぐわかりますが)までの約一時間、初419系を楽しみました。

・基本的に静か。でも、モーター音だけは、加速重視のギア比に変更されているため、80キロ超えるとうるさい(モーターの上に乗るなって)。
・乗り心地は落ち着いていてよく、変な振動やびびりも少ない。183・189系でも若干ブルブルした振動があるのですが、さすが583・581系「寝台特急用」電車がベースと言ったところでしょうか。かなり古い上に、こき使われて、お世辞にも状態が良いとは言えないにもかかわらず、です。
・車内の座席配置が、、、、ごちゃごちゃと。まぁ、簡単に、お金をかけずに座席変更して普通列車用に改造しただけなので。。。

中学生の頃に、仙台地区の715系に乗っているのですが、ほとんどおぼえていなかったので、良い経験でした(^^)b


Posted at 2009/03/26 01:22:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2009年03月13日 イイね!

ついに最終列車(富士はやぶさ運転終了)

ついに最終列車(富士はやぶさ運転終了)昨年の、寝台急行「銀河」に続いて、寝台特急「富士」「はやぶさ」が運転終了になりました(;_;)
昨年の銀河と同じ場所での写真です。
銀河の時よりも早い時間帯と、特急であるためか、ギャラリーは多く、白いカブに乗った方々も見物しているなど、沿線は賑わっていました。

乗客の減少に歯止めがかからなかったのが表面的な理由のようですが、
運用面でも、車両は新製されず、内装の大改良もほとんど行われず放置に近い状況でしたし、
旅客で電気機関車運転できる乗務員の練成が行われておらず、高齢になってきていた乗務員の後継者がいないなど、まったくやる気がないのも事実でした。

東京口の寝台特急としては、サンライズが残りますが、
これで、伝統の「ブルートレイン」は消滅し、
定期列車としての大垣行き夜行「ムーンライトながら」も無くなり(臨時は繁忙期運転予定)、
一つの時代が終わったな、と感じます。

昨年の銀河の時と同じく、惜別の雨模様。
昨年の文章のそのままに、
通り過ぎたあと、遠くで長く鳴り響いた汽笛の音に、ぐっとくるものがありました。


Posted at 2009/03/14 21:08:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2009年02月11日 イイね!

相模鉄道5000系ラストラン

相模鉄道5000系ラストラン相模鉄道5000系のさよなら運転。

急行でも、快速でも、各停でも、臨時でもなく、
横浜方面側は「感謝」
海老名方面側は「希望」
でした。(;_;)

駅のホームはずいぶん人が来ていました。
思ったより多いかな?
地味な通勤電車なのですが、イベント列車が運転されるのは良い事だと思います。
Posted at 2009/02/12 00:30:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

一応、車メインになると思いますが、どうなる事やら・・・ ライフワーク:JT150を後世に残す。 とは言うものの、実は、ADバン・サンバー・ボンゴなど軽・小型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
JT600の後継車。 エンジンは良いです。 車両前端がまったく目視できないのが難です。 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ最後のオリジナル・ジェミニJT‐151Fのさらに最終型である、平成5年式(平成4年 ...
いすゞ アスカCX いすゞ アスカCX
低走行距離で出てきたBCL、CXtypeZです。 のわりには、外装の擦り・凹みは多く。。。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
家族の足車。 H56Aパジェロミニ、ひょんなことからうちにやってきました。 林道走って楽 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation