• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSA150のブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

引退近づく(相模鉄道5000系)

引退近づく(相模鉄道5000系)ヘッドマークつけて、いよいよ引退カウントダウンの、相模鉄道5000系です。
隣に7000系と言うのがいますが、、、そっくりですので、普通の方々には見分けが付かないでしょう。私も車番見ないとわからないですし。
(車体の老朽化した5000系の機器を、7000系とほぼ同じ新品車体に移植して、型式をそのまま引き継いでできた車両とのことです。)

ヘッドマーク付くのは2月の8日から、お別れ特別列車の11日までなんですよね。
もっと前から付けていても良いのではと思います。
日数無いので、天候良かったこともあり、大慌てで撮ってきました(^^;)
Posted at 2009/02/11 19:23:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2009年01月09日 イイね!

各停、○○、12、前灯・・・・(相鉄5000系)

各停、○○、12、前灯・・・・(相鉄5000系)各停、横浜、12、前灯、尾灯ヨシ!!!!!!
と訓練中だと、駅中に響くのではないか?と言う位の大きな声で確認が行われているのですが、普段通りなのでそんなことはなく静かです。

道が空いていたので、バスの到着が早く、いつもは乗ることができない時刻の列車に乗ることができました。

そして、引退間近と噂されている5000系(^^)
この時刻だと目的地到着が早すぎるので、後の列車にするところなのですが、5000系でしたので、乗ってしまいました(^^;)
Posted at 2009/01/10 22:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2008年11月02日 イイね!

近江鉄道の車両

近江鉄道の車両早朝、何とか撮れた一枚です。
少し暗かったので、他は全滅でした。

このあと、いろいろあったあと、車庫のED14型電気機関車探しになるのですが、、、大渋滞に阻まれて失敗。
次回挑戦になりました。

(ED14型電気機関車は、東海道本線の初電化にともない、様々な国・メーカーから輸入された電気機関車のうちの、一つです)
Posted at 2008/11/04 23:32:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2008年09月14日 イイね!

313系(9/14 鰍沢口発甲府行)

313系(9/14 鰍沢口発甲府行)最近の車両の中では好きな車両の一つ、JR東海の313系です。
最近の(と言っても、登場から何年も経っていますが)車両で好きな物は少ないのですが、
313系と373系は好きなんですね。

113・115・165系に近いデザインだからかも。
Posted at 2008/09/30 00:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2008年08月23日 イイね!

東京総合車両センターへ(2008/08/23)

東京総合車両センターへ(2008/08/23)東京総合車両センターで、夏休みフェア(一般開放)がありました。

特別に「これ」と言う目的は無かったものの、、、とはいっても、クモハ12とEF58 61号機の展示情報はつかんでいましたので、その2両を確認できたらOKと思っていたら、思わぬ収穫が。

クモニ13と、、、その近くにチラッと見えた、茶色の車体に、窓が三段???
なんと、現在の通勤輸送用電車の基本形態(車体長さ20mクラス、片側4箇所のドア)を始めて採用した73系(旧63系)の生き残りが!!
展示車ではなく、たまたま不良在庫車のように、繋がれているだけでしたが、側面の「三段窓」は間違いなく73系の生き残り。両運転台に改造されて、電車の試運転や編成組み換え作業、車両の回送運転、職員の輸送など、営業外の裏方仕事に使われていた車両です。

前後に別の車両が連結されたままなので、前面を見ることが出来ませんでしたが、痛みが進行しないうちに整備して、単独で展示してほしいですね。
後ろに繋がっている、40系(?)も。
Posted at 2008/09/04 00:55:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

一応、車メインになると思いますが、どうなる事やら・・・ ライフワーク:JT150を後世に残す。 とは言うものの、実は、ADバン・サンバー・ボンゴなど軽・小型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
JT600の後継車。 エンジンは良いです。 車両前端がまったく目視できないのが難です。 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ最後のオリジナル・ジェミニJT‐151Fのさらに最終型である、平成5年式(平成4年 ...
いすゞ アスカCX いすゞ アスカCX
低走行距離で出てきたBCL、CXtypeZです。 のわりには、外装の擦り・凹みは多く。。。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
家族の足車。 H56Aパジェロミニ、ひょんなことからうちにやってきました。 林道走って楽 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation