• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSA150のブログ一覧

2008年03月14日 イイね!

闇夜に消え行く銀河

闇夜に消え行く銀河寝台急行「銀河」大阪行き最終列車を、以前住んでいた場所の近くで見送ってきました。。。

「銀河は」3月15日のダイヤ改正で廃止になります。
数年前、学生時代には、寝台特急「出雲」や「瀬戸」(サンライズではない)とならんで、結構乗車率高いと思っていましたが最近は乗客が減っていたのですね。当時すでに、九州方面の寝台特急はかなり乗客少なかったです。
高速バスや飛行機にお客をとられてしまったのかと思っていましたが、それだけではなく、新幹線のスピードアップや早朝列車の増強の方も効いていたようです。
寝台ではなく、お手ごろ価格の指定席座席車入れたりとか、ゴロ寝専用座敷車とか、この座席車やゴロ寝車なら青春18切符に追加料金でもOKとか、何かテコ入れすればもう少しなんとかなったのでは??と思います。
実際は、ほとんど放置でした。
大垣行き夜行快速「ムーンライトながら」は座席車のみの列車ですが、時期によっては臨時列車が加わるのにチケットが取るのが難しかったりするのですけどね。
(はっきり言って、バスより全然楽です)

通り過ぎたあと、遠くで長く鳴り響いた汽笛の音に、ぐっとくるものがありました。
あいにくの、大荒れの天候で十分な撮影準備ができなかったのですが、見に行って良かったです。


Posted at 2008/03/15 02:03:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2008年02月18日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに久しぶりに、相模鉄道の現役営業車両で最古参の5000系に乗りました。
しかも、快速運用です(^^)
Posted at 2008/02/29 00:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2008年01月23日 イイね!

雪が。

雪が。月曜は外れでしたが、今日は降りました。
雪の降る、とある駅です。
この後、早いうちに雨に変わってしましたが。
去年は降らなかったのですが、今年はようやく降りましたね。
最近、ほんとに雪が少ないです。

学生の頃は、雪が降る週末には、よく箱根に行ったものです。
結構降ったきがします。
そしてよく滑りましたね。FR車でしたし。

学校帰りの夜に、大雪で電車が止まってたこともあります。
この時、運転再開の際には、壊れたパンタグラフを応急処置でロープで押さえつけて、パンタグラフ壊れた車両は無動客扱い無し引張って営業運転してたり。
別の列車は、落雷で室内灯故障して、室内真っ暗のまま終点まで運転も。

もう10年くらい前の事ですが、当時の鉄道マンはまだ気合入ってるなぁと。
今はそこまでするかな?
Posted at 2008/01/24 23:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2007年09月03日 イイね!

待機中?

待機中?9月1日の花火の日の上諏訪駅構内で発見。
国鉄特急色の183系と思っていたら、今はなき信越本線碓氷峠直通運転用の189系でした。
外見の差異はほとんどないんですけどね。

茅野駅あたりに引き上げて、花火終了後の波動輸送に備えるのでしょうか?

Posted at 2007/09/04 00:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2007年03月23日 イイね!

80周年

80周年今月、JR南武線が80周年(川崎~登戸について)を迎えるそうです。
長いですね。

スタンプラリーや写真展示等のイベントをやってるそうです。

Posted at 2007/03/24 22:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味

プロフィール

一応、車メインになると思いますが、どうなる事やら・・・ ライフワーク:JT150を後世に残す。 とは言うものの、実は、ADバン・サンバー・ボンゴなど軽・小型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
JT600の後継車。 エンジンは良いです。 車両前端がまったく目視できないのが難です。 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ最後のオリジナル・ジェミニJT‐151Fのさらに最終型である、平成5年式(平成4年 ...
いすゞ アスカCX いすゞ アスカCX
低走行距離で出てきたBCL、CXtypeZです。 のわりには、外装の擦り・凹みは多く。。。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
家族の足車。 H56Aパジェロミニ、ひょんなことからうちにやってきました。 林道走って楽 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation