• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSA150のブログ一覧

2008年11月16日 イイね!

いすゞヒストリックス・ミーティングへ

いすゞヒストリックス・ミーティング2008に行ってきました。

あいにくの、雨~曇り時々雨の空模様でしたが、過去数回に比べて気温が非常に高く、すごしやすかったです。

雨模様とあって、117クーペの参加は無し、べレットも1台だけでしたが、個人所有のバスや、ASKAのディーゼルターボとイルムシャーなど、希少車が来ていて満足でした。(相変わらずJT150のC/CやG/G系ノーマル車は、私だけでしたが。。。)

そういえば、写真コンテストで、「こんなのがあったんですよ」くらいの気持ちで持ち込んだ写真が、2位に入賞しました。
まぁ、珍しいと言えば珍しい車両の写真なのですが、意外でした。
Posted at 2008/11/24 01:28:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | いすゞ | クルマ
2008年09月28日 イイね!

しのいで走行会

しのいで走行会春と秋恒例になっている、ヒーローしのいサーキットでの、いすゞ車ミーティングに行ってきました。

前回に引き続き、「JT151F+古いけどハイグリップタイヤ」で走ってきましたが、、、
「JT641F(ターボD)+踏ん張り効かないし、とても減らないグリップしないタイヤ」の自己記録が抜けず。。。
ダッシュ力で負けてます。
ショックをスポーツタイプにして、まともなタイヤを履けば、JT641Fでも、仲間と一緒に走れるのでは?と思います。
ただ、挑戦するには、車壊すと替えが効かないので、走行会用のJT641が欲しいところです。

写真は、同じ組で走った、いすゞ仲間たちの車です。
(カメラマン無しのため、私の走行中写真はありません)


Posted at 2008/10/01 00:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | いすゞ | クルマ
2008年09月20日 イイね!

いすゞな風景(9/20 ビギン)

いすゞな風景(9/20 ビギン)いすゞの小口配送用車「ビギン」です。

大手運送業者が「まとまった数購入するから」、と言うことで開発初めて、完成したら業績不振で約束の半分(だったかな?それ以下かも。)しか購入しないことになったと噂のあった車両ですね。
とすると、赤字?
一般販売も予定されていたようですが、業者専用の先行販売だけで、いつの間にか消滅した模様。。。

車の評価は、トラックメーカーが作っただけに、配送車としてツボを押さえていると言われるかと思えば、イマイチ気が利いてないとか、開発期間の短さゆえの詰めの甘さが、とかいろいろ言われて、よくワカランです。
デザインは、ライト周りや、ウィンド形状にちょっとアクセントいれたりしていて、どこかのアレより良いと思います。(気にしない人にとっては、あまり変わらないか。)

縦横モード間違いで、フロントだけ(++;)
携帯端末変えてから、失敗多いです。。。
Posted at 2008/10/01 00:05:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | いすゞ | クルマ
2008年09月07日 イイね!

「いすゞ」の名を冠した車、増車(国産名車コレクション ベレル)

「いすゞ」の名を冠した車、増車(国産名車コレクション ベレル) そしてもう一台増えたのが「ベレル」(Bellel)です。

国内自動車メーカーとしては、御三家とされていたものの、乗用車では日産・トヨタに遅れをとっており、発売当時セドリック、クラウンに押さえられていた市場に割り込むべく発売した車なのですが。。。
今でも有名な二車に対して、殆どの人が名前を知らない事が示す通り、思うように「売れなかった」のですね(++;)
いすゞの伝統ここにありきの、居住空間の上手さ、他社とは一線を画すデザイン、お家芸のディーゼルエンジン、オプションながら、なんとツインクーラーなど、派手ではないが真面目な装備を持つのですが、前出の二車に比べて、イメージ的な華やかさに劣り、販売網の弱さと、後手に回る小改良等々、後なっても言われる弱点が、すでにあるのですね。。。
後になっても、悪い方の伝統も変わらなかったと言うことでしょうか。

ミニカーの出来は、ラインナップ中のいすゞ車では、一番良いかもしれません。
まだ117スポーツだけ実物を見たことがないのですが(^^;)
Posted at 2008/09/07 23:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | いすゞ | クルマ
2008年08月01日 イイね!

いすゞ神輿

いすゞ神輿いすゞ藤沢祭りの時には出動する神輿です。

いすゞ御輿保存会で管理しているそうです。
Posted at 2008/08/03 23:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | いすゞ | 日記

プロフィール

一応、車メインになると思いますが、どうなる事やら・・・ ライフワーク:JT150を後世に残す。 とは言うものの、実は、ADバン・サンバー・ボンゴなど軽・小型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
JT600の後継車。 エンジンは良いです。 車両前端がまったく目視できないのが難です。 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ最後のオリジナル・ジェミニJT‐151Fのさらに最終型である、平成5年式(平成4年 ...
いすゞ アスカCX いすゞ アスカCX
低走行距離で出てきたBCL、CXtypeZです。 のわりには、外装の擦り・凹みは多く。。。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
家族の足車。 H56Aパジェロミニ、ひょんなことからうちにやってきました。 林道走って楽 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation