• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSA150のブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

本領?(2009.09.22 H56A)

本領?(2009.09.22 H56A)道志方面の林道をフラフラ。
これくらい当たり前?

突然、綺麗な岩が出てきたり、綺麗な川があったり、凸凹乗り越えたり、
工事の為、通行止めで引き返したのが残念ですが、林道楽しいっす!

ジープラングラーは速かったなぁ。。。サスストロークの差が(^^;)


Posted at 2009/09/24 00:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | H56A | クルマ
2009年08月09日 イイね!

H56A燃費(09.08.09)

H56A燃費(09.08.09)たまにはパジェロミニの燃費測定。
走行 : 291.5km
給油量 : 25.5L

→約11,43km/L

でした。
(ほとんどの行程は大人3人乗りで、エアコンON、山道メイン)
Posted at 2009/08/14 00:27:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | H56A | クルマ
2009年06月21日 イイね!

さすがに(H56Aバッテリー交換)

さすがに(H56Aバッテリー交換)充電器にかけても、一週間で始動不能でしたので、
さすがに交換しました。

以後、予備バッテリーの持込不要になりました(^^;)
Posted at 2009/07/13 00:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | H56A | クルマ
2008年07月19日 イイね!

山を楽しんでみる

山を楽しんでみる今回、家族のH56Aを引っ張り出して、以前JT150で走ってきた某山道に行ってきました。

この手の道は楽しいですね。
岩が転がっていたり、木が倒れていたりと、前よりも荒れていましたが、当たり前ながら楽々、気にせず走れました。
この道ですが、JT151Fでは地上高が低すぎて無理です。
JT150やPFDなら道筋を選びながら走れるレベルなので、H56Aでは楽々になりますね。

時々来ることになりそうです。

ちなみに、各地で猛暑だったようですが、ここは涼しく、エアコン切でも快適でした(^^)

Posted at 2008/07/20 22:40:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | H56A | 日記

プロフィール

一応、車メインになると思いますが、どうなる事やら・・・ ライフワーク:JT150を後世に残す。 とは言うものの、実は、ADバン・サンバー・ボンゴなど軽・小型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
JT600の後継車。 エンジンは良いです。 車両前端がまったく目視できないのが難です。 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ最後のオリジナル・ジェミニJT‐151Fのさらに最終型である、平成5年式(平成4年 ...
いすゞ アスカCX いすゞ アスカCX
低走行距離で出てきたBCL、CXtypeZです。 のわりには、外装の擦り・凹みは多く。。。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
家族の足車。 H56Aパジェロミニ、ひょんなことからうちにやってきました。 林道走って楽 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation