• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSA150のブログ一覧

2008年12月30日 イイね!

経年劣化。。。(SX200R)

経年劣化。。。(SX200R)経年劣化(?)でヒビの入っていた燃料タンクキャップの新品を入手しました。
古い車両なのですが、すんなり純正部品が入庫して良かったです。

ホントはジェベルのようなキー付きにしたかったのですが。。。
燃料タンク容量は違うようなので、タンクそのものは違うのではないかと。
なので、今回はあきらめました。
Posted at 2009/01/11 13:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | SX200R | クルマ
2008年12月29日 イイね!

リフレッシュ工事年内最後の作業(JOG)

リフレッシュ工事年内最後の作業(JOG)年内最後の作業として、一部作業を断念して、とにかくフロントサスペンション交換までは終了させました。
左側はロックはしていなかったものの、ガタはありましたので、交換後は、サスペンションの作動が安定したためか、さらに乗り心地向上&直進安定性が向上しました。

折れたキャリパーボルトの方は、錆びた先端をドリルで落とすことに。
やはり、錆びた部分をさらってしまうと、簡単に抜けました。


Posted at 2008/12/30 01:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | JOG Z | 日記
2008年12月26日 イイね!

当たりすぎか?(鉄道コレクション 62系)

当たりすぎか?(鉄道コレクション 62系)鉄道コレクション第9弾は国鉄63系からの車体更新車シリーズでしたので、
鉄道コレクション初めての新品購入&大人買い。

第9弾は、、、
国鉄クハ66001・モハ62501
小田急デハ1802・クハ1852
秩父鉄道デハ809・クハ859
山陽電気鉄道702・709
東武鉄道モハ7320・クハ7320
というラインナップで、このうち確保最優先は62系、小田急、優先秩父として、
適当買い。(店によっては、パッケージオープンで価格上げて売ってるのですが、それは揃わなかったときの補充用としました。)

適当9個買い結果
クハ66001 3両
モハ62501 3両
小田急デハ1802 1両
秩父鉄道デハ809 1両
山陽電気鉄道702 1両

と、なんと7勝1敗1分と大勝利!

あとが怖い。。。。。

Posted at 2008/12/27 15:53:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2008年12月25日 イイね!

いすゞな風景(WFS62 ファーゴ)

いすゞな風景(WFS62 ファーゴ)焼肉屋のパンフレットに載っているファーゴ(左)です。
今は現存していませんが。
Posted at 2008/12/25 23:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | いすゞ | クルマ
2008年12月21日 イイね!

海軍→運輸省→中央気象台→海保→払い下げ(多分97年頃の写真)

海軍→運輸省→中央気象台→海保→払い下げ(多分97年頃の写真)これの経歴を知っていたら、たいしたものです。

海上輸送の守りに就いていた、最後の歴史的物件だったのですが。。。


*写真をいくつかアップしました。
Posted at 2008/12/22 00:09:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

一応、車メインになると思いますが、どうなる事やら・・・ ライフワーク:JT150を後世に残す。 とは言うものの、実は、ADバン・サンバー・ボンゴなど軽・小型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12345 6
789 101112 13
141516 171819 20
21222324 25 2627
28 29 3031   

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
JT600の後継車。 エンジンは良いです。 車両前端がまったく目視できないのが難です。 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ最後のオリジナル・ジェミニJT‐151Fのさらに最終型である、平成5年式(平成4年 ...
いすゞ アスカCX いすゞ アスカCX
低走行距離で出てきたBCL、CXtypeZです。 のわりには、外装の擦り・凹みは多く。。。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
家族の足車。 H56Aパジェロミニ、ひょんなことからうちにやってきました。 林道走って楽 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation