• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSA150のブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

また行ってしまった。(2009.09.22)

また行ってしまった。(2009.09.22)親戚のところへ行ったり、墓参りなど用事があったので、またまた来てしまいした。

前回、特定の車両が、特定の線の同じ場所で確実に脱線した(爆)なので、前回とは別の車両を持ち込んで検証も兼ねまして。

結論:手持ちの中では、旧いKATO電車動力車,旧いGMの動力車がダメ。新しいのは、KATOもGMも平気。

でした。
KATOがだめなのは珍しい。。。
Posted at 2009/09/30 00:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2009年09月22日 イイね!

本領?(2009.09.22 H56A)

本領?(2009.09.22 H56A)道志方面の林道をフラフラ。
これくらい当たり前?

突然、綺麗な岩が出てきたり、綺麗な川があったり、凸凹乗り越えたり、
工事の為、通行止めで引き返したのが残念ですが、林道楽しいっす!

ジープラングラーは速かったなぁ。。。サスストロークの差が(^^;)


Posted at 2009/09/24 00:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | H56A | クルマ
2009年09月13日 イイね!

313系疾走(2009.09.13 スイフトでレールPへ)

313系疾走(2009.09.13 スイフトでレールPへ) 翌日は、親戚の家から車で20分くらいのところにある、模型屋へ。
つい最近まで、このお店の存在を知りませんでした(^^;;;)
(モッタイナイ)

飛び込みでしたが、ちょうど昼の谷間時間でしたので、すぐ運転できました。
昼を過ぎてからは、予約のお客さんでいっぱいになり、ギャラリーも数人来ていました。

広さは広いのですが、移転してきてから、工事が進んでいないとのことで、かなりの部分が未完成でした。各路線が長いので、完成が楽しみです。
Posted at 2009/09/28 00:04:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2009年09月12日 イイね!

いすゞな風景???ジャーニー?(2009.09.12 中部天竜 スイフトで)

いすゞな風景???ジャーニー?(2009.09.12 中部天竜 スイフトで)中部天竜駅構内で、119系を撮影していると、、、????
いすゞのマイクロバスがいる!
タイヤじゃなくて車輪だけど、、、ジャーニー。。。
作業用ですね。

レールパークの展示車両ではないですが、使われてる感じが無いので、今後どうなるか判らないですね。
Posted at 2009/09/28 00:13:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | バス | クルマ
2009年09月12日 イイね!

豪雨。。。UBS69の追撃受ける。(2009.09.12 中部天竜>鰍沢 スイフトで)

豪雨。。。UBS69の追撃受ける。(2009.09.12 中部天竜>鰍沢 スイフトで)佐久間レールパークを後にして、南信地区を次の目的地へ移動中。
今回、友人ZU氏のスイフト(1.2L CVT)でした。
中部天竜からは、運転を交代して、私が運転して、楽しく山道をドライブ。

トンネル手前で、雨がポツポツ・・・・
長めのトンネルに入り、出口が見えたら、、、、、出口の向こうが見えませんが???雨で(^^;)

先頭のキャリィ脱落(わき道へ)
2番手のフォレスター脱落(待避所へ)

ついに先頭になってしまって、UBS69ビッグホーン(電子制御燃料噴射になった、4JG2ディーゼルエンジン搭載車)の追撃を受けることに。

以前、UBS69ビッグホーンに乗っていたのですが、この手の車としてはコーナーリング悪くないです。
その上、大雨の時、車高が高いので、雨飛沫の上から見下ろす形になるので、結構運転しやすいのですねぇ。

負けそうでした(^^;)

現行のスイフトで山道・ワインディング、楽しい車でした。
Posted at 2009/09/25 01:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

一応、車メインになると思いますが、どうなる事やら・・・ ライフワーク:JT150を後世に残す。 とは言うものの、実は、ADバン・サンバー・ボンゴなど軽・小型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
JT600の後継車。 エンジンは良いです。 車両前端がまったく目視できないのが難です。 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞ最後のオリジナル・ジェミニJT‐151Fのさらに最終型である、平成5年式(平成4年 ...
いすゞ アスカCX いすゞ アスカCX
低走行距離で出てきたBCL、CXtypeZです。 のわりには、外装の擦り・凹みは多く。。。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
家族の足車。 H56Aパジェロミニ、ひょんなことからうちにやってきました。 林道走って楽 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation