• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月28日

ドイツ車には負けるもんか!とLEDバルブ非推奨理由

ドイツ車には負けるもんか!とLEDバルブ非推奨理由 ご無沙汰しております。←書いてはいますが、本当にご無沙汰なのか自信がない。

最近、オートライト装備の車が増えたようで。早めのライト点灯が広まりつつあります。

特に、ドイツ車、中でもVW,アウディ勢は、夕方の早い時間からライトをつけています。

どう。ドイツ車には負けてられません!こちらも早めにライトオンします。もちろん、手動で!ドイツ車に負けてられるか!!<大バカ者

安全意識が高まるという事で、結果オーライとしましょう!(自己満足)

---

LEDライト。所感を書けるだけ書きましょう。長文になりそうなので、躊躇してましたが。

購入した品物はこれ。

「SUPAREE」H4 Hi/Lo LED ヘッドライト 車検対応 フィリップス PHILIPS Lumileds LUXEON ZES CHIP 8000Lm 6500k ファンレス 一体型 角度調整機能付き ハロゲンフィラメント
amazonリンク。

このblogのタイトル画像は改造済みで、実際の商品と異なります。

明るさはハロゲンより若干明るい程度。消費電力が激減するのは有難いです。推定50w→12wに減少。

で。LEDライト自体はよいものと思いますが、Panda3にはお勧めできません。

理由1.車体の樹脂パーツに当たる箇所あり。

溶けてはいないようですが、若干異臭がする時があります。当たってる部分は、耐熱ビニールテープで保護、バルブ交換時に取り外すゴムカバー?は取り外し、鉄網を付けました。

湿気がライトユニットに入るようになります。梅雨時なのに曇ってないので、何とかなってそうですが、今後も要観察。

理由2.高温がユニット内にこもる。

LEDのヒートシンクが60度位になっている予感。実測したいですね。
各種対策を実施中。配線類は、耐熱ビニールテープで保護。上記鉄網もエンジンルーム内へ熱を逃がすため。バルブ先端に放熱版を増設。

続きは後日、次の日記に記すつもりで。
取り急ぎですが以上。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/28 07:22:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
シンノブスケさん

田子の浦漁港近くの 富士山スポット ...
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
グラグラEXさん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

あれれ??
takeshi.oさん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤ交換とブレーキパッド確認とエアコンフィルター交換と http://cvw.jp/b/2206373/47388833/
何シテル?   12/04 20:32
ツインエアに惚れて契約。メンテ・カスタム日記になると思われ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検終了と試乗2連発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 21:16:11
デュアロジックのキャリブレーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 19:12:38
パワードサブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 08:03:56

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
乗り換えました。
フィアット パンダ フィアット パンダ
フィアット パンダ(2014年型 Easy)に乗っています。 ツインエアを積んだ3車種 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation