• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月15日

そして大黒。

そして大黒。 免許取ったばっかりの頃、ちょうどベイブリッジが開通。

それまで、横浜に全く縁がなかった自分が、たった一度だけ兄貴の車の横に乗って行った事だけしかない横浜に、中学時代に仲が良かった女の子を乗せてドライブに行った。

今から思えば、ナビなんて影もカタチも無かった時代に、土地勘の全く無い免許取り立てのあんちゃんが、未知の場所に女連れドライブなんて無謀な話である(笑)

首都高神奈川線の行き先案内表示の地名がわからず、勘だけで何とか走ってたものの、案の定大黒パーキングに入ろうとして大黒出口で出てしまい、暗くなった埠頭で迷って、港湾警備のおじさんに出口まで誘導してもらうという経験を(^-^;)

結局、何とか山下公園や中華街にたどり着き、夜景とデカい肉まんだけ堪能して帰ってきたのだけど、今でも大黒埠頭に行くと、必ずその時の事を思い出すのだった(^-^)

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/12/15 17:57:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

プリプリ。
.ξさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

この記事へのコメント

2010年12月15日 18:19
あははっ、
アタシもパーキングから湾岸で帰ろうとして、
横羽に行ってしまったクチです(笑)

今でも横浜は迷う予感…
コメントへの返答
2010年12月15日 18:35
今でも大黒ジャンクションあたりは、ナビがあっても行き先看板をガン見しながらでないと不安になるレイアウトですよね(^-^;)

2010年12月15日 21:33
グルグル苦手です。
高速道路で何度も降り口通過します。
その度、料金所のおじさんにお世話になってます。降りると、また通行料かかるから、バック得意ですかって(笑)
バイロンを動かし、Uターンさせてもらいました。
コメントへの返答
2010年12月16日 0:10
う~ん…(^^;

降り口の間違いは、頑張って何とか間違えないように気をつけましょう。

2010年12月18日 20:36
あすこは初心者で土地勘無いと大変かも知れませんね。

その後その女性とはどうなったのでしょうか?(w
コメントへの返答
2010年12月18日 21:46
いやぁ確かに…(^-^;)
大黒あたりは、今でも久しぶりに行ったりすると一瞬悩みますもんね。

その女の子とは、その後も何度か横浜リベンジしましたが、結局いつも肉まん喰って帰るくらいで、その他はな~んにもありませんでしたね(^-^;)

プロフィール

「久々に。 http://cvw.jp/b/220830/47871236/
何シテル?   08/01 00:42
・興味ある事しか目に入らない。 ・こだわる事とこだわらない事が極端。 ・超ピンポイントな好奇心。 ・超ノーテンキ。 いっつもカミサンに言われ続けてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドオーバーホールからの載せ替え ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 05:30:13
R2のMTメーターを移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 01:54:01
<重量4.1kg、軽さこそ正義(軽正)メガライフバッテリー(メガ君)>定期健康診断(その17) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:29:45

愛車一覧

日産 Be-1 日産 Be-1
マーチスーパーターボに塔載されていたMA09ERTを、自分の手でスワップ&公認取得しまし ...
スバル サンバートラック お仕事サンバー4号 (スバル サンバートラック)
念願の、四駆のサンバー冷凍車です。 2015年9月に購入後、少し過走行なので色々と不具 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
義両親と家族4人で乗ってた80ノアハイブリッドから、夫婦2人になった事でサイズダウンして ...
スバル サンバー 元お仕事サンバー1号 (スバル サンバー)
はい。 お仕事クルマです。 経費削減を目指し、燃費向上のためにくだらないDIYを試して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation