• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月18日

何かおかしいよね。

何かおかしいよね。 ガソリンスタンド渋滞が異常だったここ数日。

自分の軽トラもそろそろ残量がヤバいという状況なのだけど、同業者もガソリン確保の不安定さを理由に仕事を請ける事を控えてる人が多かったようだ。

そんな中、今日はスタンド渋滞がそれほど酷くなかったのと、姫路行きの仕事が入った事で、やむを得ずにスタンド渋滞の列に並んだ。

15分くらいでスタンド直前までたどり着いた所で、スタンド内を見ると給油してる車のほとんどがトラックや営業車。

誘導してくれているスタンドマンと少し雑談したら、昨日から今日にかけては営業車の割合が増えたという。

みんな、ガス欠ぎりぎりまで給油を我慢していたんじゃないかと思えるくらい、「正直危なかった」と言ってた仕事車のドライバーが多かったそうだ。


当初、給油制限してた時は乗用車のドライバーほど文句をいう人(それも大抵が年配者)が多く、うんざりしたそうだけど、営業車のドライバーはみんな快く受けてくれたそうだ。


…本当は逆だよね。



自分が見た限り、もっと深刻だった茨城の方が落ち着いてたけどなぁ。


良識のあるドライバー仲間の皆さん、協力しながらがんばりましょう。
ブログ一覧 | 出来事。 | モブログ
Posted at 2011/03/18 20:17:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

2りんかん
THE TALLさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

夏用ドライビングシューズ?
giantc2さん

この記事へのコメント

2011年3月19日 1:07
お疲れ様です。
僕も車で仕事をする身ですからガソリンは当然不可欠なんですが、
普段から携行缶に数本備蓄していたので、
家族や知人と分け合う事も出来て本当に助かりました。

僕も被災した親戚の救援で茨城2往復したのですが、
備蓄が無ければ今頃ガソリンの確保に追われていたと思います。

ガソリンに限らず今回の様な不測の事態では、
まさに「備え」の有無が明暗を分けていますね。

災害が起きてしまった今になって、
それも被災地域外の人達が買いだめに奔走してますけど、
その行いが「備え」だと考えているのであれば勘違いも甚だしいですね。
コメントへの返答
2011年3月20日 15:10
お疲れ様です~

20日現在、いまだに横浜北部はガソリン渋滞が酷い状態です。

注意して見てても、半数は不要不急な車じゃないかなと思える気がします。
まぁ、休みで暇だから余計に並ぶのかもしれないですが。

しかし、並んでる車の数を見ると、歩いても充分買い物に行けるこの街で、どんだけの車があったのだろうかと驚きです。

今回の件で、色々な事を色々と考えさせられました。

色々な意味で、結局はまず冷静になる事が大切ですよね。

「勘違い甚だしい」人達とそうでない人達も、おそらく紙一重。
結局は同じ街に住む同じ日本人。
日本に居る以上は何処に逃げようと一蓮托生な訳ですから、買い占めに走って静かにパニックになってる人の代わりに、ウチは震災以降からの「必要無いものは一切買わない」運動を続けていきます。
2011年3月19日 11:22
ご苦労さまです。
私も車の営業で使いますのでガソリンの給油は死活問題です。
幸い、地震発生後にガソリンを給油しておきましたのでこの
1週間は何とか間に合いましたが、都内への仕事は電話と
振込みのお願いいたしました。

川越市内の仕事は自転車に切り替えました。
おかげでなぜか、昨日ギックリ腰・・。辛い。数日大人しく。

地元の親戚や都内の親戚から、どこか給油できるGSを
知らないかと相談の電話が数多く、みなさん困っているの
みたいです。

娘の病院(川越)の職員も、東上線(埼玉地域)が止まって
いるので遠くは和光や日高から自転車で通勤をしているそうです。

年配者(仕事リタイヤした方等)時間もあるから夜中から並んでいる
方も多いみたいです。われわれは無理。
本当に運送関連や品物を運ぶ営業車以外はの一般車は少し
自重してほしいですね。
コメントへの返答
2011年3月20日 15:42
お疲れ様です~。

結局、人間が多い関東圏としては、ここまで直接的に生活に影響する災害に免疫がなかったのと、それがあまりにも大きすぎたんだと思います。

仕事の仲間内にも、本人にはその自覚が無くても結果的に「買い占め」をしていた人が少なからず居ました。

私自身も、先週の土曜日、ライフラインが全て止まり、2日間ろくな食事ができなかった茨城の両親や友人の為に、カップラーメンをドンキホーテで沢山買ってた姿は、もしかしたら他の方に不安を与えたのかも知れませんね。

パニックに自覚の無い人が多いならば、その方々が知らない間に他人に迷惑をかけている裏でしっかりと被災者の為に義援金や救援物資などや復興に協力していると信じたいと思います。

2011年3月20日 1:44
お疲れ様です。

姫路に向かっている最中でしょうか?

お気をつけて。

どうか無事故でお願いします!
コメントへの返答
2011年3月20日 15:57
お疲れ様です~

今朝方、姫路から帰ってきました。

西日本はいたって平和でした。
一部、買い占め傾向がニュースになった地域もあったようですが、コンビニには商品が並び、ガソリンスタンドは列もなく好きなだけ給油できます。

本来は関東でもこの「普通の景色」があるはずなのに、東に移動するたびに不粋になっていく景色に、何か寂しくなりました。

西日本の方々が、変わらない経済活動を続けて頂くように、関東に住む「被災者」じゃない自分達が、西日本の人達に不安を与えない行動を心掛けをしないとですね。
2011年3月21日 9:30
お久し振りです。

私の家の近くのガソリンスタンドでも、
早朝から開店待ちの車の列が、
1キロ以上毎日続いています。

この1週間は車を使用していません。
私は幸いにも、勤務先も近いので、
徒歩または自転車で通勤しています。
同僚の中には半日休暇を取り、
給油の為に、時間を費やす人もいます。

大きな被害のなかった関東地域の一人として、
冷静な判断をして、生活したいものです。
コメントへの返答
2011年3月21日 12:39
ご無沙汰してます~

このみんカラなどの皆さんの生の声を見ると、テレビの報道は随分と的外れで遅いなぁと感じます。

ガソリン渋滞や買い占め、そして風評被害を、少なからずとも助長していると感じる報道もいまだに多く、残念ですね。

福島原発関係で言えば、みんカラには結構「放射能、放射線」に詳しい方が多く、とても勉強になる事ばかりです。

「いいネ」を辿ってみると、冷静を保てる充分な情報が得られるのですが、マスコミはそういった情報も合わせて報道して欲しいですね。

プロフィール

「久々に。 http://cvw.jp/b/220830/47871236/
何シテル?   08/01 00:42
・興味ある事しか目に入らない。 ・こだわる事とこだわらない事が極端。 ・超ピンポイントな好奇心。 ・超ノーテンキ。 いっつもカミサンに言われ続けてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドオーバーホールからの載せ替え ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 05:30:13
R2のMTメーターを移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 01:54:01
<重量4.1kg、軽さこそ正義(軽正)メガライフバッテリー(メガ君)>定期健康診断(その17) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:29:45

愛車一覧

日産 Be-1 日産 Be-1
マーチスーパーターボに塔載されていたMA09ERTを、自分の手でスワップ&公認取得しまし ...
スバル サンバートラック お仕事サンバー4号 (スバル サンバートラック)
念願の、四駆のサンバー冷凍車です。 2015年9月に購入後、少し過走行なので色々と不具 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
義両親と家族4人で乗ってた80ノアハイブリッドから、夫婦2人になった事でサイズダウンして ...
スバル サンバー 元お仕事サンバー1号 (スバル サンバー)
はい。 お仕事クルマです。 経費削減を目指し、燃費向上のためにくだらないDIYを試して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation