• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月09日

バリ伝。

バリ伝。 数日前、引越ししてからまだ開けてなかった箱を開けた。


そう…
禁断の箱「漫画本の入ったヤツ」だ。


そして…

案の定、「懐かし~」とか言ってペラペラとページをめくり…

最後まで読んでしまうのだった(^-^;)


数日前に、本棚に並べる為に開けた箱から取り出したのは「バリ伝」のみ。


今読むと、やはり時代を感じてしまう内容もあるけれど、若造の頃に衝撃を受けた作品は特別な思い入れがある。

しかし、今回読んでてちょっと我に返ってしまった部分が…


何と、設定上現在だと
グンは46歳
歩惟ちゃん45歳…


ちょっと前の漫画だと思っていたのに(^-^;)



しかし、何度読んでも「ヒデヨシ」の所で涙ぐんでしまう…
涙もろくなったオッサンなのだった。
ブログ一覧 | エンターテイメント♪ | モブログ
Posted at 2012/06/09 01:26:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2012年6月9日 7:12
あら、グンと同い年だったんだ。(笑)
もっとも、リアルタイムで読んでいた時に同世代だったので当たり前ですが。

僕も昔から雑誌の片付けで、中身を読み直して進まないことが多いです。
コメントへの返答
2012年6月9日 14:18
漫画の中の話とはわかっていても、リアルタイムでコーフンしながら読んでました!

今読んでみると、意外と人間くさいグンにあらためて気づいてみたり…


バリ伝以外にも懐かしい漫画があるので、まだまだ本棚は片付きそうもないです(汗)
2012年6月9日 12:01
おはようございます。

新居はいかがですかぁ~(^^;

『バリ伝』いいですね!
この頃は、NSRにTZRにγが毎年のようにイヤーモデルが出て巷も華やかでした。

私は、深夜TV東京でWGP見てました。
ガードナー、ローソン、シュワンツ、レイニーに熱い声援をおくってました。
ロスマンズにマルボロ、ラッキーストライクと、今では絶対に見られないカラーリングもカッコ良かったです。

いい時代でしたね♪
コメントへの返答
2012年6月9日 14:34
新居に移ってはや2ヶ月…
やっと慣れてきた感じです(^-^;)


ボクは結局バイクの免許を取りに行く機会を逃してしまったので、二輪に乗る事はなかったのですが、それでも当時は二輪雑誌ばかり買ってましたね~

兄貴のCBR400RRとか、友人の'88NSR250やTZRを、指をくわえて横目で見ながら原付きで乗れたYSR50でガマンしてました…

ちなみに、YSR50はテック21カラーでしたよ~(^^)


ほんと、良い時代でした♪
2012年6月9日 18:09
> ちなみに、YSR50はテック21カラーでしたよ~(^^)

イイですね! 鈴鹿8耐でもそのカラーリングがありませんでしたっけ?

中高生にテック21の整髪料が売れていた気がします(笑)

私もバイクの免許が無かったので(原付のみ)、NS50Fに乗ってました~。
もちろん、ひざ擦りなんてできません。。。。

憧れは、NSRでしたね。 TERRAカラーも流行っていたのを覚えています。

連投、大変失礼しました!
コメントへの返答
2012年6月9日 21:10
いえいえ、連投大歓迎ですよ~(^-^)

Cサロンが好きだったので、本当はゴロワーズカラーのYSR50が欲しかったのですが、たまたま友人が安く譲ってくれたのがTECH21カラーでした。

そもそもTECH21カラーって8耐に出てたマシンのレプリカカラーだったと記憶してるんですが…ちょっと曖昧デス(^-^;)

なんにせよ…

懐かしい話ですね~

プロフィール

「久々に。 http://cvw.jp/b/220830/47871236/
何シテル?   08/01 00:42
・興味ある事しか目に入らない。 ・こだわる事とこだわらない事が極端。 ・超ピンポイントな好奇心。 ・超ノーテンキ。 いっつもカミサンに言われ続けてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドオーバーホールからの載せ替え ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 05:30:13
R2のMTメーターを移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 01:54:01
<重量4.1kg、軽さこそ正義(軽正)メガライフバッテリー(メガ君)>定期健康診断(その17) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:29:45

愛車一覧

日産 Be-1 日産 Be-1
マーチスーパーターボに塔載されていたMA09ERTを、自分の手でスワップ&公認取得しまし ...
スバル サンバートラック お仕事サンバー4号 (スバル サンバートラック)
念願の、四駆のサンバー冷凍車です。 2015年9月に購入後、少し過走行なので色々と不具 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
義両親と家族4人で乗ってた80ノアハイブリッドから、夫婦2人になった事でサイズダウンして ...
スバル サンバー 元お仕事サンバー1号 (スバル サンバー)
はい。 お仕事クルマです。 経費削減を目指し、燃費向上のためにくだらないDIYを試して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation