• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHI-GEOのブログ一覧

2013年03月09日 イイね!

シビレた~。

シビレた~。
う~む… 今回は久しぶりにシビレた(^-^;) 浦和~仙台行きの冷凍貨物を積んで出発した直後、降ろし先の会社から「今どこ~?、9時までに来ないと帰っちゃうよ!」と、プチ怒りの電話が… 聞けば、荷主のミスによる不良品の差し替えだから、受ける側は到着を待つ筋合いは無いという… 「マジか~!」 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/09 23:24:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年03月09日 イイね!

夏怖し。

夏怖し。
ミニキャブ… スタイルも嫌いじゃないし、エンジンも粘って乗り易い。 窮屈だったシートも自分に合わせて加工して、長距離走ってもまあまあ我慢できるくらいになった。 つまり… 気にいってはいるけど… でも… 構造上仕方ないんだけど、 「ケツが熱い~」 ここ数日、急に暖かくなってきた ...
続きを読む
Posted at 2013/03/09 17:42:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月28日 イイね!

ふわぁ…

ふわぁ…
半日の間に… 足利市~横浜。 回送して… 越谷~ひたちなか。 回送して… 栃木~川越。 眠い~
続きを読む
Posted at 2013/02/28 02:50:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月22日 イイね!

北と西

北と西
昨日は北の雪景色。 今日は西の雪景色。 どっちも寒いや。
続きを読む
Posted at 2013/02/22 17:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月21日 イイね!

oh! キョーレツ

oh! キョーレツ
山形県の寒河江市で配送完了した帰り道、米沢市~福島市に抜ける西栗子トンネル手前は、キョーレツだった(^-^;) いつでもどこでも 「オラオラ~、ちゃんとステアリング握り締めて、しっかりアクセルコントロールしないと流れちゃうよ~ん」 …的な、ソリッド感バリバリのミニキャブ君のS的な挙動と戦い ...
続きを読む
Posted at 2013/02/21 18:07:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月21日 イイね!

うーむ。

うーむ。
この先がチェーン規制なんて… 今のこの天気じゃシンジラレナーイ! さすがに減り気味になってきたスタッドレスでは、ちょっと心配(^-^;)
続きを読む
Posted at 2013/02/21 12:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月20日 イイね!

ドライブ日和。

ドライブ日和。
天気いいな~。 高速は、最近は夜中にしか走ってなかったから、昼間の高速がとても新鮮。 北方面に向かう高速は開放感があって気持ち良く、つい仕事だという事を忘れてしまいそう…(^-^;)
続きを読む
Posted at 2013/02/20 13:55:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月18日 イイね!

うそ~ん(^-^;

うそ~ん(^-^;
ここ数日は暇モードだったけど、今日は早朝から見事なまでに綺麗にハマって走りっぱなし。 仕上げに姫路行きを走っている最中なんだけど、さっきナビの表示に気づいた。 あれっ? 到着地の天気予報が雪? うそ~ん… あまり時間に余裕がある訳じゃないから、通行止や渋滞に発展しそうなのは勘弁して~(涙 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/18 19:36:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月01日 イイね!

ここどこやねん再び。

ここどこやねん再び。
横浜に住んでた頃の赤帽時代は、何度も関西から下道で帰っていたけど、場所が場所だけにほとんどが国道1号線を走るしかルートがなかった。 で、今回埼玉の北東部に引越してから、久しぶりに下道で帰宅する機会が出来たので、ナビで「有料回避ルート」の最短距離を検索して、何も考えずに従う事にしたら… どこだ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/01 13:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月01日 イイね!

ここどこやねん。

ここどこやねん。
尼崎で、急ぎの荷物の納品終わってホッとした。 ミニキャブでは初めての長距離で、色々と不安やったけど、なかなかどうして良く走りよる。 やっぱり、トルクあるエンジンっちゅうのは乗ってて楽やねん。 えらい気に入ってもうた。 と、ナビのアンテナ受信が少し途切れた時に、間違えて変な道に入り込み、リア ...
続きを読む
Posted at 2013/02/01 03:04:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「久々に。 http://cvw.jp/b/220830/47871236/
何シテル?   08/01 00:42
・興味ある事しか目に入らない。 ・こだわる事とこだわらない事が極端。 ・超ピンポイントな好奇心。 ・超ノーテンキ。 いっつもカミサンに言われ続けてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヘッドオーバーホールからの載せ替え ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 05:30:13
R2のMTメーターを移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 01:54:01
<重量4.1kg、軽さこそ正義(軽正)メガライフバッテリー(メガ君)>定期健康診断(その17) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:29:45

愛車一覧

日産 Be-1 日産 Be-1
マーチスーパーターボに塔載されていたMA09ERTを、自分の手でスワップ&公認取得しまし ...
スバル サンバートラック お仕事サンバー4号 (スバル サンバートラック)
念願の、四駆のサンバー冷凍車です。 2015年9月に購入後、少し過走行なので色々と不具 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
義両親と家族4人で乗ってた80ノアハイブリッドから、夫婦2人になった事でサイズダウンして ...
スバル サンバー 元お仕事サンバー1号 (スバル サンバー)
はい。 お仕事クルマです。 経費削減を目指し、燃費向上のためにくだらないDIYを試して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation