• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHI-GEOのブログ一覧

2016年04月22日 イイね!

ぼちぼちと。

ぼちぼちと。
開業以来、休んだ日を除いて初めて、ほぼ仕事依頼の無かったこの1週間。 暇な時期なので仕方ないにしても、さすがに1週間仕事が無いと少し焦るものの、憂いててもしょうがないので、自分のサンバーの不具合の直しと少しのアップグレードを施そうかと準備中。 ここしばらく「めんどくさいモード」だったので、不具 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/22 11:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2016年03月15日 イイね!

雪だった。

雪だった。
突然入った大阪行きの仕事が終わり、帰り道の途中で力尽きて爆睡して起きたら雪景色になってた! しかし、四駆サンバーは全く不安なく走れて素敵~♪
続きを読む
Posted at 2016/03/15 02:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事ちぅ。 | 日記
2016年03月03日 イイね!

サンバーですよね?

サンバーですよね?
今日は、厄介な事を色々終わらせた清々しい気分のまま実家に立ち寄ったら、へんてこなサンバーが置いてあった(笑) これ、おぽよんさんのブログに詳しいが、友人の友人の友人から「サンバーいります~?」と話が回ってきたという車。 そしてそれを友人のおぽよんさんに紹介して、昨日おぽよんさん自身が無事に引 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/03 19:02:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月02日 イイね!

とらぬたぬきのなんとやら。

とらぬたぬきのなんとやら。
仕事で京都まで走ってた夕べ、会社から「まだ確定じゃないけど、大阪~川崎ってのが入りそう」との連絡があった。 いわゆる「帰り荷」ってヤツで、仕事としてはものすごくオイシイのと、実は前に一度やった事がある仕事なので何となく状況も判ってるのもあって、まぁほぼ確定だろうとヤマを張って、荷物を降ろし終わっ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/02 14:03:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事ちぅ。 | 日記
2016年02月20日 イイね!

1人寂しく2人楽しく。

1人寂しく2人楽しく。
仕事仲間のサンバーを、リアハブベアリングのトラブル修理で預かって数日。 急遽必要になった部品の手配やら、作業中に見つけた別のトラブル修理等を仕事の合間にやってたので意外と時間が掛かってしまった… 今日は雨模様だったのでそもそも作業スピードが滞る上に、下回りの作業で余計に時間が掛かる事は作業前か ...
続きを読む
Posted at 2016/02/20 19:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2016年02月14日 イイね!

ありえん。

本日仕事中、常磐道を北に向かって走ってたら、突然に「カチャカチャ」と異音が始まった… 速度に比例して音が変化するので、ブレーキを含む足回りか駆動系だと判断して、窓を開けて左右のどちらかを確認すると、どうも左側から聞こえてるようだった。 近くのパーキングに入る為にブレーキを掛けてもタッチは全く変 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/14 19:23:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2016年02月05日 イイね!

嫁ぎーの。

嫁ぎーの。
夕べ、元「お仕事サンバー3号」が、次のオーナーになる黄熊さんの元へ旅立っていった。 このサンバーは、北海道から九州までほんとに色々な所を走った相棒だったので、手元を離れるのにあたりかなり色々と思い出があった。 お渡しする前に、黄熊さんがご自身でエンジンオーバーホールと他の不具合を直したのもあ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/05 15:10:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2016年01月27日 イイね!

成功と失敗とポジティブ人間。

成功と失敗とポジティブ人間。
新潟から戻った昨日、午後から実家で再び「元お仕事サンバー3号」のエンジンオーバーホールのお手伝い。 ほとんど無睡眠で朝方戻ってきたのもあり午前中は爆睡だったので、黄熊さんとおぽよんさんが何時頃にいらしたのかもわからなかなったが、朝の段階でほぼ全部バラバラだったエンジンが、昼には腰下全部組上がって ...
続きを読む
Posted at 2016/01/27 10:32:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2016年01月25日 イイね!

でもどる。

でもどる。
昼前に新潟行きの仕事が入り、急いで出発。 関越道の小千谷から先が通行止だったので、仕方なく下道に降りて、国道8号線の大渋滞を避けながら何とか長岡までたどり着いたら「間に合わないのでキャンセルになった」との荷主からの連絡が… 軽トラのサイズで何とか走れる裏通りを必死に走っても、大きい通りで大渋滞 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/25 23:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事ちぅ。 | 日記
2016年01月22日 イイね!

最初からやらかしてた話。

最初からやらかしてた話。
昨日、自分が乗ってた「お仕事サンバー3号」のエンジンオーバーホール作業の続きをする為に、次のオーナーになるIさん=黄熊さんがおぽよんさんと共にウチの実家に再びご来訪。 自分は午前中仕事だったので昼から合流だったけど、実家に着いた時に最初に見た光景が… ブロックをバケツにてサンエス浸けにして ...
続きを読む
Posted at 2016/01/22 08:37:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | 日記

プロフィール

「久々に。 http://cvw.jp/b/220830/47871236/
何シテル?   08/01 00:42
・興味ある事しか目に入らない。 ・こだわる事とこだわらない事が極端。 ・超ピンポイントな好奇心。 ・超ノーテンキ。 いっつもカミサンに言われ続けてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヘッドオーバーホールからの載せ替え ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 05:30:13
R2のMTメーターを移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 01:54:01
<重量4.1kg、軽さこそ正義(軽正)メガライフバッテリー(メガ君)>定期健康診断(その17) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:29:45

愛車一覧

日産 Be-1 日産 Be-1
マーチスーパーターボに塔載されていたMA09ERTを、自分の手でスワップ&公認取得しまし ...
スバル サンバートラック お仕事サンバー4号 (スバル サンバートラック)
念願の、四駆のサンバー冷凍車です。 2015年9月に購入後、少し過走行なので色々と不具 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
義両親と家族4人で乗ってた80ノアハイブリッドから、夫婦2人になった事でサイズダウンして ...
スバル サンバー 元お仕事サンバー1号 (スバル サンバー)
はい。 お仕事クルマです。 経費削減を目指し、燃費向上のためにくだらないDIYを試して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation