• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHI-GEOのブログ一覧

2015年10月14日 イイね!

やっぱり思う。

やっぱり思う。新たに手に入れた四駆のサンバー冷凍車のエンジンを載せ変える為に、まずは部品取りのサビサビのサンバーから、まだ3万キロそこそこしか走っていないエンジンを降ろそうと作業を本格的に開始した。

しかし、調子の良いエンジンとは言え、補機類やそれを支えるステー等は防錆剤でベトベトか、もしくはどえらいサビが発生してるかのどちらかで、全然作業が捗らずにイライラMAX(汗)

必死に作業して、やっとエンジンが降りた。

降ろしたエンジンを見てみると、防錆剤の行き届かなかった部分は、ブロックが真っ赤に錆びていた…

色々と考えた結果、このエンジンは一度細かくバラして洗浄した後に、ブロックだけ単体にして錆びを落としてさらにちゃんと塗装しようと思うのであります。

しかし、普通なら半日程度で出来る事が約3日ほど掛かったを思うに、やはり塩害はとんでもないなと、あらためて思う今日1日だった。

Posted at 2015/10/15 00:04:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2015年09月02日 イイね!

念願の。

念願の。ヤフオクで、サンバー冷凍車の四駆を手に入れた!

マイナス22℃まで下がるサンバー冷凍車自体、滅多に出ないのに、四駆でしかも格安の開始価格だったので、カミさんに相談してダメ元で入札したら、意外と競らずに落札。

出品時の車両の情報が少なかったのと、過走行気味であった事が他の入札者を躊躇させたと思われるけど、自分的にはスペアエンジン持ってるし、冷凍機はメンテナンスは当たり前で機能してたらラッキーくらいの感覚だったから、それほど懸念することなく入札したら、実車は何と想像以上に程度が良かった!

今乗ってるサンバーも絡めて色々思惑があったけど、このサンバーをこのまま乗ろうかという気持ちに傾いている、引き取り先の三重県からの帰り道なのだった。
Posted at 2015/09/02 11:45:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2015年05月10日 イイね!

空気読む。

空気読む。ゴールデンウィークの超繁忙期も落ち着いた先日、かねてより予定していた仕事仲間のサンバーの部品交換を実行した。

お互いに休める時間が合わず、交換する予定の部品もそろそろ限界を迎えているであろう事はわかっていたので、何とか無理に休みを貰って一気に直す事に。

交換部品のひとつのブレーキパッド&ローターは、もう完全に終了直前…
正直、久しぶりにここまで減ったパッド&ローターを見たし、すごく均等に綺麗に減ってるのも驚きだった。


その後、他のいくつかの部品交換を済ませて、完成とばかりに移動の為エンジンを掛けたら、何とも不安定なアイドリングの上に、全く吹けなくなってしまった…

今回、エンジンに関する部分はオイル交換以外には触ってないので、一からトラブルシュートしたら、どうやら燃料ポンプが一番怪しい感じだったので、ウチにある部品取りサンバーから、走行3万キロ台の燃料ポンプを外してきて交換してみた。


見事に何事も無かったようにエンジン始動し、綺麗なアイドリングと快調な吹け上がり!

とりあえずはポンプだけを暫定的に交換し、フィルターは後日に新品に交換する事にして終了。

聞けば、今まで全くトラブルを匂わすような前兆は無かったそうで、燃料ポンプって突然逝くんだと、同じような距離を走ってるサンバー乗りとしては恐ろしくなった(汗)

しかし、この仲間のサンバー、ここ一月はほとんど休みなく走っていて、車が足りない中に仕事に穴を空ける事が出来ない状況を乗り切って、何とか休みが取れたこのタイミングで、しかも帰り道とかの道中ではなく、修理が出来る場所でピッタリと故障するなんて、何と「空気読む」サンバーなんだろうと、オーナーと共に感心したのであった(笑)

まだ色々直さないとならないところはいくつもあるので、ウチで出来るところはキッチリ直していってあげようと思うのであります。
Posted at 2015/05/10 09:00:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2015年04月13日 イイね!

ケイゾク。

ケイゾク。先週末、連休貰って車検整備して準備。
仕事が早い時間に終わるメドがついた平日に、3か4ラウンド狙いで持ち込みユーザー車検を受けようとしてたら、何と今日仕事が無かったので、急遽検査予約!

3ラウンドの予約が取れたので、継続検査を受けて来ました。

ライトの光軸だけは、最寄りのテスター屋さんで調整をお願いしたのだけど、後付けHIDから車検の為に交換していたハロゲンバルブが、まさかの光量NG…
仕方なく、テスター屋さんで売ってたバルブを購入&交換して再計測したら、何と数値が1.5倍!

テスター屋さんの話では、青いハロゲンバルブは人間の目ではかなり明るく見えるものの、テスターで計測すると数値が出ない事が多いとの事。

親切で丁寧だったテスター屋さんに春日部のラインの受験のコツを教えて貰って、いざ受験!

無事に一発で合格しました。
3ラウンド目という事もあって、ラインも混まずにゆったりしていたせいか、焦らされる事もなく終了。

これでまた2年間、元気に公道を走るのであります。
Posted at 2015/04/13 14:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2015年03月29日 イイね!

できた♪

できた♪一年以上掛かったけど、やっと復活させてあげる事が出来た、サンドイッチ事故にあったサンバー。

もっとこうしたかった~もっとああしたかった~なんて細かく言うとキリがなくなるけど、それでもかなり出来たと思う。
環境が許せば、自分で持っていたいとすら思ったけど、そうはいかずに売ることに(涙)

色々と勉強になった一台でした!
Posted at 2015/03/30 02:52:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | サンバー | 日記

プロフィール

「久々に。 http://cvw.jp/b/220830/47871236/
何シテル?   08/01 00:42
・興味ある事しか目に入らない。 ・こだわる事とこだわらない事が極端。 ・超ピンポイントな好奇心。 ・超ノーテンキ。 いっつもカミサンに言われ続けてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドオーバーホールからの載せ替え ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 05:30:13
R2のMTメーターを移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 01:54:01
<重量4.1kg、軽さこそ正義(軽正)メガライフバッテリー(メガ君)>定期健康診断(その17) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:29:45

愛車一覧

日産 Be-1 日産 Be-1
マーチスーパーターボに塔載されていたMA09ERTを、自分の手でスワップ&公認取得しまし ...
スバル サンバートラック お仕事サンバー4号 (スバル サンバートラック)
念願の、四駆のサンバー冷凍車です。 2015年9月に購入後、少し過走行なので色々と不具 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
義両親と家族4人で乗ってた80ノアハイブリッドから、夫婦2人になった事でサイズダウンして ...
スバル サンバー 元お仕事サンバー1号 (スバル サンバー)
はい。 お仕事クルマです。 経費削減を目指し、燃費向上のためにくだらないDIYを試して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation