• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHI-GEOのブログ一覧

2011年03月12日 イイね!

明らかに異変

明らかに異変やっと携帯が繋がったSクンに、現在の状況を聞いたら、結構深刻だった。

そこで、食料を買い込んで茨城に出発。

しかし、道中は色々と異変を感じる。

普通に営業してるディスカウントストアやコンビニも水と食料だけは無くなっている事。

そして、どこのガソリンスタンドも手書きの「売切れ」をうたう紙と共に閉店。
たまに開いているスタンドも、給油待ちの大行列。

そして、気持ち悪いくらいに空いた道路。


いたずらに不安を煽るチェーンメールのせいで買い占めが起こってるらしいとの話に、「切実に必要」としている立場の人に対し、ライフラインが成立している地域に居るのにもかかわらず、水のペットボトルの一本すら買っていけない現況に腹が立って仕方ない。

空のペットボトルを拾ってでも、公園の水を汲んででも、今積んでる水を含め、今以上の量の水を届けるつもりです。
Posted at 2011/03/12 23:53:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月12日 イイね!

すごく有り難かったこと。

大地震…

自分自身40年生きて、初めて「被災」と言えるほどの地震だった。

その時、父の事務所に居た自分は、父と2人の事務員さんと4人で被災。

揺れの大きさの割には、幸いにも最小限の被害で済んだものの、テレビの情報から大変な事態になっている事を知った。

やはり、まず心配になったのは家族の安否。

側に居た父はともかく、兄も比較的早めに無事を確認出来たものの、丸ノ内に居るはずの妻、実家の母、東京下町に住んでいる妻の両親には全く連絡がつかず。

状況的に通話が混むのは解っていたので、妻にはメールでの連絡に切り替え、何度目かにお互いの無事確認となり、妻から妻の両親の無事を知るも、実家の母の安否だけはどうしても確認出来ず…

千葉の松戸付近から、丸ノ内に居る妻を拾って横浜に帰る事にしたが、マヒした都内の交通の影響で、帰宅したのは出発してから12時間掛かった。

ナビの画面をテレビに変えて、ラジオも併用しながら移動していたが、どうやら実家付近が「震度6強」だった事がわかり、停電である事を知った。

実家に住んでいた時の経験的に、震度6強では家屋倒壊の可能性は高く、場所的にその発見が遅れる立地なだけに、母の安否が本気で心配になったものの、現状ではどうしようもなかった。

1メートル動くのに1時間かかる渋滞の中、帰宅困難で歩いてる人の中に深刻な顔で携帯をいじっている人の多さを見ると、多分皆さん同じような状況だったんだと思い、少し切なくなる。

結局、帰宅するまで父とも連絡がつかず、朝を待って実家に向かおうかと思った矢先に、父の携帯からの電話。

何とか停電で真っ暗だった町を抜けて夜中に帰宅した父は、屋根にダメージを受けながらも倒壊していなかった実家と、母と犬達の無事を報告してくれた。

父の携帯から聞こえた母の声はとても興奮してたが、その中でとても嬉しかった話を聞いた。

この自分のみんカラの中でも何度か出た「後輩Sクン」が、自身も被災しているのにもかかわらず、ウチの実家を心配して訪ねて来てくれたという。

母はあまり語らなかったが、家族の安否も解らず、明かりも無くなり全く情報が無い間、相当不安だったと思う瞬間に、Sクンが来てくれた事は相当心強かったと思う。

その話を聞いた瞬間、言葉につまるくらい嬉しかった。

日付が変わって明るくなってからも、崩れた屋根の片付けをしに再び来てくれたSクンに、いまだに携帯が繋がらないのでお礼も伝えられずにいるが、こんなにも「感謝」という気持ちを早く伝えたくなった事はない。


東京直下型地震の可能性も騒がれる昨今、「自分が今出来る事」をさりげなく行動出来るSクンの素晴らしさを、あらためて見習いたいと思う。
Posted at 2011/03/12 18:30:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「久々に。 http://cvw.jp/b/220830/47871236/
何シテル?   08/01 00:42
・興味ある事しか目に入らない。 ・こだわる事とこだわらない事が極端。 ・超ピンポイントな好奇心。 ・超ノーテンキ。 いっつもカミサンに言われ続けてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 45
67 891011 12
13 1415 1617 1819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヘッドオーバーホールからの載せ替え ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 05:30:13
R2のMTメーターを移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 01:54:01
<重量4.1kg、軽さこそ正義(軽正)メガライフバッテリー(メガ君)>定期健康診断(その17) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:29:45

愛車一覧

日産 Be-1 日産 Be-1
マーチスーパーターボに塔載されていたMA09ERTを、自分の手でスワップ&公認取得しまし ...
スバル サンバートラック お仕事サンバー4号 (スバル サンバートラック)
念願の、四駆のサンバー冷凍車です。 2015年9月に購入後、少し過走行なので色々と不具 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
義両親と家族4人で乗ってた80ノアハイブリッドから、夫婦2人になった事でサイズダウンして ...
スバル サンバー 元お仕事サンバー1号 (スバル サンバー)
はい。 お仕事クルマです。 経費削減を目指し、燃費向上のためにくだらないDIYを試して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation