• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHI-GEOのブログ一覧

2012年02月28日 イイね!

ゾロ。

ゾロ。ついさっき、小田原で達成。

次のゾロ目は…
無いだろうなぁ(^-^;)
Posted at 2012/02/28 22:49:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | モブログ
2012年02月24日 イイね!

アカンなぁ

アカンなぁシャコタンだなぁ…

なんでかなぁ…(秘)


むー(-_-)
Posted at 2012/02/24 07:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | モブログ
2012年02月21日 イイね!

どんだけ~

どんだけ~23日に引越しをするので、週末や仕事の合間で荷造りをしているのだけれど、何故か出てくる「タイヤ洗浄スプレー」。

自分ではほとんど買った記憶がないので、間違いなくカミさんが買ったものだと思うけど、まず殺虫剤や潤滑油スプレーなどのスプレー缶に紛れて廊下の収納の奥に数本。

カセットコンロのガス缶のストックの棚に一本。

とりあえず両方をまとめて梱包し、昨日は外の物置内部を片付けていたらまたまた3本出てきた(^-^;)


どんだけタイヤの汚れがイヤなんだろうか…(笑)



でも…

あんまり人の事言えないかも…

自分のしまったいくつかの箱から同じ「水垢取り」が3つも出てきちゃったから…(汗)
Posted at 2012/02/21 11:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事。 | モブログ
2012年02月17日 イイね!

スッキリした話。

スッキリした話。ウチの近くにあるエッソのガソリンスタンドには「ドトール」が併設されている。

ガソリン価格も地域では安い方だし、なにより近くて普段の通り道なので、一番良く使うスタンド。

ガソリンスタンドとしてはセルフだけど、併設の「ドトール」は結構盛況なので、夜中以外は複数の女性のショップ店員さんが居る。

仕事柄かなりな頻度で行くので、話すほどではないが顔見知りくらいにはなってる。

彼女達には何かノルマがあるようで、コーヒーを始め洗車機のプリペイドカードやら新製品のサンドイッチやらを薦めてくる。


たまにはそこで昼飯調達をしていたので、多分「この人は何か薦めても絶対買わないけど、定期的にコーヒーやらサンドイッチを買っていく」と気づいたのか、ここ数年は軽く笑顔で会釈してくれるだけで、しつこく声を掛けてくる事もなかった。



それが、ちょうど半年くらい前に新しく若~い女の子が入ったようで、久しぶりに給油中にわざわざ走って声を掛けてくるようになった。

個人的には必要のないものはハッキリと断るタチだけど、別につっけんどんに対応してる訳じゃないからか、何度断っても毎回ニコニコしながら走ってくる。



その女の子、いつも会うたびに「この子、誰かに似てるんだよなぁ」と思いながらも全然思い出せず、「誰だっけなぁ?」となかなか解決しないモヤモヤを感じていた。

まぁ、別に重要な事じゃないからすぐに忘れてたんだけど、毎回立ち寄るたびに顔を見て思い出すモヤモヤが、半年経ってやっと解決した!

たまたま最近見た邦画「夜のピクニック」に出てた女優さんの「高部あい」さんだ。

先日カミさんと立ち寄った時に気づいて、スッキリした勢いでカミさんに報告したものの、残念ながら「高部あい」さん自体に知名度無いのか、「知らな~い」で終わってしまったが…(汗)




この「高部あい」さん似の店員さん、あんなに嫌味ない笑顔で必死に色々薦めてるんだから、多分ドトールの売上げに結構貢献してると思う。

ただ、毎回こんなオッサンに対して、わざわざ走ってきて屈託の無い笑顔を投げかけてくれるのは有難いのだが、毎回断るのが心苦しいので、そろそろ放っておいて欲しいのも本音ではある(^-^;)
Posted at 2012/02/17 18:13:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事。 | モブログ
2012年02月13日 イイね!

大は小を兼ねる…訳でもない。

大は小を兼ねる…訳でもない。浜名湖の近くの道の駅で時間調整をしていたら、少し元気の良い音を響かせながら、車高の落ちたアルトバンが近くに停まった。

お世辞にもピカピカとは言えないけど、思い切り楽しんでるのが一目でわかるような仕様。






18で免許を取って、初めて買った車は知り合いの自動車整備工場の裏方で解体待ちになってた丸目KP61スターレット。

快適装備なんてな~んにも着いてなくて、4速マニュアルで、ブレーキだってマスターバックも着いてなかった最低グレード。

今の軽自動車ほどのエンジンパワーしかなくても、車重が軽いおかげで振り回して走れる車だった。

当初は速く走るというより、ただ走り回ってるのが楽しくて楽しくて…(^-^;)




ふと、足回りを固めた軽量車ならではのキビキビとした動きを見せながら軽快な排気音を上げて走り去るアルトの後ろ姿を見て、な~んかあの頃のワクワク感を思い出した。


大きくてハイパワーな車もそれはそれで面白いけど、小さくて必死にぶん回して振り回すあの感覚は特別で格別だよね。



去年半ば~今年までは新居の事で手一杯だったけど、引越したら実家も近くなるし、早いとこクルマ遊びを再開させよっと。

Posted at 2012/02/13 14:07:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Be-1 | モブログ

プロフィール

「久々に。 http://cvw.jp/b/220830/47871236/
何シテル?   08/01 00:42
・興味ある事しか目に入らない。 ・こだわる事とこだわらない事が極端。 ・超ピンポイントな好奇心。 ・超ノーテンキ。 いっつもカミサンに言われ続けてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1234
5 67891011
12 13141516 1718
1920 212223 2425
2627 2829   

リンク・クリップ

ヘッドオーバーホールからの載せ替え ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 05:30:13
R2のMTメーターを移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 01:54:01
<重量4.1kg、軽さこそ正義(軽正)メガライフバッテリー(メガ君)>定期健康診断(その17) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:29:45

愛車一覧

日産 Be-1 日産 Be-1
マーチスーパーターボに塔載されていたMA09ERTを、自分の手でスワップ&公認取得しまし ...
スバル サンバートラック お仕事サンバー4号 (スバル サンバートラック)
念願の、四駆のサンバー冷凍車です。 2015年9月に購入後、少し過走行なので色々と不具 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
義両親と家族4人で乗ってた80ノアハイブリッドから、夫婦2人になった事でサイズダウンして ...
スバル サンバー 元お仕事サンバー1号 (スバル サンバー)
はい。 お仕事クルマです。 経費削減を目指し、燃費向上のためにくだらないDIYを試して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation