• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHI-GEOのブログ一覧

2015年04月21日 イイね!

北国なう。

北国なう。仕事終わって青森市~八戸の道中なう。
眠いなう…
Posted at 2015/04/21 06:51:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事ちぅ。 | 日記
2015年04月13日 イイね!

ケイゾク。

ケイゾク。先週末、連休貰って車検整備して準備。
仕事が早い時間に終わるメドがついた平日に、3か4ラウンド狙いで持ち込みユーザー車検を受けようとしてたら、何と今日仕事が無かったので、急遽検査予約!

3ラウンドの予約が取れたので、継続検査を受けて来ました。

ライトの光軸だけは、最寄りのテスター屋さんで調整をお願いしたのだけど、後付けHIDから車検の為に交換していたハロゲンバルブが、まさかの光量NG…
仕方なく、テスター屋さんで売ってたバルブを購入&交換して再計測したら、何と数値が1.5倍!

テスター屋さんの話では、青いハロゲンバルブは人間の目ではかなり明るく見えるものの、テスターで計測すると数値が出ない事が多いとの事。

親切で丁寧だったテスター屋さんに春日部のラインの受験のコツを教えて貰って、いざ受験!

無事に一発で合格しました。
3ラウンド目という事もあって、ラインも混まずにゆったりしていたせいか、焦らされる事もなく終了。

これでまた2年間、元気に公道を走るのであります。
Posted at 2015/04/13 14:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2015年04月12日 イイね!

移動日は突然に。

移動日は突然に。兄ぃのシティーを、事情により移動する事になった。

そこで、手伝いに行ったのだけど、あらためて見るこのシティーは本当に美しい…

思い起こせば、義姉のあややさんのお買い物車として兄家に来た10数年前から、見た目の変わらない部分はルーフやガラス類くらい。
長い事じわりじわりと進化してここまできた、兄家の歴史が詰まった一台なのです。

一部では「どこの金持ちだ?」と誤解される事の多い兄貴だけど、実際は人一倍仕事してやっと捻出した資金を、ひたすら無駄遣いせずに自分の手を汚しながら寝不足になりながら作業してるただの車好きな普通の家庭のひと。

本当に楽しみながらじゃないと、こんな車には仕上がらないなぁと、毎回感心させられると共に、車好きであるはずの自分は「はて?自分はこんなに車を楽しめているのだろうか?」と、考えさせられるのもまた事実。

むー。





Posted at 2015/04/12 05:45:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記
2015年04月08日 イイね!

油断してた(汗)

油断してた(汗)毎日のように茨城方面に仕事で走ってたから、突然入った長野市行きに嬉々として走ってたら、碓氷バイパスの中腹あたりからホント突然に雪景色になった(汗)

数日前のあの暑い日で、そろそろノーマルタイヤに履き替えようかと思っていたが、色々忙しすぎて気力が無くて替えなかったのが逆に良かった…

とは言うものの、元々硬めの貨物車用スタッドレスは、少し油断すると簡単にグリップを失うし、駆動しないフロントが轍に取られて不意にスピンしかける事も数回。

今シーズンはともかく、来シーズンまでには四駆にしたいなぁと、意気込み強くした朝だった。
Posted at 2015/04/08 08:40:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事ちぅ。 | 日記

プロフィール

「久々に。 http://cvw.jp/b/220830/47871236/
何シテル?   08/01 00:42
・興味ある事しか目に入らない。 ・こだわる事とこだわらない事が極端。 ・超ピンポイントな好奇心。 ・超ノーテンキ。 いっつもカミサンに言われ続けてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567 891011
12 131415161718
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ヘッドオーバーホールからの載せ替え ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 05:30:13
R2のMTメーターを移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 01:54:01
<重量4.1kg、軽さこそ正義(軽正)メガライフバッテリー(メガ君)>定期健康診断(その17) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:29:45

愛車一覧

日産 Be-1 日産 Be-1
マーチスーパーターボに塔載されていたMA09ERTを、自分の手でスワップ&公認取得しまし ...
スバル サンバートラック お仕事サンバー4号 (スバル サンバートラック)
念願の、四駆のサンバー冷凍車です。 2015年9月に購入後、少し過走行なので色々と不具 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
義両親と家族4人で乗ってた80ノアハイブリッドから、夫婦2人になった事でサイズダウンして ...
スバル サンバー 元お仕事サンバー1号 (スバル サンバー)
はい。 お仕事クルマです。 経費削減を目指し、燃費向上のためにくだらないDIYを試して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation