• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHI-GEOのブログ一覧

2017年05月21日 イイね!

エンジンブロー2台。

エンジンブロー2台。サンバーの修理三昧なこのごろ。

① エンジンから異音の初期型TTサンバー冷凍車



回転を上げると小さくカタカタと音がするという事で相談を受けたサンバー。
コンロッドメタルが流れてしまった症状だと判断し作業を受けたが、車検切れて1年放置だったと言うのでローダーで持ち込むのかと思いきや、何と自走で持ってきた😨

嫌な予感的中。

クランクの、メタルが流れた部分のジャーナルとコンロッドが再起不能になってた…

とりあえず、中古ながら程度の良いコンロッド&クランクはあるのでまぁ良いかと。
ブロックを全てバラす前に、まずバラしてたヘッドを先にやろうかと手をつける事に。

汚れが酷かったので、まずはそのままザッと洗浄液に浸けた後に良く見ていると何か違和感が…



バルブスプリング折れてるじゃん…😱

まぁ、バルブスプリングも中古ながら一式あるのでまぁ良いかと…思って進めていたら…




燃焼室にクラック入ってるじゃん…😱

この時点でヘッドは廃棄決定。

恐らく回しすぎな使い方だったであろうこのエンジンは、腰下側もクランク駄目だしコンロッドも交換するならいっそ別のエンジンをベースにしてオーバーホールした方が安心&確実だと思い、ヤフオクで安いながら低走行の中古エンジン落として、到着まで作業中断中。



② エンジンに穴があいた完全ブローのウチの実家サンバーバン



定番の、レジスタによる点火時期を進めてハイオク仕様にしてた実家のバン。
ATだとハイオク仕様の方が燃費が明らかに良く、レギュラーとハイオクの価格差を余裕でペイ出来るのが事実上わかったので、親父の了承のもとハイオク仕様にしていたが、親父が忘れてそれを伝える事なく安易に知人に貸して、満載でレギュラーで高速全開したらしく、完全ブロー。



見事にブロックに大穴が…😱



ヘッド剥ぐってみたら、3番のピストンの位置が「?」に…



エンジン降ろしてオイルパン剥ぐってみたら、ガセット?の鉄板が波動拳喰らったような状態と、ポロっと落ちてきたメタルだったらしきものが…



ブチ曲がったコンロッドのキャップ側がオイルパンに引っ掛かってたのと、バルブにひっぱたかれたピストンがオマケ付きで抜けてきた。

バラしてみて判った事で、このエンジンは以前にヤフオクで調達してきたエンジンだけど、かなりオイル管理が良くなかったようなのと、一度開けた形跡があり、そのせいなのかは定かではないが固く締まっているはずのオイルポンプのネジが緩んで蓋部分が少しズレていた。

ブローの原因は、ハイオク仕様にレギュラーでという事よりも、おそらくはそもそもオイルポンプがちゃんとオイルを送る事が出来なくなっていたのに対して、普段よりもかなり高回転で回し続けた結果なのではないかと推測。

ヤフオクなどで落とした得体の知れないエンジンは、一度開けないと怖いなと思ったのであります。



前期ヘッドは他にストックが無かったので、バルブの曲がりだけ心配だったけど、バラして洗浄してみたら大丈夫だったから、擦り合わせとステムシール交換で復活。



ピストン入れた時の、毎度毎度のお約束😁

腰下は、40万キロ走行だったもののオイル管理が良かったベースエンジンに、ピストンリング&各メタル交換で。



天気が安定しなくて、タイミングを見計らっての作業。





ウチの車より、預かった方を先に進めようとしてたり、義母の入院や自分の事故、そして実の母親の肺炎での入院などで、実に2ヶ月以上も放置してたが、作業を始めれば3日で完成…

あっけないです😅
Posted at 2017/05/21 20:10:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | 日記

プロフィール

「久々に。 http://cvw.jp/b/220830/47871236/
何シテル?   08/01 00:42
・興味ある事しか目に入らない。 ・こだわる事とこだわらない事が極端。 ・超ピンポイントな好奇心。 ・超ノーテンキ。 いっつもカミサンに言われ続けてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ヘッドオーバーホールからの載せ替え ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 05:30:13
R2のMTメーターを移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 01:54:01
<重量4.1kg、軽さこそ正義(軽正)メガライフバッテリー(メガ君)>定期健康診断(その17) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:29:45

愛車一覧

日産 Be-1 日産 Be-1
マーチスーパーターボに塔載されていたMA09ERTを、自分の手でスワップ&公認取得しまし ...
スバル サンバートラック お仕事サンバー4号 (スバル サンバートラック)
念願の、四駆のサンバー冷凍車です。 2015年9月に購入後、少し過走行なので色々と不具 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
義両親と家族4人で乗ってた80ノアハイブリッドから、夫婦2人になった事でサイズダウンして ...
スバル サンバー 元お仕事サンバー1号 (スバル サンバー)
はい。 お仕事クルマです。 経費削減を目指し、燃費向上のためにくだらないDIYを試して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation