• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくっちーの"ジオング号" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年1月28日

ドラレコは付けたいんです

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
Wカメラ以外に特に拘りはなく、自力でドライブレコーダーを付けました。

純正オプションを頼めば楽チンでしたが、皆さんの評価が高額な割に画像が残念との事で、社外品のリーズナブルなヤツを自分で付ける事に。

2
ざっくり、助手席側に装着する事を前提に配線をスタート!

電源直結タイプの商品にしたので、デカいシガープラグはありません。

電源コードとリアカメラケーブルの2本を写真のルートで仕込んで行きました。

アイサイトカバーを外す技術は全くないので、迂回しながらコードの押し込み作業でやったります!

3
運転席側まで来たので、ウェザーストリップを外して、Aピラーも外します。

純正配線に結束しながら、下へ下へと配線を続けます。

その後はAピラー根本の純正配線ルートのスキマから通そうかと思いましたが意外と難しそうで、ウェザーストリップの下を這わせました。

4
スイッチパネルを外します。

写真左の赤四角の位置に内張り外しを挿してカバーを取り、写真右の緑丸のプラスネジを外します。

5
地味に横長スイッチパネルの左下もネジ止めされています。

同じくネジを外してから、パネルを外しました。

6
ワタシはスイッチパネルの裏に、社外品のれん分けハーネスを付けてました。

電源コードの方はギボシ加工して直接、ACCとアースに繋ぎます。

7
リアカメラケーブルの旅は続きます。

Aピラーからスイッチパネル横をスルーして、運転席側のスカッフパネル下を通していきます。

スカッフパネルは素手で引っ張り上げれば、簡単に外せました。

8
運転席・後席間のBピラー根本は、ケーブルを押し込んでムリクリ隠します!

大丈夫、大丈夫… (多分)

9
後席のスカッフパネルは完全に外すまではせず、ズラす程度でその下のスキマにケーブルを這わせていきます。

Cピラーへも、ケーブルはウェザーストリップ下を駆け上がらせます。

10
Cピラーの先端まで上昇させたケーブルは、方向転換して今度は写真内張りのスキマに埋没させていきます。

素手でもスンナリ進みますよ。

11
ケーブルがDピラー、リアの末端まで来ました。

作業は、あと一息です。

12
リアカメラはガラスに貼り付ける予定なので、ケーブルはリアゲートまで引きます。

トランクルームのウェザーストリップを外すと富山弁で言う「ねたねた」の状態でした… 。。

手からの汚れ移りに注意!

ケーブルを天井とのスキマに這わせ、次に車体側とリアゲート側を繋ぐ蛇腹ホースを引っ張って外します。

ワイヤーロープを使って蛇腹にケーブルを通し、写真矢印のルートを突き進みました。

13
余ったケーブルは折り重ねて、ストップランプカバーの中にしまい込みます。

リアカメラは電熱線の合間に貼り付けました。

14
エンジンをかけたらセットアップが始まりました!

この後、リアカメラの画像をチェックしたら上下逆転の失態 (汗)

15
上下を貼り直した、リアカメラの画像です。

角度調整したら、今度は電熱線が映り込みました。

しかし、リアカメラ装着位置を調整したら電熱線上になりそうなので、これで満足しました〜。


※私の整備は我流ですので、くれぐれも作業は自己責任にてお願い致します。
 

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアクター5号機 3台目取付

難易度:

アイサイト・トラブル発生⑥

難易度:

アイサイト・トラブル発生⑤

難易度:

🚘低背ヒューズ20Aが切れてましたので交換しました👏

難易度:

シートバック冷風改善(したい)part3(電源確保編)

難易度:

カシムラ KD-220 KD-258 受信環境テスト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@hide組長 さん!

全部右側だった的なオチも
無く、安心しました (笑)」
何シテル?   11/19 11:32
「え、どこか弄ってる?」がコンセプト!! ハードな弄りは、偉大な先人達をご参照下さい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GANADOR GANADORマフラー PBS.S チタニウム製ブルー発色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:09:02
AQUA レヴォーグVN系 トップノットアンテナ シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 06:56:14
スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 06:54:40

愛車一覧

スバル レヴォーグ ジオング号 (スバル レヴォーグ)
2023年9月7日(木)の先行予約初日に契約 2023年12月9日(土)納車 新色のアス ...
ホンダ フリード 晩期はじーさん号 (ホンダ フリード)
2014年12月 かみさんに移管 以降、→ 私 → かみさん → 2018年12月 じ ...
トヨタ ヴォクシー 黒ヴォク号 (トヨタ ヴォクシー)
2014年12月6日納車。ZS煌の県内1号車とか。 2023年5月28日お別れしました ...
スズキ アルトラパン 長女号 (スズキ アルトラパン)
免許取得予定の長女号(予定)として購入! 半年後に無事、長女号に格上げされました〜。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation