• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

753sの"208 1.2NA ETG5" [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2016年5月8日

TPMSの取付け〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
TPMS、タイヤ空気圧モニタリングシステム・・・(^_^;)というのがあるのを、このパーツを手に入れて初めて知ったというw

みん友のsei-gさんとの共同購入?により特価で入手♪
ありがとうございます( ̄▽ ̄)w


で、一月ほど放置・・・。(^_^;)せっかく有るので取付しようかと、地元のショップはイマイチ信用ならないので、手慣れているであろう隣町の福知山市のタ○ヤ館へ。

(。-_-。)あっさりNG。持ち込みだから(´Д` )

こんなこともあろうかと調べていたのが、同市にあるチューニング、カスタム、コーティングなんでも御座れなショップ『TEN FEEL(テンフィール)』さん。

初ですが凸してきました( ̄▽ ̄)
2
モノはオレンジ・ジャパンというメーカー。日本製・・・なのか、メイドイン台湾と箱に書いてあるので〜(。-_-。)生産が台湾なだけ。なのか・・・

聞き慣れないメーカーですが、信頼できそうな雰囲気です♪

製品詳細はパーツレビューにて(^_^;)
3
夕刻四時半にアポ無しで訪ねたにもかかわらず、快く引き受けて下さり、日程打ち合わせしようとすると→『なんなら今からやりましょうか?』と嬉しい応答( ´ ▽ ` )

お願いしました♪

テキパキ、サクサクとこなしてくれます。
4
タイヤ剥いて、ホイール内側からバルブ毎センサータイプバルブに交換。

ワイヤレスでモニターへ情報送信するんですね。センサーの電池寿命とか・・・そういや知らないやww(^_^;)まっ、いっか。
5
組み付け後、バランス診て・・・
6
タイヤ側完了。

バルブキャップは、標準の樹脂キャップから、別売りの金属キャップへ交換(^-^)

頭に『センサー インサイド』って書いてあります。タイヤ交換時に、知らずにゴイゴイやると破損の恐れあり(^_^;)
そのための注意書きなんでしょうかね。まぁ、気付かないだろうけど。
7
そして表示モニターの位置決め。
電源はシガーソケットから取るタイプなので、ラクチン。

両面テープで張り付けしようとするも、なかなか平坦な・・・視認できる場所(もちろん邪魔にならず、鬱陶しく無い場所を・・・)を探すもなかなか決まらず。

ひとまず、左足横あたりのデッドスペースへ(。-_-。)
8
うん、邪魔にはならない。
モニターも見れる。
ファンクションキーも操作しやすい!
・・・(。-_-。)触らないけどw

空気圧もなかなかの精度でバッチリ表示。
問題なし( ̄▽ ̄)

追加メーターにつづき、また一つ、雰囲気向上アイテムが増えましたw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GPSレーダー307LV データ更新

難易度:

空燃比改善、スロボ交換。

難易度:

記録/タイヤの空気圧チェックと補充(2024.06.16)

難易度:

洗車

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

経過報告/ブレーキペダルの軋み音対策~現在のところ成功

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月8日 23:22
自分も外部取り付けタイプを試しましたが、スマホがbluetooth認識をせずで仕切り直しになりました…orz
コメントへの返答
2016年5月9日 11:06
外部取付もあるんですね( ̄▽ ̄)
モニターがスマホアプリで代用できるのは便利ですね〜←(^_^;)まずは使える状態にしないとですけど(笑)仕切り直し頑張ってくださいw
2016年5月8日 23:55
その節は急な共同購入打診だったにもかかわらず即決して頂いて感謝ですm(__)m
良いお店と出会えて良かったですねw

ちなみにセンサー内蔵の電池は4年くらいは保ちそうです。
後でセンサーだけの購入もできます(廃盤になってなければ^^;)し、長く使えるんではないかと~
コメントへの返答
2016年5月9日 11:09
こちらこそありがとうございました♪( ´ ▽ ` )ノ
良いショップ、良い店主でしたw
作業もテキパキとすばらしかったです。

電池わりと保ちますね〜(^-^)
四年もあれば、その間にタイヤ交換するタイミングや、・・・はたまたホイール交換!?するかも知れませんしw
廃盤にならない&新しくなっても互換性があること願いましょうw
2016年5月9日 11:08
自分もこの手の商品、いろいろ気になってまして…。(汗

空気圧大事ですもんね♪

コメントへの返答
2016年5月9日 11:29
月イチで圧チェックしたりと気にはしている部分なんですが、モニタリングするほど気にはしてなかったり(笑)
でも実際取付けて、数値がこまめに変化するのは面白いですね(^-^)
新鮮です。何かあったときにはスグ分かるでしょうし♪満足度高いですw

プロフィール

「@kyuudan さん
めちゃんこかっこえー✨✨✨✨
焦らすわー」
何シテル?   11/04 19:15
のんびりと運転しています。通勤には車は使わないので、もっぱらサンデードライバーです(´。`) HNは753と書いて『なごみ』と語呂読みしてください。sは発音しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:04:34

愛車一覧

プジョー 208 208 1.2NA ETG5 (プジョー 208)
208 中期型 1.2NA。今は亡き幻のETG5ミッションです。 不具合少ないEB2型エ ...
スズキ ワゴンRハイブリッド 新ムッチャゴンR (スズキ ワゴンRハイブリッド)
妻の足車、2019.2.19納車になりました(^^) メインの208が二人乗りなので( ...
トヨタ シエンタ 家族車。 (トヨタ シエンタ)
トヨタが誇る?子育て世代にはもってこい!安い(コスパがいいの意)!広い(このクラスではピ ...
スズキ アルト 参号。普通。 (スズキ アルト)
なぜか気の迷いで1年もたたずに手放した幻の車。おもしろくなる予定だったのですが、・・・走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation