• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacmin19の"11" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2015年5月12日

11に12ラジエター移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
11のラジエターは550ccのときからの使い回しらしく、サイズが小さいです。
12〜大きくなったと言うことは、そういうことでしょう。笑
ただでさえギア比が低いので心配です。
2
外して付けるだけなので写真はないですw
ロアーホースだけ12の奴を流用しないと長さが足りないので付いてるやつを買うなりスズキで買うなり余ってるやつを切るなりして下さい。
ボンネットも普通に閉まります。

イイね!0件




関連整備ピックアップ

ラジエーターキャップ純正戻し

難易度:

ラジエター交換

難易度: ★★

水漏れ修理

難易度:

ラジエターロアホースの交換

難易度:

JB23 ラジエーター交換です

難易度:

ヒーターバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ジムニー11乗りです。 言わずもがな11と工具が好きです。 最近スイスポzc32sを増車しました。 いじるもの増えて楽しい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 00:19:35
タコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 23:23:21
液晶メーターサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/26 17:00:26

愛車一覧

スズキ GSX-S750 ABS スズキ GSX-S750 ABS
鈴菌感染により増車。 念願の大型。
スズキ スイフトスポーツ すー (スズキ スイフトスポーツ)
鈴菌感染により増車
スズキ ジムニー 11 (スズキ ジムニー)
ja11の4型です。 元はワイルドウィンドでパワステ•クーラー装備の快適仕様。 どノーマ ...
ホンダ ホーネット250 ミクちゃん (ホンダ ホーネット250)
6年程前に友人から購入。 爆音仕様。笑 生活環境の変化により友人のもとへ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation