• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月02日

古き良き時代のアーケードゲーム(非ナムコゲーム編)

Afterburner II




SEGA Rally Championship




F1 Exhaust Note




ファンタジーゾーン




スペースハリアー




サンダーブレード




アウトラン(OutRun)




Daytona USA





おまけ





【おまけⅡ】

取りあえず聞け!



ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2015/09/02 23:02:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年9月2日 23:09
ほとんど持ってる私は元SEGA党ですw
コメントへの返答
2015年9月2日 23:17
この頃のセガのゲームは特にノリノリでしたね!

ABⅡと最後のオマケも追加しておきました。
2015年9月2日 23:37
やはり、SEGAのもんでしょうw

アウトラン、アフターバーナーが、
個人的は、サイコーです(^-^)v
コメントへの返答
2015年9月3日 0:04
アウトラン、ABⅡのBGM、最高ですねー!
2015年12月21日 12:25
初コメ失礼します。

青春のゲームが列挙されており胸が熱くなりました。

「カルテット」のBGMもカッコいいですよね。1980年代でアレは先取りしすぎる。
コメントへの返答
2015年12月21日 23:37
カルテット・・・・

懐かしいですね!

友人にSEGAのゲームミュージックCDを借りた覚えがあります!

1980年代では早すぎましたね!

時代が追いついてませんでした。
2015年12月22日 12:43
連投すみません。

「カルテット」のYouTubeアップありがとうございます!
3曲目はアツい!これで30年前のクオリティですもんねぇ。

「Power Drift」も拝聴させていただきました。
当時あんまり聴いた記憶がないのですが、今聞くと T-SQUARE っぽいですね。
コメントへの返答
2015年12月23日 0:23
連投大歓迎です!

アップしたあとも、思わずYouTubeにハマっておりました。。。

あの頃からセガのMUSICはどれもノリノリでしたね~!

私はナムコファンでしたが、セガMUSICは大好きでした。

プロフィール

「[整備] #N-BOX エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/221412/car/2702737/8229468/note.aspx
何シテル?   05/12 22:25
唐揚げ好き,クルマ好き,その他ミリタリー系,PC,ウィンタースポーツ好きです。久しぶりにサーキット走行を再開! YOUTUBE始めました! 「よねげR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド カーシートギャップフィラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 18:10:12
ホンダ(純正) イグナイター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 06:27:19
[ホンダ CR-X] シフトロッドのピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 22:01:39

愛車一覧

ホンダ N-BOX Nボ (ホンダ N-BOX)
JB5ライフの後継 ファミリーカー兼足車として
ホンダ インテグラタイプR インテグラR (ホンダ インテグラタイプR)
ホンダ DC2 インテグラタイプR ’96spec 2007年にファミリーカー(JB5 ...
ホンダ ライフ よねげ (ホンダ ライフ)
子供が産まれたのを機に購入!便利なヤツです。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
重かったけど、いいクルマでしたよ。バブリーで・・・ ・オレにサーキットデヴューをさせてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation