• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月26日

20181026鈴鹿ツインサーキット / 初HANSデバイス / リハビリ走行

来月のHAOC走行会にむけて、リハビリ的に鈴鹿ツインサーキットのProject1走行会に行ってきました。



タイヤは・・・捨てようと思い?!ガレージの隅に放置してあった、溝ナシ・硬硬のADVANの050ですが・・・腐ってもSタイヤでしょ!

熱入れて、こねくり回せばOK?!ってことで!(笑



・・・まあ、前回の走行から8か月ぶりのサーキットですので「リハビリ」も必要だったこともありますが、なんといっても今回は初導入の「HANSデバイスに慣れる!」のがメインであります!



・・・ガレージでは何度も装着し、コクピットに収まって走行時の感覚を確認してはおりましたが、正直「違和感」しかなく、「気になって走れたもんじゃない!」ってのが最初の感想でした・・・。

でも実際に装着してサーキットを走ってみた所、特に違和感も無し!
同時に購入したアライのヘルメット・GP-5Wもイイ感じです!

今後、肩部分のみ2インチになっているHANS対応のベルトの導入でさらに使いやすくなると思います。

・・・すでにOMPのHANS対応ベルトを発注済だったりする(笑


新品交換したスプールバルブの調子も問題なく「VTEC入らない病」も概ね完治したようです!



あとはドライバー次第ですね!

走行後、タイヤを積み込む時に、また腰を痛めてしまいました(泣

・・・早く治します。




帰りは針テラスで豚カツ定食を食って帰りました。うまかった!
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2018/10/26 22:56:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

おはようございます!
takeshi.oさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

今日から9月です✨
港塾さん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2018年10月26日 23:10
準備万端ですね♪お昼ご飯いつもより少ない気がしますが気のせいでしょうか?…(^-^)
コメントへの返答
2018年10月26日 23:14
・・・実はダイエット中なんですよ・・・(笑
2018年10月27日 8:17
腰を痛めた時は、水分とって、腹筋トレやれば、楽になりますよwww

私は腹筋トレしてたら、腹筋が締まってきたので、そのうち割れるのでは?と頑張ってます!!
コメントへの返答
2018年10月27日 21:55
腹筋トレですか!

なんか年齢的に筋肉痛に苦しみそうですね・・・

なんでも懲りずに継続が必要って事ですね(笑

プロフィール

「[整備] #N-BOX エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/221412/car/2702737/8229468/note.aspx
何シテル?   05/12 22:25
唐揚げ好き,クルマ好き,その他ミリタリー系,PC,ウィンタースポーツ好きです。久しぶりにサーキット走行を再開! YOUTUBE始めました! 「よねげR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノーブランド カーシートギャップフィラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 18:10:12
ホンダ(純正) イグナイター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 06:27:19
[ホンダ CR-X] シフトロッドのピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 22:01:39

愛車一覧

ホンダ N-BOX Nボ (ホンダ N-BOX)
JB5ライフの後継 ファミリーカー兼足車として
ホンダ インテグラタイプR インテグラR (ホンダ インテグラタイプR)
ホンダ DC2 インテグラタイプR ’96spec 2007年にファミリーカー(JB5 ...
ホンダ ライフ よねげ (ホンダ ライフ)
子供が産まれたのを機に購入!便利なヤツです。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
重かったけど、いいクルマでしたよ。バブリーで・・・ ・オレにサーキットデヴューをさせてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation