• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねげRのブログ一覧

2020年01月01日 イイね!

新年明けましておめでとうございます!

新年明けましておめでとうございます! 今年も宜しくお願いします。
続きを読む
Posted at 2020/01/01 09:14:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月26日 イイね!

今年も年末の御礼・・・。

皆様、本年もイロイロなコメント、イイね他、ご閲覧いただき誠にありがとうございました!m(. .)m  また、リアルにお会いして交流していただけている皆様、そしてクルマ・みんカラ・サーキットなどを通して色んな方々との交流を持てる環境・生暖かく⁈見守ってくれる家族にも感謝しております。 2020年 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/26 19:36:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年12月21日 イイね!

2019/12/20(金)鈴鹿ツインサーキットProject 1走行会

2019/12/20(金)鈴鹿ツインサーキットProject 1走行会 今年の走り収めです。。。 ・・・毎年 少なくとも2回は走行会に参加して走ってましたが、11月のHAOC走行会は休み取得のミスで参加できませんでした。せっかく色々準備したに・・(泣 このままではちょっと悔しいので、仕事のシフ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/21 23:23:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月29日 イイね!

愛車と出会って23年!(DC2 インテグラ タイプR '96spec)

愛車と出会って23年!(DC2 インテグラ タイプR '96spec)
12月1日で愛車と出会って23年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! ・コムテックGPSレーダー探知機 ZERO700V ・GARLAR防錆ラジエターステー(左右) ・PanasonicウェアラブルカメラHX-A100 ・AQM Raci ...
続きを読む
Posted at 2019/11/29 21:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | DC2 インテグラR | 日記
2019年10月28日 イイね!

ガレージの作業台リフォーム完成!

ガレージの作業台のリフォーム完了! ガレージ内の傾斜を考慮し、ツールワゴンの天面にアルミ材で作業用台の土台を作成、既存の木材作業台に約2mmのスチール板を固定して完成! 今回 プラズマカッターでスチール板を切断したので一瞬で終わりました! 予備知識ゼロからのプラズマカッター購入で ...
続きを読む
Posted at 2019/10/28 22:42:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2019年10月18日 イイね!

チップソー ゲット!

なぜもっと早く買わなかったんだろうか・・・ 先日の溶接機同様にそう思います・・・ ついに?!いや・・・やっと!チップソーを購入しました。 いままで糸鋸で死ぬ思いで何分も掛けて切断していたパイプやL字が一瞬で切れます。 周りからは「え?どこへ向かってるの?」と よく言われますが、私的には「 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/18 22:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2019年10月07日 イイね!

溶接、その後・・・

前回のブログでガレージのスロープ板の溶接の事を書きましたが、 本日、その仕上げを行いました! 溶接済の鉄板のサビを再度除去して下地の塗装。 ・・・そして滑り止めテープの貼り付け。 ・・・さらに その上から仕上げの塗装。 今回は黒にしてみました。 塗料も厚塗り2層なので、かなり耐久性もある ...
続きを読む
Posted at 2019/10/07 22:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2019年10月03日 イイね!

溶接リベンジ!

昨日 仕事から帰宅すると注文しておいた自動遮光の溶接面が届いておりました! こりゃあ~翌日の天候次第で溶接リベンジだ!・・・て事で今日は朝からガレージ前のスロープ板の再溶接です! 今回は両手使えるし、ちゃんとサビも落として本気の練習溶接です! ビードがガタガタですね・・・ まあ、 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/03 21:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2019年09月28日 イイね!

初 溶接!

溶接機を購入して以来なかなか時間が取れず やや放置気味でしたが・・・ 本日午後に「初溶接」しました! ・・・実は、今日は子供が運動会だったのですが、体調を崩したようで熱もあったので急遽休ませました。  前日まで練習も重ね、結構楽しみにしていたようですが仕方ないですね・・・ そんなこんなで ...
続きを読む
Posted at 2019/09/28 22:44:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2019年09月20日 イイね!

ドレンボルト取る時に手が汚れへんやつ

ドレンボルト取る時に手が汚れへんやつ自作 今日はN-BOXのオイル交換です。 購入してから3700㎞走りました。(前回のオイル交換は500km) 思い付きで「ドレンボルト取る時に手が汚れへんやつ」を自作 アマゾンとかで売ってますがガレージにころがってる廃材利用で¥0です! ・・・でもN ...
続きを読む
Posted at 2019/09/20 22:42:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ・備品 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOX エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/221412/car/2702737/8229468/note.aspx
何シテル?   05/12 22:25
唐揚げ好き,クルマ好き,その他ミリタリー系,PC,ウィンタースポーツ好きです。久しぶりにサーキット走行を再開! YOUTUBE始めました! 「よねげR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド カーシートギャップフィラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 18:10:12
ホンダ(純正) イグナイター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 06:27:19
[ホンダ CR-X] シフトロッドのピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 22:01:39

愛車一覧

ホンダ N-BOX Nボ (ホンダ N-BOX)
JB5ライフの後継 ファミリーカー兼足車として
ホンダ インテグラタイプR インテグラR (ホンダ インテグラタイプR)
ホンダ DC2 インテグラタイプR ’96spec 2007年にファミリーカー(JB5 ...
ホンダ ライフ よねげ (ホンダ ライフ)
子供が産まれたのを機に購入!便利なヤツです。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
重かったけど、いいクルマでしたよ。バブリーで・・・ ・オレにサーキットデヴューをさせてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation