• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねげRのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

3/31 鈴鹿ツインサーキット Project 1走行会

3/31 鈴鹿ツインサーキット Project 1走行会またまた行ってきました。
今日はマイミクのジョージさんと一緒にツインのProject 1です。

天候・コンディションも悪くなく更なるベスト更新を狙うも変なプレッシャーで…なんかイケてない感じでした。

1本目:1'09"614
2本目:1'09"217

まあ、ミスしながらでも9秒前半は確実に出せるようになったので「自分的にはこんなもんだろう」と今回は言い訳させてください。精進しますから。。。


フロントR1Rに手を出そうかな…それともAD08か…R1Rは初心者が使うと上達しないなんて書いてた雑誌もあったので悩み中。

225/50R15のAD05とAD06なんて手段も。。。
Posted at 2009/03/31 23:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年03月23日 イイね!

3/23 鈴鹿ツインサーキットProject 1走行会

3/23 鈴鹿ツインサーキットProject 1走行会今日は朝5時半起き、6時シュパ~ツで鈴鹿ツインサーキットProject 1走行会にリベンジしに行ってきました。
 
タイヤは昨年購入のNEOVA AD07
F:225/45R/16
R:195/55R/15
 今日の鈴鹿市は気温も低く強風が吹いていましたが前日までの雨が嘘のように午前中から晴れ渡っていました。

まさに走行会日和!

朝一は寒さでカラダが言うこと聞かないので走行枠は2枠・4枠を選択。
1本目は前回のHAOC走行会のときにに試せなかったラインをイメージしながらカラダと眼を慣らすウォーミングアップからスタート!!

【1本目】
Lap:13 / 1'09"366 タイム更新
…ヘアピンと最終コーナーで膨らみすぎ…

【2本目】
Lap12 / 1'08"854 またまたタイム更新~!

やっと出たぜ!8秒台!!

…このタイムを前回のHAOC走行会で出せていれば…

→自己ベスト更新/目標達成!
→ラジアルNA最速!!
→インテグラ賞ゲット!!!

   …な~んてウマくいったら最高やったんやけどね…

しかし…ヘアピンは依然として膨らみ気味
ココをうまく処理出来ればもっと伸びるんだろうな~。。

今度は…「夢の7秒台」か…??
Posted at 2009/03/23 18:31:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年03月16日 イイね!

HAOC/4DSF 鈴鹿ツイン走行会

HAOC/4DSF 鈴鹿ツイン走行会HAOC/4DSF 鈴鹿ツイン走行会

無事終了しました。

ベストタイムにはほど遠く、納得のいく走りは出来ませんでしたが楽しく過ごせました。

主催者様、関係者様ご苦労様でした。次回もよろしくお願いいたします。






絶対8秒台に突入してやる。



これ以上言うことはない。
Posted at 2009/03/16 22:40:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年02月16日 イイね!

コソ練 2/16 鈴鹿ツインサーキット Project 1走行会

コソ練 2/16 鈴鹿ツインサーキット Project 1走行会鈴鹿ツインにきました。
私以外 S履いたターボ車ばかりです・・・

小雨でハーフウェットになっちゃいました。。

1本目
1分10秒007
ダメダメです・・・

2本目
1分10秒023
はい!終了!

終わったとたん天気回復・・・

今日はこれで退散します!
Posted at 2009/02/16 18:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年01月26日 イイね!

1/26 鈴鹿ツインサーキット Project 1

1/26 鈴鹿ツインサーキット Project 1鈴鹿ツインサーキット Project 1に行ってきました。

今年度最初の走行ということでリハビリ感覚の超かる~いノリで部屋の片隅の転がっているお古のフロントタイヤを使用することにしました。

 残念ながら数日前より鼻水&咳が止まらず…でも前日の夜には熱もなく「着込んで行けば大丈夫かぁ」とナメてたらエライ目にあいました。




早朝の鈴鹿の寒いこと寒いこと…

あまりにもしんどいので帰宅後に体温測ったら37.5℃ありました。

こんな体調で走りに行った私がバカでした。
 
「リハビリ走行」ということでしたが走ってるうちにベスト更新を狙いたくなってきましたが…今日の私にタイムベスト更新なんて出来るはずもありませんでした。。。



1本目:1'10"151
2本目:1'10"063


 このままではライバルに離されっぱなしなので2月某日に再び体調整えて出直しアタックします。。。
Posted at 2009/01/26 23:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「[整備] #インテグラタイプR エンジンヘッドカバーの結晶塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/221412/car/112499/8414624/note.aspx
何シテル?   10/28 21:14
唐揚げ好き,クルマ好き,その他ミリタリー系,PC,ウィンタースポーツ好きです。久しぶりにサーキット走行を再開! YOUTUBE始めました! 「よねげR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ノーブランド カーシートギャップフィラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 18:10:12
ホンダ(純正) イグナイター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 06:27:19
[ホンダ CR-X] シフトロッドのピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 22:01:39

愛車一覧

ホンダ N-BOX Nボ (ホンダ N-BOX)
JB5ライフの後継 ファミリーカー兼足車として
ホンダ インテグラタイプR インテグラR (ホンダ インテグラタイプR)
ホンダ DC2 インテグラタイプR ’96spec 2007年にファミリーカー(JB5 ...
ホンダ ライフ よねげ (ホンダ ライフ)
子供が産まれたのを機に購入!便利なヤツです。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
重かったけど、いいクルマでしたよ。バブリーで・・・ ・オレにサーキットデヴューをさせてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation