• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねげRのブログ一覧

2015年07月05日 イイね!

DC2 リヤアンダーパネルのディフューザー化加工

DC2 リヤアンダーパネルのディフューザー化加工 完成しました。

リヤアンダーパネルはホンダ(純正) UC1 インスパイア用アンダーカバーです。






・・・はい!いきなり完成写真・・・







制作過程を記載しようと思いましたが、写真を撮ってないので・・・(笑


なかなかの出来具合ですヨ。
Posted at 2015/07/05 19:38:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年06月21日 イイね!

UC1インスパイア用リヤアンダーパネル流用

インスパイア用のリヤアンダーパネル(ホンダ純正部品)をDC2に流用しました。

インスパイア(UC1)用アンダーパネル


DC2のリヤ側の牽引ポイントは中心より左側にズレてるのでアンダーパネルの開口部も加工し、余分な部分は黒のパネルを貼り付けました。







今日はとりあえずココまで。

装着後、いつものテストコースで試走しましたが問題なし!



後日、縦のフィンを設けマフラー側には耐熱テープを貼り付けようと思います。
Posted at 2015/06/21 20:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年04月07日 イイね!

翼端板製作 その2

翼端板の製作 その後・・・

1)部材を切り出し、2枚を同一サイズとなるようにペーパーで整える。
2)カンナ・ヤスリ・ペーパーの順で角を取る。
3)油性ニスを塗布(3度塗り)
4)耐水ペーパーで塗料の凹凸を整える。
5)ブラックスプレー塗布
6)カーボン柄シートを貼る
7)GTウイングへのネジ留め穴を開ける。
8)クリアスプレー塗布
9)装着・完成!


とりあえず5番まで終了。完全に乾くまで放置してます・・・





次は・・・

翼端板の外側にカーボンシート。内側はイエローのカッティングシートを貼ります。




続く・・・
Posted at 2015/04/07 20:56:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年03月29日 イイね!

翼端板製作 その1

早速 翼端板の製作開始!

まずは工程・・・

1)部材を切り出し、2枚を同一サイズとなるようにペーパーで整える。
2)カンナ・ヤスリ・ペーパーの順で角を取る。
3)油性ニスを塗布(3度塗り)
4)耐水ペーパーで塗料の凹凸を整える。
5)クリアスプレー塗布
6)カーボン柄シートを貼る
7)GTウイングへのネジ留め穴を開ける。
8)クリアスプレー塗布
・・・こんな感じでしょうか。

今日の作業。

・板を切断し、綺麗に整える。


・角を取る。




・油性ニスを塗布(1回目


・・・今日はココまで。
Posted at 2015/03/29 23:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年03月28日 イイね!

刺激的な翼端板を製作してみようかと・・・

某NSX乗りの方に刺激され、

・・・・オレも 翼端板を製作してみようかと・・・


別に現在の形状に不満はありませんが、「見た目重視」でチャレンジしてみたくなりましたので。



こんな感じ・・・どうでしょうか?






すでに部材は準備済だったりしてます(笑
Posted at 2015/03/28 21:03:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOX エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/221412/car/2702737/8229468/note.aspx
何シテル?   05/12 22:25
唐揚げ好き,クルマ好き,その他ミリタリー系,PC,ウィンタースポーツ好きです。久しぶりにサーキット走行を再開! YOUTUBE始めました! 「よねげR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノーブランド カーシートギャップフィラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 18:10:12
ホンダ(純正) イグナイター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 06:27:19
[ホンダ CR-X] シフトロッドのピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 22:01:39

愛車一覧

ホンダ N-BOX Nボ (ホンダ N-BOX)
JB5ライフの後継 ファミリーカー兼足車として
ホンダ インテグラタイプR インテグラR (ホンダ インテグラタイプR)
ホンダ DC2 インテグラタイプR ’96spec 2007年にファミリーカー(JB5 ...
ホンダ ライフ よねげ (ホンダ ライフ)
子供が産まれたのを機に購入!便利なヤツです。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
重かったけど、いいクルマでしたよ。バブリーで・・・ ・オレにサーキットデヴューをさせてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation