• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねげRのブログ一覧

2022年02月14日 イイね!

DC2 インテグラR ヒューズ全交換

本日 DC2’96spのヒューズ類を全交換しました。

先日、近所のホンダ店舗にてボックスヒューズを注文、またネット通販にてエーモン製の平型ヒューズも注文しており、本日 全交換に必要なすべてのヒューズが届きました。


 


ボックスヒューズはエンジンルーム内のヒューズBOXを開け、ネジを外し交換するだけ、平型ヒューズは抜き差し交換するだけの簡単な作業なのです。

 運転席下側のヒューズも同様に抜き差し交換するだけの簡単な作業ですが、
私のDC2はセキュリティシステムの余分な配線をヒューズ前で纏めて束ねている為、その配線を避けて・・・しかも無理な態勢で作業する必要があったので45分くらいかかってしまいました(泣

交換後の試走はまだですので、後日変化を楽しみたいと思います。
Posted at 2022/02/14 19:12:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | DC2 インテグラR | 日記
2022年02月07日 イイね!

リヤハブPCD100の4穴化に向けて・・・

DC2’96 リヤハブ 部品出ない問題・・・

TIMKEN製ハブに異音が出ており、最近になって症状が顕著になってきました。
オークションの中古部品に手を出して短命に終わる可能性も大きいので、PCD100の4穴化に踏み切ることにしました。

 ’98の5穴にするとリヤブレーキが大型化となるので、あえてのPCD100の4穴です。

’98はサーキットでリヤロックする車両が意外と多い?!のが気になっておりました・・・

次回の車検のタイミングで決行予定。

それに伴い街乗り用リヤホイールを1セット入手しました。







エンケイ PF01です。

サイズは15インチの7J +41です。
これをブロンズ塗装してもらって装着しようと思います。

そして、サーキット用は15インチの6.5Jか7JのTE37 SONICにする予定です。
Posted at 2022/02/07 20:36:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | DC2 インテグラR | 日記
2022年02月05日 イイね!

アサミエンジニアリング レーシングオイルフィルター装着

以前に購入したアサミエンジニアリング レーシングオイルフィルターを装着しました。
 

2月下旬の鈴鹿ツインサーキットフルコース走行会前のオイル交換のタイミングで装着し、試走してきました。

 既存フィルターでの圧損が低減されているのは乗り出してすぐに分かりました。
ただ、明らかな違いを感じるほどではありませんが全域で回転が軽くなっていることは感じました。

 さて、サーキット走行での効果はいかに。。。

オイル:TAKUMI OIL 5w-40 MICRO TITAMIUM MELT

Posted at 2022/02/05 23:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2022年01月31日 イイね!

Rising Tuning フェンダーカットアウト DC用

以前よりtrack life製のフェンダーカットアウトを探しておりましたが、見つからず・・・諦めて自作しようかと思っていました。

しかし、先日 インテ仲間より「Rising Tuning」という聞いたことも無いパーツメーカー?!からtrack life製のフェンダーカットアウトのコピー品がリリーズされている事を教えてもらい、早速注文してみました。



メーカーサイトを見てみると・・・全文英語です。
そして発送元はロシア・・・

そうです、、、あのロシアです。プーチンさんのいる、ロシアです。

金額は$199⇔日本円にして約¥23000で送料無料!!!

早速メールで納期などを問い合わせてみました。当然翻訳ソフト使用(笑

すると・・・

DHLでの配送で送料はプラス約¥4,000 納期1週間くらい。
通常(送料無料)配送で納期は2~3か月!!!

・・・急ぎでもないので通常配送にしました。

1/8に発注、支払い完了・・・
1/15にメーカーよりINVOICE(送り状)がメールにて届く。
1/31に国際郵便にて届く。

・・・思ったより早く到着しました。

コロナの件もあり、現在はロシアとの輸出入などはストップしている状況ですが、ストップされる前にタイミング良く出荷されたようでラッキーでした!

まだ取り付けていませんが、また楽しみが増えましたね!

・・・でも、一向に作業が進まぬ中・・・
DIYネタだけ増えていくのが悩みの種ですね(笑

Posted at 2022/01/31 22:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ・備品 | 日記
2022年01月01日 イイね!

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。
昨年は念願のオフテグラに参加でき、たくさんの方々にもお会い出来ました。
今年も皆さんと一緒に楽しいカーライフを送っていきたいと思います。

Posted at 2022/01/01 01:23:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOX エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/221412/car/2702737/8229468/note.aspx
何シテル?   05/12 22:25
唐揚げ好き,クルマ好き,その他ミリタリー系,PC,ウィンタースポーツ好きです。久しぶりにサーキット走行を再開! YOUTUBE始めました! 「よねげR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド カーシートギャップフィラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 18:10:12
ホンダ(純正) イグナイター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 06:27:19
[ホンダ CR-X] シフトロッドのピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 22:01:39

愛車一覧

ホンダ N-BOX Nボ (ホンダ N-BOX)
JB5ライフの後継 ファミリーカー兼足車として
ホンダ インテグラタイプR インテグラR (ホンダ インテグラタイプR)
ホンダ DC2 インテグラタイプR ’96spec 2007年にファミリーカー(JB5 ...
ホンダ ライフ よねげ (ホンダ ライフ)
子供が産まれたのを機に購入!便利なヤツです。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
重かったけど、いいクルマでしたよ。バブリーで・・・ ・オレにサーキットデヴューをさせてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation