• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blue-black1007の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2024年1月7日

ホイールレストア④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
③の続き。
残り2本もクリアを剥がして軽く磨きを掛けます。
上→before
下→after
2
小型のアングルポリッシャーで磨いてリムを鏡面加工して仕上げ。
1本終わった時点でイヤになってきました😅
3
4本とも磨きあげたら、ディスクを組み付けます。
外す時に合いマークをポンチで打ってあるので同じ位置に組みます。
最初は対角十字に長めのボルトを取り付け、少しずつ締めていきディスクを圧入。
次にピアスボルトを取り付けて対角線上に均等に仮締めしてからトルクレンチで本締め。
トルクは2.5kgf・mにしましたけどイイのかな🤔
4
これまたピアスボルトの本数が多いのでイヤになりました😥
5
4本完了✅
後はエアバルブをつけてタイヤを組み付けてば終わりです。
タイヤ、何をチョイスしようか迷います🤔

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(2024.04.30)

難易度:

ホイール交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤ新調。

難易度:

純正16インチから社外17インチへ

難易度:

タイヤ・ホイール交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月8日 19:44
お疲れ様です

地震の方は大丈夫でしたか?
被災された方が多くいるので気になっていました
新しい年を迎えたのに良い事が無く悪い事ばかりで嫌になります。

話は変わりますが
タイヤは205-50-16のヨコハマのネオバあたり、どうですか?外径は少し小さくなると思いますが...
まだまだ寒い時期なので体調には気を付けて下さい
コメントへの返答
2024年1月8日 20:00
こんばんは🌆

ご心配いただきありがとうございます🙇🏻‍♂️
久しぶりの大きな揺れでビビりましたが被害はほぼ無しで大丈夫でした🙆

タイヤはアドバンネオバかポテンザRE-71RS、G/YのEAGLE RS SPORT S-SPEC のいずれかにしようと思ってます🤔
まぁ、💴とも相談ですが😅

プロフィール

「@どさんこ さん
GPの方が全然イイです😆‼️」
何シテル?   05/19 17:02
昔は神奈川でN産に勤めてました。 今は新潟県でクルマ関係の仕事をしてます。 主なクルマ歴は… DR30スカイラインを3台 US12シルビア U12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウオタニコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 07:51:44
クラッチマスターOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 07:45:18
ステー良いよね、ステー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 07:37:17

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
フルサイズのオフロードバイクも、そのまま積める積載能力に惚れて購入😆 普段乗り&バイ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
このクルマ、自分がN産に入社した年に発売でした。 「R31のGr.Aのホモロゲモデルが ...
ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー) ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー)
なぜか、急に欲しくなりベース車を入手して、仕上げて乗ってます。 16000rpmまでヒュ ...
ベータ RR4T125LC ベータ RR4T125LC
XR250から乗り換え。 山遊び用に軽いオフロードバイクが欲しくて探してたら……イタリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation