• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月17日

ホンダがエンジン捨てるってよ その②

昨日、ホンダがビジネスアップデートの中で「2040年にグローバルでのEV/FCEVの販売比率を100%」の目標にはブレはない、と再度表明。
そして財務戦略の中で「EVの本格普及期となる2030年度までの10年間で、約10兆円の資源投入を計画。将来成長に向けた果敢な投資と株主還元の両立を推進していく」と、ソフトバンクグループの「AIに10兆円!」なみの超大型投資計画を発表しましたね。
以前、
ホンダがエンジン捨てるってよ
でも触れましたが、
2022年度の営業利益は
二輪事業で過去最高の4,887億円
四輪事業で420億円
金融サービス事業で2,858億円
パワープロダクツ事業及びその他の事業で228億円

四輪事業の収益改善は喫緊の課題だったのです。
そして2023年度の決算発表で、
alt
で、2023年度営業利益率はいまだに二輪に大きく劣るものの、営業利益は5,606億円と額では二輪を上回り大幅に改善されたのです。
alt
要は、「4輪事業においては2018年から2023年度の利益改善みてください」
→こう視覚で見ると凄い改善ですね。
「ハイブリット車もアップデートして北米で沢山売れました。しばらく高く売れるハイブリットで稼いでいきますよ」
→足元は、ハイブリット車で稼いでいく。これはトヨタも同じ戦略ですね。
「4輪が儲からなかった原因は、車種ごと各国ごと(こだわって作った?)バラバラだったアーキテクチャー。これを集約しますよ」
→日本においては日本専用車は軽自動車だけにして、普通車は、これからインド生産の車とかガンガン入れていくよ。WR-Vとか。消費税込み2,098,800円 〜2,489,300。安いでドーン。みたいな。ガソリン車のみだけどね。
何と言っても主戦場は世界2大市場の北米と中国だから(by HONDA)
alt
alt
バッテリーは、韓国企業は別にいいのだけど、ジャガーアイペイスの時の問題バッテリー供給企業だったLGエナジーソリューションとの協業は発表当時から、個人的に気になっているところです。
alt
2040年なんて今から16年も先。しかもその頃は日本の軽自動車比率は現行の40%から70%位になっているでしょう。ですから、日本においては、日産サクラに対抗できるというか凌駕するEVが必要でしょうね。あ、ホンダはその日産と組む予定でしたね。

こういうビジョンや中・長期戦略の立案と伝えることが苦手な企業が多い中、さすが、グローバル企業のホンダさん。ブレずに、長期ビジョン(10年、15年)を示し、戦略は財務戦略まで一体的に。そして周辺戦術もしっかり話されています。
ブログ一覧 | 自動車会社決算 | クルマ
Posted at 2024/05/17 15:19:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

ホンダ、冴えないニュース続き。
散らない枯葉さん

ホンダと日産。
KOMIRAGEさん

ホンダ、北米向け新型EV「プロロー ...
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

2024年5月18日 8:16
趣味クルマ以外は維持費考えたら全てEVになっちゃうんでしょうね。
ガソリン補助金打ち切りの観測記事が出て来てますから、200円/L超えたら家充電出来る人達からEVへの乗り換えが徐々に進むと思います。
コメントへの返答
2024年5月18日 15:27
選挙対策とは言え、ガソリンがG7で一番安い国、日本はやりすぎですよね。補助金は最終的に7兆行くんじゃないでしょうか。
電気は、自民党の大票田、年金受給者が4割の国ですから高騰したら生活直撃。電気代補助金こそ復活するでしょう。
おっしゃるように、趣味以外、車はどうでも良い人は EVなんでしょうね。逆にサンデードライバー、車が趣味な私はリッター1000円まで大丈夫です。ロータリーとかアメ車がそんな感覚でしたから(笑)
これからガソリン価格高騰(正常価格)と、バッテリー価格だだ下がりで200万切りの中華製 EV世界中にばら撒かれる。脅威ですよね。
その証拠に中華製 EVが怖くないなら100%関税をかける必要ないですからね。

プロフィール

「トヨタの真の強さってこれ→「BYD満タンで2100km。220万円のPHEV。熱効率46%のエンジン搭載」トヨタの宮崎洋一副社長は「中国との比較で大きく遅れている部分がある事実を認めないといけない」と述べ、このエンジンは「トヨタがBYDの技術を採用のPHEVを投入する計画」だそう」
何シテル?   06/04 16:32
No Mopar,No life! Buy Mopar right now!! が好き。爆音、マッスルカー好き。ポルシェ(全般)やアクラポヴィッチマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー容量とか充電効率とかについて 消費電力及び電費詳細2024年5月9日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:04:09
安価でロードノイズを制する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:04:59
EQE Dynamic LED Turn Signal Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 21:01:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
日本は12年後の2035年以降においても内燃機関搭載車は廃止ではありません。また、資源エ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞジェミニ+ユーロウィンカー+いすゞインパルス仕様+スピードガレージG5エアロ。 エ ...
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
再びジャガーに戻ってまいりました。相変わらず忙しくしてまして・・画像はほとんどありません ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
VW、アウディ以来の久々のドイツ車です。 色はソフィストグレー。色のブレンドにバイオレッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation