• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほな♪さんです。の"ロド太郎" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年4月3日

【備忘録】車高調整とアライメント調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
慣らしが終わったので
車高を目一杯落としていただきアライメント調整しました❣️
リング式車高調は自分でやるにはハードル高し、時間は金で買います😁
プロに頼んだら全部ダンパー外してスプリングコンプレッサー使い、Cリング緩めてました!時間は調整まで全部で2時間‼️すげ〜早いです👏
2
変更前は拳が入ったタイヤハウス😅
変更後は...

うーむ、これで目一杯らしいね
2センチ落ちくらいかな☺️
なのでスタビリンクはショートにしなくても大丈夫そうです
3
サーキットメインの調整で頭が入り易く踏んでいける感じ、そんな感じいい感じ🎶💮
4
お決まりの1G締めもやってもらって
5
サーキット走行が楽しみです
タイヤはまぁまぁグリップして穏やかな純正ヨコハマアドバンスポーツV105
これで練習しましょうかね〜!
勿体ないし!☺️
だいぶ引っ込んだなぁです😅
25ミリはウチだ😅
重くなるワイトレは入れません
そのうちホイールでツラツラに⁉️特注37いっとく⁉️🙄
6
プロスパーさんのブログ
ショップ目線で〜
https://ps-prsp.com/sus-exchange/28573/

腕はいいし安い‼️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタビライザーリンク交換

難易度: ★★

溝走りの後遺症を修復してもろた。

難易度: ★★★

オートエグゼローダウンスプリング

難易度:

スプリングシートラバー交換

難易度:

10万キロのメンテ(足回り換装)

難易度:

フロントスタビリンク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@フッキーfrog さんは柏の黒幕でしょうか(笑)ぇ」
何シテル?   06/12 17:54
FRとMRのオープン2台に乗ってます(´∀`) うどん好きで年数回うどん県に参ります サーキットにオフ会にツーリングや飲み会とバランス良く遊んでいます (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

奥多摩周遊道路に出会う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 07:01:40
大安食堂TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 21:10:37
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 12:51:51

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド太郎 (マツダ ロードスター)
NDでまたロドに帰ってきました よろしくお願いします👍 SMSCで鈴鹿やオフ会、ツーリ ...
ホンダ S660 ぱんだぁ (ホンダ S660)
コンセプトエディション6MTです。15年6月納車です 今はS660はサーキット専用になり ...
BMW 1シリーズ ハッチバック アルピン シピン ライオン丸! (BMW 1シリーズ ハッチバック)
アルピンホワイトのMスポーツです FRのドライバーズカーが欲しくてF20にしました❗️ ...
ダイハツ コペン コぺ子 (ダイハツ コペン)
コペンに乗ってます。 通勤やおでかけ、雨のオフ会ヘタレ号として活躍中 18年末~19年初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation