• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月22日

続 サーキットの狼 

続 サーキットの狼  サーキットの狼ミュージアム

http://ookami-museum.com/index.php

後半のスタートです!





ランボルギーニ カウンタックLP400S

長野県の善光寺参りはこの車で・・・・



メーター周りです。



フェラーリ 512BBi






ポルシェ カレラRS2.7 準主役のマシン



結構ボディは軽いのね!






ディノ246GT、
確か、交機の沖田のマシン







ディノ レーシング仕様








コクピットと呼ぶにふさわしいメーターまわり。

素早いシフト操作が出来るのか?



ランボルギーニ ミウラP400S



ランボルギーニのロゴ 暴れ牛!





フェラーリ 308GTB





マツダ コスモスポーツ
珍しいオープンです。



当時の空調はクーラーです、
懐かしいです。



いわずと知れたGT-R 

これからは番外編!



パンサーJ72

ルパン三世がハンドルを持ち転がってくる
アイキャッチを思い出します。




R382

高度成長期の真っ盛り、
打倒ポルシェをめざし日産、トヨタが競っていた頃のマシンです。



 
V12 DOHC 4バルブ メカニカルインジェクション
ドライサンプ循環、すべては勝利のために!

じつに美しいディーテルです。



Can-Amとか日本グランプリとか夢のある時代でした。



リヤスタイルも美しい



コクピット 一万回転タコ 油圧油温水温等シンプルです。



美しいサイドビュースタイルです。

最後まお付き合いありがとうございます。

До свидания
ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2016/11/22 20:52:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

代車Q2
わかかなさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2016年11月22日 22:24
こんばんは~♪

ベルリネッタ・ボクサー!、ディノ!、ミウラ!
懐かしいです(^O^)

リンク先で・・何故か、すばる360も有りましたが・・
おそらく2TGツインエンジンのモンスターマシンで
モンスター田嶋さまの、マシンかと想われます?うそ?・・

※マー坊+2TG改の競技車で走ってるの見てました

じゃ、またねっ!(●^_^●)
コメントへの返答
2016年11月23日 6:31
おはようございます。

イタリアンスポーツカーがまとめて
見学できるのはここぐらいでですか?

スバル360は綺麗にスルーしました。

今度は怪しい食堂やラーメン屋さん
です。
期待しないで待って下さい。
2016年11月22日 23:21
車種の説明を懐かしい思いで
読みました
当時わくわくしてページをめくった
のを思い出しました

やはり裕矢のロータスヨーロッパ
にはアコガレが強いです
コメントへの返答
2016年11月23日 7:02
お楽しみいただけたら幸いです。

軽量コンパクト、ミッドシップによる
ナチュラルなハンドリング
パワーはグロス126馬力
けしてハイパワーじゃありませんが、

非力な車で各上の相手を倒す、
まさに王道です。










プロフィール

「はらこ飯😋」
何シテル?   10/05 11:59
怪さんです。よろしくお願いします。 若い頃は、セリカ1600GTV、TE37レビン、TE71・4ドアセダン 2TG搭載車オンリー(一部2Tも)でした。 が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週刊セリカLB2000GT Vol.26~29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:12:01
埼玉県の姪のリクエストで、金沢おでんの人気店へ (^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 20:33:58
兵庫県ハイドラCP緑化コンプリートしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 04:27:39

愛車一覧

スズキ ツイン 幸せの黄色いピカチュウ (スズキ ツイン)
ピカチュウ号です。 タイヤ・ホイル・足回り等 ボチボチ仕上げていこうかと思います。
トヨタ カローラツーリングハイブリッド フナッシー号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
40年ぶりのカローラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation