• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月17日

怪しい食堂探訪記 7

怪しい食堂探訪記 7 一部のマニアには受けのよろしい、
怪しい食堂探訪記で御座います。

おかげさまで、
怪しい食堂探訪記も第7弾となりました(笑)



今回訪れたのは、百番食堂 銀座店です。

銀座店と言う名前にふさわしい外観で御座います。



所在地は茨城県日立市の裏路地にあります。



店裏からの一枚、昔のオッサンだったら間違えなく入れない店です。

しかし今は怪しい食堂を紹介する怪しいオッサンです、入れない訳がありません。



ショーウインドには写真が貼ってあります、
蝋細工の見本じゃない所がミソです。



おそるおそる店内に、完全に物置状態です。

店主さんは、70歳くらいのお婆ちゃんです。



うーーーん、いかりや長介風にいいますと、

だめだこりゃ、次いってみよー!です。



しか~し入った以上注文しなければなりません。



メニューを見て考えます、一番ダメージを受けない料理を注文するのがベターです。

店の雰囲気に呑まれたオッサンは、青い文字のおすすめに気が付かず、
ラーメン(450円)を注文します。



厨房はこのレースのカーテンの奥です。



ラーメンが来るまで、店内を・・・・

鉄筋の建物なのにベニヤ板の天井、それも新しいです。
その天井には雨漏れのあとがあります、屋根の構造が知りたいです。



待つ事20分でラーメンの登場です、
少し時間の掛かりすぎのような気がしますが?



スープは普通、不味くはありません。
アルミのお盆は小学校の給食以来です。



配膳まで時間がかかった理由がわかりました!
茹ですぎです、べろべろに茹ですぎの麺です、噛まなくても食えます(笑)

オッサンの人生で最高に柔らかい麺でした、ラーメンのおかゆとでも表現しときます。



ちなみにチャーシューは焼いたハム・・・・・

結局一番ダメージの多い料理を注文してしまったみたいです(笑)



百番食堂 銀座店 茨城県知事のお墨付きの店です。

近くにお越しの際は是非寄って見て下さい。

それでは最後に、 風呂入れよ歯磨けよ顔洗えよ宿題やれよ風邪ひくなよまた来週・・・・



ブログ一覧 | 食べ歩き | グルメ/料理
Posted at 2017/08/17 20:36:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ああ、GW
桂@ZC33Sさん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

やる気スイッチ
ターボ2018さん

GW、11連休終了
nobunobu33さん

久しぶりのBASツアー
Highway-Dancerさん

GWは鯉のぼりとチョウゲンボウ
CB1300SBさん

この記事へのコメント

2017年8月17日 21:13
こんばんは!
そのお店は…
無理無理無理無理無理むーりー!(笑)
自分はまだまだ修行が足りません(涙)
コメントへの返答
2017年8月18日 9:26
インドの山奥で修行しましょう。
さすれば、
このぐらいの店は平気になりますわ(笑)
2017年8月17日 21:30
今回のは2TGさんの中では最強では?f(^_^;
コメントへの返答
2017年8月18日 9:27
以前のハエが運動会をしていた食堂よりは衛生的に見えました。
慣れとは恐ろしいものです。
2017年8月17日 22:18
こんばんは😊
見た目廃墟ですやんw
それが狙いの店にしては店内も散らかしっぱなし😅
何故伸びきった麺を出すのか、探偵ナイトスクープに調査してもらいたいですwww
σ(・ω・`)には🙌です。
コメントへの返答
2017年8月18日 9:35
一歩店内に入った時点で、
帰りたい指数が120%マックスでした。
ラーメンは、
おばあちゃんが料理すると
大体伸びてます。
それにしてもこの店のラーメンは、
伸びすぎでした。
2017年8月17日 22:52
ブログは上から順に読んでゆくタイプです。
「百番食堂 銀座店」とその外観を見た時・・
ん~。栃木県にも何々銀座ってところがある
んだ~と、他人事と思ったら、  なんと、
あの日立市の銀座通りの裏道にあるんですね
ココ。
地元ですが、この外観見覚えなしでした。
これ、解体途中放置の建物に波トタン乗せた
だけの感じ。営業してるのが不思議です。
消防立ち入り検査もなしだったんですね。
こうしてブログに上がったということは、
衛生管理は大丈夫!?(笑) ですよね(';')
コメントへの返答
2017年8月18日 9:41
銀座と言う地名は、
日本全国つつうらにありますが、
○○銀座店という名前の
店では最強かもしれません。

衛生面では茨城県知事の、
お墨付きだと思います(笑)
2017年8月18日 0:39
す、すごい!!(;゚д゚)

中々入る勇気が出なくなるお店ですねー!

銀座店と書いてたので、一瞬都内にあるの?と思っちゃったけど、栃木の銀座店なんですね(笑)

細やかな食レポの部分も読みながらニヤニヤしてしまいましたが、リピーターを寄せ付けなさそうな風格あるお店とお見受けしました
σ(^◇^;)
コメントへの返答
2017年8月18日 9:48
一つ前に踏み出す勇気があれば、
簡単に入れますよ。

オッサンの地元には、
この店よりすごい店がありますが、
さすがに躊躇してます(笑)
2017年8月18日 12:25
これはヤバいです😱
たいがいの店には入れますが…コレは無理です💦
尊敬しますわ〜〜(≧∀≦) 笑笑
コメントへの返答
2017年8月18日 13:16
大丈夫ですよ、
ラーメン食べた後お腹痛くなりませんでしたし、
逆に麺が柔らかいので
胃に優しいラーメンで御座いました。
2017年8月18日 18:45
こんばんは~♪

本当に怪しいですネ~(^o^)
アルミのお盆に・・こぼれたスープ
20分待ちの・・ゆですぎた麺
10年位前は人気のお店だったみたいですネ♪

怪しいお店への突撃レポート、お疲れさまです
(●^_^●)
コメントへの返答
2017年8月18日 19:33
最近はトホホな店ばかりです。

次も怪しい店と行きたいですが、
ネタ切れ気味でトホホです。

プロフィール

「はらこ飯😋」
何シテル?   10/05 11:59
怪さんです。よろしくお願いします。 若い頃は、セリカ1600GTV、TE37レビン、TE71・4ドアセダン 2TG搭載車オンリー(一部2Tも)でした。 が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

週刊セリカLB2000GT Vol.26~29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:12:01
埼玉県の姪のリクエストで、金沢おでんの人気店へ (^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 20:33:58
兵庫県ハイドラCP緑化コンプリートしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 04:27:39

愛車一覧

スズキ ツイン 幸せの黄色いピカチュウ (スズキ ツイン)
ピカチュウ号です。 タイヤ・ホイル・足回り等 ボチボチ仕上げていこうかと思います。
トヨタ カローラツーリングハイブリッド フナッシー号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
40年ぶりのカローラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation