• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月26日

怪しい食堂探訪記 13

怪しい食堂探訪記 13 先のSUGOでは多数のみん友さんより
怪しい食堂を楽しみしてますのエールをたくさんいただきました。

そんな期待にこたえて久しぶりの怪しい店の紹介です。



今回訪れたのは、茨城県水戸市のはずれにあるこちらの店です。






ドライブインフジヤと言います。
国道50号沿いにある店、前はよく通りますが
いつもお客の車がとまってる所を見たことがありません(笑)

ちなみに前回は日立市のふじやさんでした、
今回は水戸市のフジヤさんです。

ふじやとかフジヤと名乗る店には名店(迷店?)しかないと確信しました。




おそるおそる店内に入ります、
とりあえず店内の紹介はあとにするとして、メニューを確認。
 
残念ながらラーメンはありません、この時点でテンションはダダ下がり。




ならばSONYのマークがまぶしい、
オススメの焼肉定食(800円)を注文することにします。




注文はレジにあるこちらのボタンを押すらしいです

おそるおそるボタンを押します・・・・・
するとなかから優しそうなおばさんが登場、よかったと肩を下ろすオッサン?

注文を通したら店内の散策です。
おおまかに四つのエリアに分けられます(笑)




食堂エリアはオッサンの貸切状態です。





こちらは家電、カメラ売り場。
物凄く古いカセットデッキやチューナー、塩銀カメラが並んでます。





馬鹿でかいスピーカーは日本コロムビア製らしい、
コロムビアのエンブレムが光ってる逸品です。




昭和の家電が新品状態でショーケースに並んでる様は圧巻です。
この辺でテンションが上がってまいりました(笑)



お次はゲーセンエリアです、パチンコ、パチスロ台が並んでます。





昔懐かしいTVゲームもあります、
人がいないのに電源がほとんど入ってます、他人事ですが電気代が心配です。





こちらはゲーム機での交換景品の棚です、
もう何がなんだかわかりません(笑)

すでに昼飯を食いに来た事を忘れてるオッサンであります。




そんなこんなで焼肉定食(800円)が配膳されました、
ここで、この店に昼食を食いに来た事を思い出しました。




店の外観からは想像できない料理です

千切キャベツ、付け合せのトマトは新鮮そのもの、
焼肉は5mm厚の国産豚ロースが5枚、
甘辛い味付けもご飯のオカズにはぴったりです。

ドライブインフジヤ 侮りがたしです。



まだまだ続くよ店内散策!



安心安全日本製が売りの日用雑貨品売り場。



地元品のお土産は全商品大特価です。





笠間焼も完備、至れり尽くせりのドライブインです。






ドライブインフジヤ、近くにお越しの際は是非寄ってみて
食事しながら店内を散策してみてください、
掘り出し物があるかも知れません・・・・・・

それでは皆さんまたお会いしましょう・・See you again!




ブログ一覧 | 食べ歩き | グルメ/料理
Posted at 2017/09/26 22:26:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメ作ろ
blues juniorsさん

置配。
.ξさん

雨上がリマーブリングの雲や春
CSDJPさん

4/25)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

久しぶりに飲みました!
のうえさんさん

祝・みんカラ歴2年! (#゚Д゚) ...
タメンチャンさん

この記事へのコメント

2017年9月26日 22:33
カオス…(-_-)
コメントへの返答
2017年9月27日 9:46
パナソニックのカーバッテリーですね(笑)
2017年9月26日 22:37
こんばんは〜。

今回は見た目怪しいが、
当たりのお店だったという事ですね (^^)v

更なる怪しいお店の展開、
お待ちしてますよ〜 (^-^)/
コメントへの返答
2017年9月27日 9:48
見た目は本当に怪しい店ですが、 中は一流のアミューズメントパークです。
こちらに来る時があれば是非寄ってみてください😁
2017年9月27日 6:13
カメラ・・・ 2500円・・・(-_-;)
たぶん、35mmカメラなんでしょうけど破格ですね!(;^_^A

しかし・・・ す、す、凄い!
昭和の家電だけでも観てみたい!!

私は基本、ラーメンよりも生姜焼きを食する機会がおおいです。
ここの焼き肉定食は当たりですな!(笑)
コメントへの返答
2017年9月27日 9:52
中に置いてあった、
ビクターのカセットデッキは 1981年製の新品でした。
他に日本コロンビア製の
チューナーや ピーカーと、
掘り出し物がたくさんありました。
焼肉定食は、わりかた美味しかったので
生姜焼き定食の美味しいかもしれませんね😆

2017年9月27日 8:12
おはようございます(^o^)
観光客には、至れり尽くせりのお店ですね(*≧∀≦*)
流石茨城!お・も・て・な・しの心ですかね(#^.^#)(笑)
コメントへの返答
2017年9月27日 9:55
何が何だかよくわからない店ですが、
食事はまあまあ美味しかったです。
海なし県の栃木県民には、
茨城県や千葉県は憧れです。
おもてなしの心も最高ですね。
2017年9月27日 17:28
こんばんは~♪

書き込み広告の多いお店は・・
店主さまの熱意が伝わりますね(*^-^*)
今はほとんどなくなりましたが。。
かなり昔のドライブインっぽいです~♪

怪しい中にもほっこりする感じが良いです
(●^_^●)
コメントへの返答
2017年9月27日 17:58
昔は大型バスが止まるほど
繁盛していたみたいですが、
今はひっそりと営業されてるようです。

これからも末永く営業されていく事を
願っております。
2017年9月27日 21:12
釣られて 一言 ま〜〜かんで

ふじや と名のつく 屋号店舗は 確かに
貴殿のコメ通り おかしな 店が多いに
一票です
近所の年配者向け衣料品店は
なぜか 「富士屋デパート」と
デパートってんで 間口 10mたらずの
お店なのに
なんでやろ
コメントへの返答
2017年9月28日 9:43
昔の車にはsuper deluxeとか、
hi deluxeとかありましたが、
その様なノリで店名をつけたんじゃないでしょうか(笑)

最近の車にhi deluxeなんて付けたらおしゃれかもしれません、
S660hi deluxeなんてね?
2017年9月30日 20:04
ふじや………
私もおかしいんですね(*^ω^*)
コメントへの返答
2017年10月1日 6:01
ふじやは、ふじやまさんより
多分、間抜けです(笑)
2017年10月2日 22:52
水戸で50号沿い?まったく視野に入りませんでした。
絶対入らないと思いますが、店内のジャンルはバリエーションに富んでいて不思議な店内ですね。
ゲームコーナー、家電、日用雑貨は置いておいても、笠間焼とは!
アンテナの高さに敬服します。
私は常にフィルターがかかっているので(笑)
コメントへの返答
2017年10月3日 6:21
この店は以前から気になっていました。
場所は内原のイオンを過ぎて
片側二車線が一車線に絞られる所です。

昔は和尚塚ドライブインフジヤ と言われてたみたいです。
一度訪ねてみて下さい。

プロフィール

「はらこ飯😋」
何シテル?   10/05 11:59
怪さんです。よろしくお願いします。 若い頃は、セリカ1600GTV、TE37レビン、TE71・4ドアセダン 2TG搭載車オンリー(一部2Tも)でした。 が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

週刊セリカLB2000GT Vol.26~29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:12:01
埼玉県の姪のリクエストで、金沢おでんの人気店へ (^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 20:33:58
兵庫県ハイドラCP緑化コンプリートしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 04:27:39

愛車一覧

スズキ ツイン 幸せの黄色いピカチュウ (スズキ ツイン)
ピカチュウ号です。 タイヤ・ホイル・足回り等 ボチボチ仕上げていこうかと思います。
トヨタ カローラツーリングハイブリッド フナッシー号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
40年ぶりのカローラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation