• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月02日

近衛十四郎 オッサンが大好きな剣豪スターです。

近衛十四郎 オッサンが大好きな剣豪スターです。 アニメも好きですが、
時代劇も大好きなオッサンであります。
そんなこんなで少し講釈したいと思います。

昭和の時代劇のスターといえば、近衛十四郎さん
松方弘樹さん、目黒祐樹さんの親父さんです。








一番楽しかったのは素浪人花山大吉。








一緒に旅する相棒は焼津の半次。








2003年頃の東映チャンネルの放送は、全部録画しました。










2015年には、時代劇専門チャンネルでデジタルリマスター放送、
これはBDに録画。









二人のかけひきとバカ騒ぎ、近衛十四郎の殺陣が見ものでした。







ゲストも楽しみ、このオッサンは左朴全です(笑)

他に吉田義男(メフィスト)さんや牧冬吉(白影)さんなど、
数え切れない昭和の名脇役が登場します。







悪役なら天津 敏(あまつ びん)さん、
仮面の忍者赤影でも、悪役として大活躍でした。






最強の敵、阿座上三兄弟の長兄も天津 敏さんでした。
左側は、阿波地 大輔(あわじ だいすけ)さんも悪役のレギュラーでした。







おからを食べると馬鹿になってしまう大吉旦那(笑)




明日はおからをつまみに、一杯やりますか・・・・・
ブログ一覧 | 怪しい趣味 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2018/02/02 20:48:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【45】~ ソロソロGW
九壱 里美さん

🍽️グルメモ-966-ビルボード ...
桃乃木權士さん

大戸屋で夜ご飯
キュー太郎YZ11さん

GW後半 羽生のオフ会に参加してき ...
ババロンさん

朝の一杯 5/7
とも ucf31さん

Insta360Aceとワイヤレス ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2018年2月2日 21:18
左朴全って、時代劇に出てたんですか!
ドゥビドゥバ~のイメージしか
ないです。
やめてけれ~(^^;
コメントへの返答
2018年2月3日 20:11
時代劇にも出てたようですね、

老人と子供のポルカを知ってる
方はそうとうなオッサンです(笑)
2018年2月2日 21:42
こんばんは~

いろいろありがとうございます。
あれは部品待ちで、まだ完了していませんが・・・

近衛十四郎が出てきましたか~(笑)
同世代としては共感せずにいられない
名前ですね~
小学生のころ花山大吉で、おからを知って
親に作ってもらったのを思い出します(笑)

花山大吉の前にモノクロで素浪人月影兵庫
もやってましたね。こっちも好きでした!!

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2018年2月3日 20:15
月影兵庫の再放送も
全部DVDに録画してあります。

最初からみているとシリアスな
内容から、ズッコケテ行く様子が
わかります。
2018年2月2日 22:05
やめてけれのイメージしか無いでっス😨
コメントへの返答
2018年2月3日 20:17
左朴全でググッたら
かなりのテレビ番組に出演されていた
ようです、驚きました(笑)
2018年2月2日 22:05
こんばんは~♪

近衛十四郎さまですね!
素浪人~大吉もリアルで見てました(^o^)
月影兵庫か花山大吉。。どちらか
猫が苦手だっただったような気が・・

蜘蛛が大嫌いって?品川さんは好きでした♪
記憶が???ですが・・
明日のおつまみは。。おからだ~(●^_^●)
コメントへの返答
2018年2月3日 20:23
月影兵庫は猫が嫌いです。

花山大吉はおからが大好きで
びっくりするとしゃっくりが出て
腰の瓢箪に入れた酒を飲まないと
泊まらないという設定、
焼津の半次は、蜘蛛が大嫌いという
設定でした。

今みても楽しい時代劇です。
2018年2月2日 22:31
おからの人だけ、鮮明に覚えてます❗️
これを見て、おからが好物になりました(笑)
コメントへの返答
2018年2月3日 20:25
おからを肴に酒を飲むと
馬鹿になる設定でした。

今見ても笑えます。
2018年2月3日 9:19
おはようございます。
懐かしいですねぇ☺
私は、素浪人 月影兵庫が好きでした。
祖父と一緒にTVを見ていたのを思い出しました。
コメントへの返答
2018年2月3日 20:28
月影兵庫も大好きでした。
特に化け猫と対決する、
空前絶後の敵だった 
が面白かったです。
2018年2月3日 10:18
おはようございます🎶

懐かしいやつを・・ありがとうございます🎶
月影兵庫では、酒とクモの組合わせで花山大吉では、オカラとクモの組み合わせだったような・・・懐かしい記憶です。。

本放送後も、学校から帰ってUHFの再放送見て多様な気がします。。(^^♪・・因みに私の天敵もクモです・・・笑

BD DVDのコレクションが羨ましいです。。
コメントへの返答
2018年2月3日 20:32
物語に出てくる蜘蛛は、
あからさまに作り物とわかる蜘蛛でした。

近衛十四郎や品川隆二を知ってる
年代の方が大勢いてうれしいです。
2018年2月4日 19:54
鹿島神宮に行った時,剣聖塚原 卜伝生誕の地という記念館を見て
左木全と言っていた人がいた事を思い出してしまい、笑ってしまいました。
コメントへの返答
2018年2月4日 22:12
そんなお馬鹿が居ましたか?

一度顔を見てみたいものです(笑)

プロフィール

「はらこ飯😋」
何シテル?   10/05 11:59
怪さんです。よろしくお願いします。 若い頃は、セリカ1600GTV、TE37レビン、TE71・4ドアセダン 2TG搭載車オンリー(一部2Tも)でした。 が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

週刊セリカLB2000GT Vol.26~29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:12:01
埼玉県の姪のリクエストで、金沢おでんの人気店へ (^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 20:33:58
兵庫県ハイドラCP緑化コンプリートしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 04:27:39

愛車一覧

スズキ ツイン 幸せの黄色いピカチュウ (スズキ ツイン)
ピカチュウ号です。 タイヤ・ホイル・足回り等 ボチボチ仕上げていこうかと思います。
トヨタ カローラツーリングハイブリッド フナッシー号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
40年ぶりのカローラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation