• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月06日

怪しい食堂探訪記 75 カレーラーメンが食いたい。

怪しい食堂探訪記 75 カレーラーメンが食いたい。 しばらくぶりの怪しいシリーズです。
まだこんな事やっていた自分を褒めたい(笑)

たまには美味しいカレーラーメンが食べたい。
それもとびきり旨いカレーラーメンが・・・






そんなカレーラーメンは、
どさん子と言うチェーン店のメニューにあったような・・・・








その前にどさん子のおさらいです。
約40年くらい前に流行ったラーメンのチェーン店。
どさん娘とか、どさん子大将とか色々有りましたが、
みんな別のチェーン店。












そんな中で最強は道産嫁と言う店、
どう読んでもど~さんよめとしか・・・・・

すいません話が逸れました。









オッサンの会社から近いのは宇都宮市の東、
どさん子氷室店 しかありません。










隣にはとても混雑しているラーメン店があり、
そのまた隣には焼きそばすずきやが・・・・

すいません話が逸れました。









ラーメンの看板が乱立してます。











以前からこの前は数え切れない程通ってますが
お客が入っているのをあまり
ほとんど見たことがありません。










さっそく青いどさん子チェーンの
暖簾をくぐり店内に入ります。










入ってすぐには小上がりがあります。










6人掛けテーブル席が三卓ほどあります。










とりあえずカウンター席に座ります。










メニュー表です。
カレーラーメンがあるのでホッとしました。








ラーメンの他にセットメニューとか
おつまみメニューも豊富です。









注文は予定通りにカレーラーメン(580円)に
半ライス(100円)を注文しました。










ラーメンが来るまでウォッチングマチコ先生、
何気なく見た卓上にある調味料の壜の口が凄いです。
大丈夫なのでしょうか?
その先のお酢の壜に爪楊枝が刺して有ります。










あっちの壜にも刺してあります、
酢のスッパイ成分が飛ばないようにしているのでしょうか?
謎です・・・・・・









スッパイと言えば、
梅干食べてスッパマン・・・・・

すいません話が逸れました。










やたら怪しい謎の調味料、
多分七味唐辛子かと思われますが、
変色して何かわからなくなってます。

何年も使われずにカウンターに鎮座しているのでしょうか?










厨房も怪しげな雰囲気が漂います、
料理する店主は80歳近くに見えます。
もしかして一番、来てはいけない店に来てしまったのでしょうか(笑)









カウンターには謎の置物がありました。










この置物を見て真っ先に、
思い出したのがこの番組に出てきた怪獣。










ゴーガの像から出てきた貝獣ゴーガです。
この怪獣を覚えてる方は相当なオッサン・・・・

すいません話が逸れました。










15分ほどでカレーラーメンと半ライスが
配膳されました。









少し汚れた丼以外、見た目は普通です。
トッピングのワカメも色が良いです。









何十年ぶりでしょうか、
どさん子のカレーラーメン。









モッチリとしたストレートの太麺も健在でした。









カレー味のスープも昔からの味でした・・・・











が、レンゲがいけません・・・・

何年使っているのか解らない程変色してます。
衛生上マズイとか言えません。











ちなみに赤い蓋の壜は開けることが出来なかった
ヘタレのオッサンでありました。









食べ終わった感想ですが、
ラーメンの味より他の部分で、
ポルナレフさんと同じ心境・・・・・・・


ブログ一覧 | 食べ歩き | グルメ/料理
Posted at 2018/11/07 20:32:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Club990S広島本社オフ会
ヴィタさん

昨夜は雨☔️…で汚れたのて、洗車機 ...
PHEV好きさん

南大沢マルシェ 軽自動車展示会 2 ...
しげぼうずさん

某PAにて
パパンダさん

娘が来ました 除草剤散布ボート 草 ...
urutora368さん

朝の会 2025/04/29
のび~さん

この記事へのコメント

2018年11月7日 20:46
こんばんは。

どさんよめ、
ぼくも同じ事思ってましたw

コメントへの返答
2018年11月8日 10:39
いい加減な店名ですよね、

近いうち食レポをあげますわ(笑)
2018年11月7日 21:04
シ〜シ〜

した 後かと(笑)

怪さん わしは イヤイヤ〜(大汗)
ほんでも 入ったら 従います(^ν^)
コメントへの返答
2018年11月8日 12:46
シーシーした爪楊枝は戻さないようにしてください(笑)

岐阜に行ったら例のラーメン屋、案内してくださいよ。
2018年11月7日 21:51
流石に入店するには勇気がいりますねf^_^;
コメントへの返答
2018年11月8日 12:44
入ってみて普段お客がいない理由がわかりました(笑)
2018年11月7日 22:44
もう圧巻です!
これぞホンモノの「話が逸れました」を見させていただきましたσ^_^;
今回も怪しいお店楽しませていただきました。
コメントへの返答
2018年11月8日 12:51
楽しんでいただければありがたいです。
次回はどこの店に行こうか、
今から悩んでおります(笑)
2018年11月7日 22:53
初コメ失礼します
カレーラーメンを頼んだら
カレーライスとラーメンが配膳されたかH3です。

市川市にも何軒かどさん子残ってます
もう30年も前ですが
どさんこ どさんむすめ で仲間内で揉めました
コメントへの返答
2018年11月8日 12:58
どさん子、どさん娘は
どちらもどさんこと読むそうです。

道産嫁はどう読んでも、
どさんことは読めません(笑)
2018年11月7日 23:41
この調味料…ありえへん
((;゚Д゚))

昨日のえすろっくんさんの写真と同じくらい怖いです…。
コメントへの返答
2018年11月8日 22:08
車の赤と同じで、
唐辛子の赤も退色するのですね(笑)
2018年11月7日 23:43
こんばんは。
カレーラーメンですね!
580円ならまあいいか、な感じですか。
先日食べてきましたが、醤家さんのカレーラーメンは今750円ですからね。
でも、カレー味はラーメンから遠ざかっているような気が(笑)
コメントへの返答
2018年11月8日 13:28
醤家さんのカレーラーメンは美味しいですよ、
普通の醤油ラーメンより好きです。
2018年11月8日 5:53
この店?か隣の店に、モスグリーンのRX-3置いて有りましたよね!(≧▽≦)
ラーメン屋より気になってました!(^_^;)
コメントへの返答
2018年11月8日 14:14
よくご存知ですね、
以前は道路側にある車庫に入ってましたが、
その後は野ざらし、いつのまにか無くなってました。
2018年11月8日 7:01
”どさん娘”のイラスト(お姉ちゃん)、我が家の近くの”どさん娘”と同じだ!!
キリッとした顔立ち、小さかった私は「北海道の女性は、みんなキリリとし他顔立ちで、あんな服装なんだ!!」ってドキドキしたのを思い出しました。(;゚ロ゚)

今でも思う。。。
あのドキドキは何だったのだろうか。。。(笑)
コメントへの返答
2018年11月8日 14:18
どさん娘のチェーン店は
あのお姉さんのイラストです。

そしてあのドキドキはカムイ外伝の
見過ぎですよ(笑)
2018年11月8日 7:19
これは新規の人はリピートしなそうですね(笑)

頼みの昔からの常連(近所の方々)はいるのでしょうかね?(笑)

潰れないという事は居るんでしょうけど…
コメントへの返答
2018年11月8日 14:20
店の前にある軽トラで来ていた
オジサンが常連さん見たかったですね。
チャーハンと餃子を食べていましたが、
あの調味料です、心配でした(笑)
2018年11月8日 7:26
それで肝心の味はどうだったのでしょうか?
文章から大体の想像はつきますが(笑)
コメントへの返答
2018年11月8日 14:22
味については想像通りです。
今回は味よりも、
調味料や器に目がいってしまいました(笑)
2018年11月8日 10:07
家の近く、市原鶴舞インター近くもどさん子があります✨私が中学生の頃からあり、味噌ラーメン食べてましたよ✨カレーラーメンも有り良く食べてましたね!
夏はエアコンが効いて、5時間位いましたね! たまには、行ってみましょう✨
コメントへの返答
2018年11月8日 14:26
5時間もいられた日には、
お店の方もさぞ迷惑だったでしょう(笑)

今からでも遅くはありません、
罪ほろぼしにカレーラーメンを食べに行きましょう。
2018年11月8日 12:33
こんにちは😁⛅

どさんこは自分は20年以上入ったこと無いですね…
どちらも入っている感がいまいちな店舗が多いイメージです🤔

七味の変色具合を見ると数年変えてないんでしょうね…
むかし仕事場の七味の中で謎な虫が沸いたのを思い出しました((( ;゚Д゚)))
コメントへの返答
2018年11月8日 14:32
40年ほど前は いたるところにあったどさん子ですが、
今はめっきり少なくなりました。 そしてどの店にもお客はあまり入っていないようです。

味が今の時代にマッチしないのでしょうか?
自分もカレーラーメン以外は食べたいと思いません(笑)
2018年11月8日 20:43
こんばんは~♪

レポート有難うございます♪
カレーラーメンお疲れさま(*^-^*)
う~ん。。なんだかな~でしょうか?

味噌ラーメン、うどんのほうがイイ感じ??
醤油焼きそばもヨロシクです~(●^_^●)
コメントへの返答
2018年11月8日 20:50
ラーメンは可も無き不可も無き(笑)

ただ調味料入れや丼とかレンゲに
一抹の不安を抱いた店でした。

醤油味の焼きそば屋はこちらには、
あまりありません。
そちらに遊びに行った時は案内よろしくです。
2019年1月27日 13:15
カレーラーメン、美味しそうです。
うちの近所(広島県福山市)にも、どさん子が2店舗、営業しています。
1店舗は夜中の2時まで営業しているので、夜中にお腹が空いた時にはお世話になっています。
確か、カレーラーメンもメニューにあったハズですので、今度、注文してみます。
コメントへの返答
2019年1月27日 14:21
コメントありがとうございます。

どさん子のラーメンは
当り外れが多いですが
当る事を祈ってます。

プロフィール

「はらこ飯😋」
何シテル?   10/05 11:59
怪さんです。よろしくお願いします。 若い頃は、セリカ1600GTV、TE37レビン、TE71・4ドアセダン 2TG搭載車オンリー(一部2Tも)でした。 が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

週刊セリカLB2000GT Vol.26~29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:12:01
埼玉県の姪のリクエストで、金沢おでんの人気店へ (^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 20:33:58
兵庫県ハイドラCP緑化コンプリートしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 04:27:39

愛車一覧

スズキ ツイン 幸せの黄色いピカチュウ (スズキ ツイン)
ピカチュウ号です。 タイヤ・ホイル・足回り等 ボチボチ仕上げていこうかと思います。
トヨタ カローラツーリングハイブリッド フナッシー号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
40年ぶりのカローラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation